院長のへんちき論(豊橋の心療内科より)

毎日、話題が跳びます。テーマは哲学から女性アイドルまで拡散します。たまにはキツいことを言うかもしれません。

ものの値段はどうやって決まるのか?

2012-06-09 04:07:33 | 経済
 ものの値段とはどのように決まるのだろうか?

 私は「その値段でも欲しい人がいる」ことによって値段が決まるものだと思っていた。しかし、これはオークションでの値段の決め方で、一般的な商品には当てはまらないらしい。

 経済学的な仕組みは知らないが、どうもものの値段は、一番高く値付けをした人と、安く値付けをした人の、中間当たりが本当の値段になるらしい。

 ということは、富士山の頂上でコカ・コーラを買う場合、1,000円でもほしい人と、300円ならまあ買っても良いという人の中間当たりの値段になるのだろう。

 これは、コカ・コーラが沢山ある場合の話だ。

 ここで疑問が生じる。希少価値とは何だろうか?

 たとえば、ビートルズのサインにはとんでもない高値が付く。ビートルズのサインなんて、美術的価値も歴史的価値もない。それなのに、なぜ高い値段が付くのだろうか?

 これがオークションの原理なのだろうか?経済学に詳しい人に教えてもらいたい。