今の山菜、有料老人ホームの義母

2022年05月21日 | 日々のこと

相撲も今日明日になりました。

今場所の御嶽海元気がありません。

母親のような気持ちで毎日画面を見つめています。

こんな時だからこその応援です。

ガンバレー。

 

この頃の山菜、コウレンバ・・・・「うるい」ともいいます。

我が家の西側のヤブカンゾウの中にあります。他にもたくさんあるのですが、ここは食用です。

出汁に油揚げを入れて一緒に煮ました。

癖のないお味です。

最近はスーパーでも売っていますね。

行者ニンニク醤油を昼休みに仕込み、夕食の冷ややっこにかけていただきました。

もうひとつの薬味は、茗荷竹です。

今年は早いです。

この薬味でそうめんを食べるのが大好きな私。

今夜は初物の竹の子ごはんと豚ロースの厚切りと竹の子の山椒炒め。

竹の子と山椒がマッチングするこの時期によく登場します。

 

ここ3年程、今頃から体重が減り始めます。

3キロばかり。

しかし年明けからリバウンドするというパターンです。

今年もここ1ケ月で300グラム減・・・・・・誤差のうちと言えばいえないことのない数字ですね。

草取りとワラビ採りに始まり秋の豆仕事から年内いっぱいは下降なんだけど(笑)。

 

老人ホームに入っている義母から手紙の返事が来ました。

会えないからこのごろ文通です。

封筒の宛名を書いて切手も貼って届けました。

ホームでの近況を知らせてきました。

夫と手紙を前にして「家に帰りた~い」と書いてあったらどうしようかと。

そんなこと書いてありませんでした、オムツと車イスになってしまったけれど、介護度は上がらないみたいとありました・・・・・・きっと施設の方にうるさく聞いているのでしょう。

介護認定の見直しは月末にあります。

介護3になったら、今までお世話になっていた施設に申し込みをして欲しいと。

そこの施設はとっても気にいっているのですが、とても「3」では入所できません。

順番待ちですから。

認知症があれば多少違うかもしれません。

でもディーやショートではよくても、介護度が高い方ばかりの中に入るとつまらないと思うのだけどな。

今のホームでよく見ていただいているようで安心しました。

ホームから電話がくると、どんな様子でしょうとお聞きしますが、元気で、頭がしっかりしていますと言われます。

今回手紙を貰って、様子が少しわかり安心しました。

お読みいただきありがとうございました。

ブログランキングに参加しています。お帰りになる前に下の3つのうちの一つにポチッをしていただけると何よりもうれしいです、お願いします。

 にほんブログ村

にほんブログ村にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳代へ

いつもありがとうございます

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1時間の新聞タイムが至福の時

2022年05月20日 | 日々のこと

朝から名も無き家事に追われます。

醤油の仕込みから丸2ケ月経ちました。この間毎朝、仕込み桶を30回かき回しています・・・・・・忘れず優秀です!!

そして今は、漬けたらっきょうのビンも振って。

1升瓶の醤油を750㏄のビンに移し替えたり。

それらのビンを洗ったり干したり。

昨日採って灰汁抜きしたワラビを、赤ワイン漬け、塩麹あえ・粕漬けにしました。

残りを差し上げるように袋に詰め。

これも昨日届いた筍の茹でたのの処理。

裏庭の出来の悪いウドを採ってきて、保存用に皮ごと茹でました。

葉も別にさっと茹でて冷凍です。

夕食の下準備も済ませ。

花瓶の水を替えます。

ライラックとアヤメ。

ライラックは香りが高いですね。

アヤメは1日花みたいで、入替が忙しい。

起床してから、朝食の用意とCちゃんのお弁当を作り・・・・・・毎日写真に収めて。

今日は可燃ごみの日。昨日お客様からお預かりしてきたのも出して・・・・・ケガをしていてご本人だせないから。

そしてようやく私の新聞タイム。

この頃、この時間にコラムを写すほかに、お悔やみ欄で告別式のやり方のチェックに、珍しい名前の書き出し、コロナ感染者数の世界と日本の数字の書き取り。

さらにここに加えて、珍しい名前をずっと書きだしていて、世の中になんといろんなお名前があるのかと、興味が広がってしまい、ただ今名前集めが始まってしまったのです(笑)

だからいつもメモが傍らに。ベットにも食卓にも。

澤・沢から始まり、「山」「田」「川」「井」「原」辺りに来て・・・・・・まさしく楽しんでいます。

そんな訳で朝1時間の新聞タイムが至福の時。

お読みいただきありがとうございました。

ブログランキングに参加しています。お帰りになる前に下の3つのうちの一つにポチッをしていただけると何よりもうれしいです、お願いします。

 にほんブログ村

にほんブログ村にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳代へ

いつもありがとうございます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お客様とお風呂の掃除談義

2022年05月19日 | 日々のこと

今朝、これが最後のお客様訪問をしましょうと出勤したら、章君が行ってくれるそうです。

今月分終わりました。

これが終わらないと落ち着かなくて(笑)

ここに集中すると、間に合わないことがたくさん。

今日は半日は事務屋さんします。

昨日、お風呂のクリーニングをなされたお客様のお宅へ、様子をお伺いしに行ってきました。

浅間山山系からの水はカルシュウムなどが多く含まれています。

だから、掃除の後水をサッと掛けて終わりにしていると、白い輪染みがどんどんできていきます。

そして、ほっておくと塊になって行きます。

ポットの内側が真っ白になっていたりします。

気になったお客様のクリーニングのご依頼でしたが、クリーニングしてくださった方も「大変でした」と。

きれいになっていました。

でも、これって力で落とす作業なのですね。

力を入れ過ぎると・・・・・・壊れてしまうのかねあいが必要。

お客様は学習なされていました。

水気を拭き取るが一番だということを。

私が提案したのは、洗い場の棚にシャンプーやリンスなどのボトルを置かない事。

100均のカゴに入れて下に置くことです。

棚にあると、サツと拭けないからです。

1本1本どかして拭いても、ボトル自体が濡れているので、その後が付いてしまうのです。

カガミも同じ。

私は入った時、最初に拭いて、出る時もふきます。

金具もバスのエプロンも棚も一通り拭きます・・・・・・あとから入る人がいても。

これをしておくと・・・・・・ストレスがたまりません。

まあー、それ以前に色の濃いバスタブを避けるのが一番ですが。

お客様と掃除談義で盛り上がりました。

 

急いて帰宅して夕食の用意をして、JAの総代の前の地区の懇談会に出かけていきました。

総会の議事内容が説明され、結果総会に白紙委任状提出になりました。

コロナ下だからでしょうけれど。

でもなんだか分からない説明を総会の時には倍時間がかかりそうなので、ハイハイと委任状出してきました(笑)

とりあえず終わりました。

お読みいただきありがとうございました。

ブログランキングに参加しています。お帰りになる前に下の3つのうちの一つにポチッをしていただけると何よりもうれしいです、お願いします。

 にほんブログ村

にほんブログ村にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳代へ

いつもありがとうございます。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日のこと

2022年05月18日 | 日々のこと

 

我が家のわらびを灰汁抜きしたもの・・・・・・きれいでしょう。

昨日は午前中、お客様訪問をし、午後は前日お客様に伺ったとき気になって、出かけていきました。

お客様は昨年ご主人を亡くされ、ご自分は半年前に手首を骨折なされてまだ回復なされていませんでした。

毎年、お庭の草取りはご依頼されているのです。

伺ったとき「草刈お願いします、と電話したとこよ」と話されました。

みゆきさんが来月に入ったらにしましょう、ご返事したとのこと。

早く刈ると、刈る回数が多くなって、お客様のご負担が増えるだろうと。

ところが目の前で庭を見ていると・・・・・・ストレスが溜まるだろうな、と私。

多少なりとも、以前は草取りもなされていたはずだから。

そして軒差しの下には、ご自身で片付けられない物が出されていました。

 

午後、そっと伺って、通路の草取りをしました。

珍しい草です、ひょっとしてわざわざ蒔かれたのかしら、と思いましたが、ご自分でも抜かれた後があります。

1時間ばかり過ぎた頃、気付かれてしまいました。

車に詰めるだけのダンボールや不用品を持ち帰ってきました。

恐縮されますが、80才を過ぎられているのですから、出来ないと気は甘えてくださいね。

草は、水田だった40年来からの物だそうです。

とりあえず、私はお客様のストレス軽減のためのボランティアです。

 

帰宅して我が家の前庭の草取り。裏庭をやっていると、こちらの草も3日もすると顔を出してきます。

ツツジの花柄を取ったりと、次から次に年ごとは発生します。

裏庭の蕗が繁殖しない様に、これも煮ます。

青梗菜の初物も届き、これはベーコンとクリーム煮。

先日いただいた白滝と切干大根と生ひじきの煮物。

ウドの味噌煮。

Cちゃんが小さい頃、ママが作ってくれたサワラのソテーを喜んだと言う話を聞いて、サワラのムニエルにしてみました。

豚肉と白滝の煮物。

今年は大霜がなさそうだから梅が豊作かも、という夫の言葉に、たくさんある梅漬けを食べなければと。

梅を潰して鰹節をたっぷり混ぜました。

小松菜の煮びたし。

油菜のお浸し。

今年最後のタラの芽とコゴミの天ぷらも。

食卓は緑が濃いです。

三つ葉もワラビも出番待ち。

いえいえ・・・・・すべてを料理し尽すなければ・・・・・・夫は食べ尽くすが大変だと(笑)

お読みいただきありがとうございました。

ブログランキングに参加しています。お帰りになる前に下の3つのうちの一つにポチッをしていただけると何よりもうれしいです、お願いします。

 にほんブログ村

にほんブログ村にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳代へ

いつもありがとうございます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またまた夢を見始めます

2022年05月17日 | 日々のこと

村の小学校は分校でした。本校まで歩いて1時間、帰りは登りで、道草しながら1時間半。

だから3年生までは分校。

同級生20名、一つ上は10人ちょっとだから、2年次は複式学級でした。

昨日の朝、お悔やみ欄に幼馴染の同級生の名をみました。

なんで・・・・・・、あんな元気印の人が。

時たまスーパーで見かけて話をしたのは、いつだったろうか。

10年位前は同級生の親の告別式で顔を合わせていたけれど、それもひと段落していたから。

悲しみがこみあげてきて、1日中ウツウツとしていて、夜も眠れませんでした。

美容部員をしていて肌のお手入れをキチンとしていた彼女と、ロクロクしていなかった私と、結果を比べようねなんて約束していたのに、何でと。

辛い日々を過ごしただろうに、何の支えにもなれなかったことが悔しくて悲しい。

70の坂はやっぱりあるのだ。

 

日曜日にやり残したのが、ワラビの収穫、これは月曜の朝採りに行きました。

そうしたらお隣も収穫中、カゴを見たら、なぜそんなにワサワサしたのを採っているのかしら。

昨年から農業法人の持ち物になった隣のワラビ畑。

社長が長さ30センチと指定したのだとか。

ちょうどいい採り頃を残して、開き始めたのを採っているのね。

拓き始めると、茎が堅くなるのね。

社長さんにそういってみたらと、見本に頃合いも採って行ったらと勧めた。

霜害がなくなってようやく採れるようになったけれど、私のも1日遅れた分だけ開き気味。

あちこちお届けして終了。

もう一つのやり残しは、亡くなった娘の名を付けた公園に行くこと。

夕方夫と行ってきました。

昔の桃畑だったところが、今は大土手になっています。

そこに白ツツジを100株程弟が植えくれ、かなり大きく見ごたえがあるようになってきていました。

ねえー、ここに野アヤメ植えないかしら、と夫に提案。

またまた大きな夢が始まりそうです。

お読みいただきありがとうございました。

ブログランキングに参加しています。お帰りになる前に下の3つのうちの一つにポチッをしていただけると何よりもうれしいです、お願いします。

 にほんブログ村

にほんブログ村にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳代へ

いつもありがとうございます。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

目の前にご褒美をぶら下げて

2022年05月16日 | 家族

最近の草取りカタバミに集中です。この球根までを掘り取ることが出来ると快感です。

人の幸せってどこにあるのでしょうね。

今まで世界を旅することが幸せでした。

着物も宝石も毛皮もいらないから、旅に行きたいと夫に言ったのは30代の頃。

私は跡継ぎも産んだしと言ったら、俺も跡継ぎがいるからもう大丈夫だと。

それから私たちの楽しみは旅。

数えてみれば、仕事のあいまに30数回。

今、その旅に行けなくなって、何に生きがいを見出していると言えば草取りでしようか(笑)

おもしろいものですね。

木の下の草を絶やすことになり、嫌な虫と出会うことが少なくなりました、納得です。

この虫が一番嫌いでしたから。

 

最近は海外旅行もツアーを止めてほぼ個人旅行でした。

今更学者になるわけではないからと、ガイド付きの旅も好まず、ゆっくりと自由気ままにかって訪れた好きな都市を巡り始めていました。

もう1度行きたいのはスペインとイタリア。

でもこのありさま。

若い内は海外と思っていた私は、北海道も沖縄にも行っていません。

さりとて・・・・・ですよね。

最近と言ってもコロナ前ですが・・・・・・京都と大阪、金沢が面白くてリピートしていました。

 

そしたら、小・中のレスリング大会が6月に金沢で開催されることになったようです。

夫と即「行きます」となりました。

感染者数にもよるでしょうが、2階席からなら応援が出来そうです。

もう行きます、行きますと心が躍ります。

金沢の街中はもう何回もですので、今回は郊外に飛び出してみたいです。

もっとも応援になると会場で1日を過ごすことになりますので、2泊3日にして試合日の前後にです。

思いがけず目の前にご褒美がぶらさがり、日々の生活に張り合いが出来ました。

昨日夕方息子ファミリーが来て、孫息子が釣った魚を焼いてくれました。

そしてバーベキュー。私たちにはイワナを焼いてくれて骨酒をふるまってくれました。

私は材料を用意しただけで、あとはお客様で、久々にゆったりとした夕食会でした。

日々、心身とも成長していく孫の姿はなんとも頼もしくうれしいものでした。

お読みいただきありがとうございました。

ブログランキングに参加しています。お帰りになる前に下の3つのうちの一つにポチッをしていただけると何よりもうれしいです、お願いします。

 にほんブログ村

にほんブログ村にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳代へ

いつもありがとうございます。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

毎日・・・・地味に生活しています

2022年05月15日 | 日々のこと

はっきりしないお天気ですが、降らないだけ良しとしましょう。

ほんとは、大物の洗濯や炬燵布団を干したいのです。

昨日から庭仕事です。

昨年カタバミを仇のように、球根まで掘り続けました。

あれだけ抜いたからには、それなりの効果があったはず・・・・・・と信じたい(笑)

今の所はすくないですが、これからですからね。

雨上がりだと、球根まで抜ける確率が7割位。残った3割が曲者なのね。

岩フジとドクダミとスギナを昨年に続いて退治中。

それと裏庭に繁殖し過ぎた蕗も退治中。

蕗の根って太くてびっくり、たくましいですね。

苔のところまで入り込んできたから、もう躊躇してられなくて。

苔もなかなか厄介で・・・・・手がかかります。

昨日は午後はキッチンで、料理ざんまい。

CちゃんとCちゃんパパがたこ焼きを大量に焼いてくれました。

それがおいしかったから、他の料理が全然減らず、ほとんどをお持たせにしました。

稲荷ずしの中にかんぴょうと椎茸を煮たのとゴマを入れ、大人用には山椒の葉をたっぷりと混ぜ込みました。

爽やかでおいしいです。

Cちゃんは、おばあちゃんのお稲荷さんが一番おいしくて大好きだそうです・・・・・・慣らしましたね。

今時のおでんでしたが、厚切りのバラ肉が柔らかく煮え、みんな一皿ずつ完食しました。

ところが、息子と中2の孫は魚釣りにいったまま帰ってきません。

人数分のイワナに2匹足りないから、もう少し釣っていきたいと電話。

だってそこから帰るだけでも1時間半かかるではありませんか。

熱心な釣りキチの父子です。

今日我が家で焼いてくれるそうです・・・・・・ところで何匹つれたのかしら。

その様子で我が家のなんでもありーの冷凍庫からイワナを発掘しておかねば(笑)

午後は針仕事・・・・・・夫のズボンの裾上げをしたり、JAが総会前に送ってきた資料の読み込みをしましょう。

昨年は文章での総会でしたが、今年は出席での総会が出来そうです。

お読みいただきありがとうございました。

ブログランキングに参加しています。お帰りにポチッとしていただけるとうれしいです

 にほんブログ村

にほんブログ村にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳代へ

いつもありがとうございます。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の予定

2022年05月14日 | 家事のこと

朝雨があがったように見えましたが、まだ重苦しい空の佐久です。

アヤメを活けようと外に出たら、草・草・草です。

でも地面が濡れているから抜きやすいです。

これで今日の仕事は決定・・・・・・草抜きです。

晴耕雨読で今日は、母校100周年の記念誌の原稿に手を入れたいと思っていたのですが。

仕上げないと夢の中にも出てきて落ち着きません。

同窓会報の校正もホームページの原稿の校正も、私の手元を離れました。

日中身体を動かすと、夜もぐっすりで、眠れないと言っていた頃が嘘のようです。

そうなると夜中に読書していたペースが格段に落ちますが。

 

お節句が終わり、家の中のしつらいを変えました。

アヤメです、床の間も玄関も。

何の花も今年は急いでいます。庭の野アヤメも2週間も早く咲き始めました。

道端の畑は耕作していませんが、夫がそこをアヤメ畑にしてくれました。

当初はコスモスでしたが、成功しませんでした。

何にしても草は付き物。昨年トラクターが入れるように植え替えたようです。

一面に咲くのを楽しみにしています。

野菜畑の一角のアヤメも数が増えました。

庭では種から育てたアヤメが大きくなってきました、これも時期を見て植えられると思います。

アヤメとアジサイが好きだと言う私に、庭にはアジサイが10数株。

 

そして亡くなった娘の名を付けた山の公園(自称)。弟が白ツツジをたくさん植えてくれてあった、そろそろ満開のはず。

雨が上がったら見に行きましょう。

午後からたこ焼き屋になります。

お読みいただきありがとうございました。

ブログランキングに参加しています。お帰りにポチッとしていただけるとうれしいです

 にほんブログ村

にほんブログ村にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳代へ

いつもありがとうございます。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨の前に何もかも間に合わせたくて

2022年05月13日 | 日々のこと

こんばんは。

お昼までは降りそうもないという天気予報の佐久でした。

昨日できなかった隣の市に出発です。

いつもより1時間早く出勤・・・・・・えー、いつもは出勤だけは重役並みです(笑)

だんだん遠くへ進んでいきます、空模様を見ながら、ここまで来たらさらにと隣の町までと欲がでます。

結局、帰社になったのは2時半。

まあー、途中で夫に電話してお昼に帰れないと連絡しましたけど。

今日はCちゃんが振替休日でお休みだから、一人のお昼にならないからね。

私はと言えば、先日来「お蕎麦モード」。雷電の郷の道の駅で手打ちそばをいただきました。

なぜ蕎麦モード化といえば、先日換気扇の下にいた私には、Cちゃんのピザがソバに聞こえてしまったのね。

スーパーで明日来る息子ファミリーのごはんの買い物。

冷蔵庫にある長いものあるうちに、タコ焼きにしたくて。

友人に先日、下仁田産の大型のこんにやくと白滝をいただいてあって、何にしたらと考えた結果、おでん。

そりゃあね、今時のおでんですから。

若向きにバラ肉の塊をカットして焼いてから、ゆっくりと煮ました。そこへ冷凍庫のヘソ大根とおでん種と茹で卵を入れて、煮込みました。

先日、亡くなった義父の誕生日にお線香をあげに来てくれた孫たち、我が家の食卓は巻きずしとお稲荷さん。

この日のお稲荷さんには、かんぴようと椎茸の煮たのに、たっぷりと山椒の葉を混ぜ込んであったので、こども向きではなかったのです。

だからお持ち帰りは巻きずしだけ。

たぶん食べたかったかもと、明日はリベンジでお稲荷さんを作ります。

中にかんぴようと椎茸とゴマを入れます。

お手製のかんぴょうは少し厚めですので、本当にコトコトと朝から何回も火を入れました。

先日干しておいた椎茸も甘辛く炊きました。

今日スーパーで芽に入ったのは、ラッキョウ。

少し早めですが、何事も先手。

1.5キロ買って来て、夕食の用意の傍ら、拵えました。

最近は手抜きで、既成の酢を使っています。

生ラッキョウを千切りにして塩丸イカの塩分で揉んたものは、夫の好物なのです。

でもねえ、今のこの時期「あて」が多すぎですので、そっとスルーしました。

我が家の今夜の夕食は山椒のパスタ・カツオのたたき・鶏のステック焼き・山菜のオンパレード。

それにCちゃん作のナッツ入りのパンケーキ。

さらにご近所からルパープをいただきました。

ジャムにしょうとしたら、レモン汁がなくて明日に回します。

3時には近所の整骨院に飛び込んで肩こりのケアをしてもらいました。

ちょっと頑張り過ぎたかもと。

お読みいただきありがとうございました。

ブログランキングに参加しています。お帰りにポチッとしていただけるとうれしいです

 にほんブログ村

にほんブログ村にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳代へ

いつもありがとうございます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

独活の味噌炒め・ワラビの赤ワイン漬け・ワラビの塩麹あえ・・・山菜居酒屋開店中

2022年05月12日 | 料理

午前中は3ケ月に1度の通院。連休明けのせいなのかすごい混雑で3時間あまりかかり、文庫本が3分の1読めてしまいました。

けど・・・・・・このしわ寄せがくるのですね。

病院近くのポスティングを済ませるつもりだったけどね今日はあきらめて帰宅。

明日は雨らしいので、蕗とワラビを採りに行ってきました。

畑のマイ畑、南に拡大しょうと思っていましたのに、夫がそこにトマトを植えるべく準備が整っていました。

あらー、と私。北側にしたらと夫。

それで北側に陣地を拡大・・・・・・草取りからだもんね(笑)

そしたら茗荷畑のスギナが目に入ってしまって、スギナを抜きました。

もちろん根っこまでは無理。これは顔を出したら抜くという人海作戦しかないのね。

その昔、玉村玉男さんが、長野でブドウ畑を始めるにあたって、このスギナを掘り起こしたというエッセーを読んだことがあったけど、そこまでできないのね。

あー、もちろん玉村さんご本人が抜いたとは書かれていませんでしたよ(笑)

 

ようやく遅く芽が出てきた独活ですが、山独活のように短い(笑)

独活ほど廃棄率の少ない野菜はない・・・・・・と私は思います。

そんな独活なので、皮のまま斜めにカットし、頭も脇目も全てカットして、好きな硬さに茹でます。

多少時間差を付けて茹でます。茹でたらザルにあけ、その鍋に油を敷いて炒めます。

味噌2・砂糖2・お酒1の割合で投入し、焦がさないように炒めます。

ハイすぐできます、おいしいです。ただ甘めですので砂糖は半分でも十分かな。

沢山あれば、何種類もつくれるのですが、絶対量の無い時におすすめです。

ワラビも今年は霜でやられて生育が良くありません。

タタキやお浸し、煮物も目新しくありません。

それでいただき物の超甘めの赤ワインがありましたので、ワイン漬けにしました。

灰汁抜きしたワラビ1つかみに対して、赤ワイン大さじ4・醤油大さじ4・砂糖大さじ1・塩小さじ2分の1です。

保存袋に入れて空気を抜くと全体に調味液が回ります。

冷蔵庫に入れて翌日には食べれます。長く置くと塩気が気になりますから、1度にたくさんはお勧めしません。私のはワインが甘めでしたのでこれより砂糖を少なくしました。

もう一つは灰汁抜きしてカットしたワラビを塩麹で和えました。

1晩置いて、ゴマ油をほんの少々香りづけにしました。

夫がおいしいねと絶賛。我が家はただ今山菜居酒屋開店中です(笑)

今日とったワラビでワインの漬け汁の残りに足してみます。

そして抜き粕にも漬けてみようと思っています。

お読みいただきありがとうございました。

ブログランキングに参加しています。お帰りにポチッとしていただけるとうれしいです

 にほんブログ村

にほんブログ村にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳代へ

いつもありがとうございます。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする