今日は環境のKくんを連れて、大和町の酪農家であるSさんのおうちをたずねました。夏休みにインターンシップ(研修)を受けるので、ご挨拶です。
Sさんは非常にアクティブで勉強熱心でやる気のあふれた若手酪農家さん。わたしも行くたびに元気をもらいますし、お話しするだけで大変勉強になります。「日本の畜産は終わってる」などという人たちに紹介したくなる存在。でもけしてSさんだけではありません。ここ宮城には、同じように熱心で、経営的にも成功を収めている畜産農家がたくさんあるのです。
K君が、将来に生かせるいい研修ができるといいなと思います。
私自身も、大学におさまらず、現場に足を運ぶことを忘れてはいけない、と改めて強く思いました。
Sさんは非常にアクティブで勉強熱心でやる気のあふれた若手酪農家さん。わたしも行くたびに元気をもらいますし、お話しするだけで大変勉強になります。「日本の畜産は終わってる」などという人たちに紹介したくなる存在。でもけしてSさんだけではありません。ここ宮城には、同じように熱心で、経営的にも成功を収めている畜産農家がたくさんあるのです。
K君が、将来に生かせるいい研修ができるといいなと思います。
私自身も、大学におさまらず、現場に足を運ぶことを忘れてはいけない、と改めて強く思いました。