寄り道 まわり道 遠くへ行く道

新しいことを見つけるって楽しい!

分子生物学のゼミ

2008年02月17日 | 大学でのひとこま
私の研究室では、分子生物学を勉強するゼミを行っています。最近は学生でも手軽にいろいろなキットを使って実験できるようになっていますが、理論の裏付けがなければ、トラブルシューティングができませんし、実験操作の気をつけるべきポイントもなかなかわかりません。そこで、なるべく普段の実験に活かせるように考えてゼミを行っています。テキストはワトソンの「遺伝子の分子生物学」です。この本はとても読みやすい文体で、学生の導入にもぴったり。ただ厚い本なので、ゼミを通して一緒に読んでいきましょう、というスタイルです。

私も昔は分子生物学が苦手で、学生時代はなるべく避けて通ろうとしていました。就職後、どうしてもやらざるを得なくなり、どうやって勉強したらよいか、と先輩に聞いたとき、この本を最初から最後まで読んでごらん、と言われて読んだのが最初です。その後いろいろな教科書を読みましたが、この本は分子生物学を築いてきた科学者の熱い情熱を感じる本なので、特に気に入っています。

このゼミには「勉強したい」という2年生も参加しています。まだ難しいところもたくさんあるとは思いますが、ジグソーパズルのようにいつかつながって、ぱちん、とはまる瞬間が来ます。その時までじわじわと、わかるところからつなげていきましょう。実験も、論文を読むことも、最初はパズルの一片にしか過ぎませんが、だんだんつながってきます。頑張ってください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする