鯉のぼりと旗のポール立て・・・・孫の手

2020年04月11日 | 家族

天気が下り坂の予報を見て、急遽鯉のぼりと旗のポール立てを行いました。

小屋から道具一式を持ち出し、組立てるのは夫が前もって準備しています。

なんとしても若い力を借りなければ立てません。

今年ときたら、私の手いっさい必要としませんでした。

孫の手なんです。なんたってみんな私より力がありますもの。

今立てておけば、天気のいい日には揚げられます。

一番小さい4年生に「鯉のぼり、うれしい?」と聞きましたら、にこにこして「うれしい」と言います。

まあー、あなたが喜ぶうちは揚げましょうね。

息子も6年生の時、お願いだから揚げないでと言いましたもの。

嫁ちゃんが「おにいちゃんもうれしいようですよ」と言います。お兄ちゃんは中2です。

もっとも、息子ファミリーは別の学区ですから、からかう同級生もいないからいいのかもしれません。

その代わり、ちーちゃんが「女の子なのになぜ?」とよく聞かれたそうです。

アッと言う間に4本の旗用のポールと2本の鯉のぼりの竹が上がりました。

おだやかな日ですので、鯉のぼりを泳がせました。

ハイ、そして待っていた孫の手は、太陽光発電を設置してある畑の草取りです。

パネルの下に防草シートを敷いてあるのですが、繋ぎ目だったり、剥がれ防止に置いてある石などに、余所から飛んできた土が溜まり草が生えるのです。

今時の草取りは昨年の草の枯れた物なのです。

それとシートの上に苔が生えているのを削り取ります。

その後、それを回収します。

これがなかなかの作業でした。

お庭担当の私は、ここに足を踏み入れたのは初めてです(笑)

車でサッと通り過ぎていたから、全然気になりませんでした。

午前1時間、午後1時間半息子ファミリー5人の働きでとてもきれいになりました。

あー、孫の手とはよく言ったものです。

自分たちは力が無くなってきた分、若い力は凄いです。

もう感謝するばかり。

恒例のイベントが終わりました。

依田 美恵子  

【 中島木材のホームページは こちら
 ブログランキングに参加しています。お帰りにポチッとしていただけるとうれしいです

にほんブログ村

にほんブ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする