ツバメシジミ 2015-05-20 | 虫類 ヒラヒラと可愛いツバメシジミが飛んでいた 都市部でも普通に見られ個体数も多い 生息環境は林縁 草原 農地 公園 など様々な環境で見られる 食草はレンゲソウ シロツメグサ カラスノエンドウ ヤマハギ等各種マメ科の植物 オスメス共に裏側後翅の外縁に大きな黒点と橙斑が有って素敵な色合いだ オスの表は細い黒帯のある外縁部を除いて紫青色 メスの表は黒褐色 #環境 « ヤマトシリアゲ | トップ | アカボシゴマダラ(春型) »
コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます