goo blog サービス終了のお知らせ 

この馬券に神が舞い降りる

だから...
もうハズレ馬券は買わない。

今週の戦績

2010-07-04 22:34:57 | 競馬
土曜日の福島のメインレースと函館のメインレースに出走したマチカネの馬主名が吉田千津氏へ。はたして細川益男氏はどうしたのかと、ネットで調べると3月31日に亡くなられていた。細川家が馬を引き継ぐ形ではなく、いろいろと事情があるのだろう。待兼牧場もどうなるのだろうか。
伊達秀和氏も3月19日に亡くなられている。こちらは近年は敏明氏に世代交代していたが、昭和の名だたる馬主が亡くなられるのは寂しい。

土曜日は仕事明けで、家にもどり、多少の仮眠後、伸び放題の庭の整理を。
10レースの⑥ヒカルジョディーの複勝を購入しようとPCを立ち上げたが締めきりギリギリの時間。
何とか間に合ったと思ったら、なんと金額誤りで投票できず。
(6700円を6800円と入力で残高不足。)
1.9倍だったので、12730円の予定が...。
メインレースは⑨ダイワジャンヌを購入予定。しかし10レース買いそびれたことでここは「見」。
そういうときに限ってこれが来てしまう。
複勝4.2倍。 53000円にはなっていた。

日曜日は1レース⑥コスモマスタング(4.4倍)。3レース⑧ネオジェイズレーヌ(1.7倍)。5レース⑤メイショウエデン(4.7倍)。6レース④キャプテンハッチ(2.5倍)
どれも勝負することできず、期待はメインの⑨トゥザグローリー。
落馬しないかぎりまけることはない。そう信じて前売りを買って山梨へ。
4時半に甲府について。JRA-VANでレース画像を見る。

.....。

来週からまた2000円スタート。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2回福島6日目

2010-07-04 08:40:16 | 馬券
オグリキャップ死去のニュースが日本列島を駆け巡った。
老衰とかではなく、骨折、安楽死というのは残念だ。

ラジオNIKKEI賞は1番人気の⑨トゥザグローリーの調教が満点すぎ。走りすぎではないかというくらいの力強さに他馬の調教が見劣りしてしまう。
対抗には④ガルボを。単走ながらスピード感がある走りには好感を持った。
三番手には②レッドスパークル。
人気どころでは⑧クォークスターは前走よりは調子落ちかと見て三番手以下に見る。⑭アロマカフェ、①ドリームカトラス、③ジャングルハヤテまで。
藤沢和雄厩舎の2頭は、乗り役から勝負気配が薄いと見た。
(⑫、⑮の調教Vはないため対象から除外)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする