雨降りの日

2024年07月11日 | 日々のこと
梅雨らしくなりました。
ブルーベリーの木が水を欲しがっていたからいいお湿りになりました。
お湿り位であって欲しい。

朝2時間ほどブルーベリーの収穫。
週末お出かけになるのだけど、このブルーベリーどうする(笑)

事務所を留守にしていたら、電話が何本も着て、中途半端に言付けを聞いて動いたら、全然用をなしませんでした。
「市民新聞取っていたら・・・・・」に新聞の販売所を教えようとしたけれど、ご高齢の方だからと、私がもらいにいってお届け。
直近のに記事が載ってなくて、さすがに明日出るのはお渡しできないそうで。
その旨うかがってお話したら・・・・・・昨日取材に見えたとこ・・・・・だったのだと・・・・・・う~ん、それを早く言って欲しかった(笑)
その記事が出るのは19日だわ・・・・。

嫁ちゃんから電話がきて、こちらは午後孫ちゃん2人のそれぞれの送り迎えが入りました。
夫に振ろうとしたら、会議でお出かけだそうです(笑)
お互いなにかとヤボ用があるもんです。
でも孫ちゃんに会えるのはうれしい。

昨日、農地を売りたい方とお話。
田んぼの立地が良くなくて、造成費と販売価格に差がなくなってしまいそう。
田んぼのまま買ってくださる方を探した方がいいのでは。
委託先があればいいのだけど、最近そういう方が大勢いて、引き受けてもらえないらしい。

私の通勤途中の角地2ケ所が、今年は田植になりませんでした。
何か転用になるのかと思っていたら、委託するのが土壇場で今年の田植には間に合わなかったらしい。

今朝の新聞の投稿にもあったけど、わが国の食の確保が問題なんだわね。
種だって飼料だって肥料だって自前ではないわが国。
お客様に「そのうち食糧難になるかもしれないから」って・・・・・言っちゃいました。

読みいただきありがとうございました。

ブログランキングに参加しています。お帰りになる前に下の3つのうちの一つにポチッをしていただけると何よりもうれしいです、お願いします。
中島木材のホームページは こちら





コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 人間ドックの打ち上げ会 | トップ | 梅雨の末期でしょうか »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
農業 (よう)
2024-07-11 14:43:53
もう 日本の農業は末期だと思います。
田んぼに撒く肥料 何げなく裏の表示を見たら 生産国が サウジアラビアって
書いてあってビックリしたことがあります。
調べてみるとマレーシア カナダ なども肥料の原料の鉱石が採れる国ですが
中国も すごく多い!結局 自国では肥料さえ作れないのです。
戦争が起きれば輸入も難しくなるものがたくさんです。
今更 化学肥料なしには 米や野菜を作れない。
日本人も 3代ほどさかのぼれば 農家だったという家が多いと思いますが
農業だけでは生きていけないから 都会に出て会社勤めをする そこで家庭を持って
都会暮らしをしているうちに どこかで災害が起きても原因がわからず
自然のことを何もわかっていない日本人が いっぱいになってしまいました。
昔が良かったというわけではありませんが 現在は恐ろしいばかりです。   
返信する
Unknown (美恵子)
2024-07-11 20:49:08
友人が農薬まみれの食糧の輸入品についての映画を多くの方に見てもらいたい知ってもらいたいと活動しています。
その話を聞いたのは1年前のこと、確かに大切なことだけど、今そのレベル以上に量の確保ではないかしら、と話し始めたら、「こんな人と話していても始まらない」と無視されました(笑)
自国で確保できない以上、何を言っても始まりません。
農薬や殺虫剤にまみれているのは、今に始まったことではありません。人に求めるより先に、自分の食べる物を自分で作るという姿勢が大切なのだと思うこの頃です。
食の不足はそう遠い未来ではないと思っています。
返信する
テレビ番組で (くまです)
2024-07-12 09:11:32
クマには、テレビでしか
情報が無いですが・
「ポツンと一軒家」代々の山を守り、畑を続けていると、収穫を獣が狙っている、それでも、頑張って作り続ける
「なぜそこ」番組では、山の上で高齢の女性が畑を続けていたりです
自給自足が出来るから
生きていられるのですね
自給自足しなければ、
即、日本は終わり・・その時騒いでも、おそいですね
返信する
くまさん (美恵子)
2024-07-12 13:42:26
自給自足・・・・・憧れてしまいます、がもう絶対無理(笑)
野菜は出来てもね。
でもどなたかがね庭先に野菜の苗を植えなさいと提唱していたのに納得したことがありましたよ。

買った種で翌年蒔いても発芽率は落ち、3年目には生えないときいたことがあったような。
種を取る仕事が、賃金が日本の何十分の一の国にいつたという警告の新聞記事を読んだのはもう30年近く前かもしれません。
日本人は札びらで生きていけると思っていた頃です。
返信する

コメントを投稿

日々のこと」カテゴリの最新記事