突然ですが名古屋にやってきました。

「何をしに?」って競馬に決まっているじゃないですか。
ここのところ私用や仕事やらで満足に競馬ができなかったのと、
そろそろ中京競馬場を訪れてJRA9競馬場制覇をしなくてはと思った次第です。


早速、名古屋駅で「住よし」さんの”きしめん”を朝飯にいただき、
名鉄線に乗り換えて中京競馬場前駅にやってきました。


いちおうフラワーロードで駅から競馬場までは濡れずに(風が強い日はだめでしょうけど)いけます。

それでも中京競馬場前駅という割には歩きます。そのせいでしょうか、途中、こんな具合に
あとどれくらいかを案内してくれます。
こうして全国の競馬場を廻って、感動的なのは”小倉競馬場”でしょうか。
なんといってもモノレールの改札を抜けると競馬場ですからね。

東京駅を6時30分にでて、競馬場に着いたのは9時24分ごろだったでしょうか。
あんまり人気のない競馬場なのかと思っていたら、ほぼ指定席券は売り切れ。
特にガラス張り側は完売でした。





でも、このスタンドは競馬を楽しむには位置がずれています。
ガラス張りは冷暖房完備なのでしょうが、ゴールを過ぎた位置にありますから、
楽しみも半減するんじゃないかと思ったりもします。
わたしは、はじめてきたところはパドックとターフの往復になります。

1レース目は障害戦なので、パドック本格参戦は2レースから。

おっと「ノラネコ」って、「厩舎にいる猫のようにみんなに可愛がられるように」だそうだが、
サラブレットに「ノラネコ」はないでしょう。
2レース、周回する馬の中では「エナージータウン」がよく見ました。


そして1着。

単勝500円×20.6倍、複勝1000円×3.2倍
中京競馬場のパドックは馬の状態が把握しやすいので見やすいです。

松田博資調教師も”ナマ”でパシャリ!
昼は大島屋さんで「どて煮」、「牛スジ串」とビール(中)をいただきました。

午後からは、日も差す陽気になって、酔っ払って暑くなってしまいました。

8レース、酔っ払いながらも選んだ馬が、「ディープミタカ」
最初は単勝500円、複勝1000円と思ったのですが、単複500円のがんばれ馬券と思い、
さらにそこから金額を300円に下げて馬券を購入。
ターフィショップを探したり、トイレに入って悪い”ウン”をだしているうちに
レースは終わってました。

単勝300円×61.6倍 複勝300円×8.2倍
ちょっと悔しい。すごく悔しい。滅茶苦茶悔しい!
気がつかなかったのですが、どちらも幸運を運んでくれたのは
「藤岡健一調教師」でした。ありがとうございます。

今日のベストショット。

こんなところに願掛けせずにすんでよかったです。
帰りは「矢場とん」で食事して、

「風来坊」で手羽先を買って、初日の勝利を祝って...お休みです。


「何をしに?」って競馬に決まっているじゃないですか。
ここのところ私用や仕事やらで満足に競馬ができなかったのと、
そろそろ中京競馬場を訪れてJRA9競馬場制覇をしなくてはと思った次第です。


早速、名古屋駅で「住よし」さんの”きしめん”を朝飯にいただき、
名鉄線に乗り換えて中京競馬場前駅にやってきました。


いちおうフラワーロードで駅から競馬場までは濡れずに(風が強い日はだめでしょうけど)いけます。

それでも中京競馬場前駅という割には歩きます。そのせいでしょうか、途中、こんな具合に
あとどれくらいかを案内してくれます。
こうして全国の競馬場を廻って、感動的なのは”小倉競馬場”でしょうか。
なんといってもモノレールの改札を抜けると競馬場ですからね。

東京駅を6時30分にでて、競馬場に着いたのは9時24分ごろだったでしょうか。
あんまり人気のない競馬場なのかと思っていたら、ほぼ指定席券は売り切れ。
特にガラス張り側は完売でした。





でも、このスタンドは競馬を楽しむには位置がずれています。
ガラス張りは冷暖房完備なのでしょうが、ゴールを過ぎた位置にありますから、
楽しみも半減するんじゃないかと思ったりもします。
わたしは、はじめてきたところはパドックとターフの往復になります。

1レース目は障害戦なので、パドック本格参戦は2レースから。

おっと「ノラネコ」って、「厩舎にいる猫のようにみんなに可愛がられるように」だそうだが、
サラブレットに「ノラネコ」はないでしょう。
2レース、周回する馬の中では「エナージータウン」がよく見ました。


そして1着。

単勝500円×20.6倍、複勝1000円×3.2倍
中京競馬場のパドックは馬の状態が把握しやすいので見やすいです。

松田博資調教師も”ナマ”でパシャリ!
昼は大島屋さんで「どて煮」、「牛スジ串」とビール(中)をいただきました。

午後からは、日も差す陽気になって、酔っ払って暑くなってしまいました。

8レース、酔っ払いながらも選んだ馬が、「ディープミタカ」
最初は単勝500円、複勝1000円と思ったのですが、単複500円のがんばれ馬券と思い、
さらにそこから金額を300円に下げて馬券を購入。
ターフィショップを探したり、トイレに入って悪い”ウン”をだしているうちに
レースは終わってました。

単勝300円×61.6倍 複勝300円×8.2倍
ちょっと悔しい。すごく悔しい。滅茶苦茶悔しい!
気がつかなかったのですが、どちらも幸運を運んでくれたのは
「藤岡健一調教師」でした。ありがとうございます。

今日のベストショット。

こんなところに願掛けせずにすんでよかったです。
帰りは「矢場とん」で食事して、

「風来坊」で手羽先を買って、初日の勝利を祝って...お休みです。
