トリからキノコ 自然見て歩き

足の向くまま気の向くまま トリからキノコまで
自然の中が心地よい

ゴマダラチョウ

2013-10-04 | 虫類


イモムシ第4弾 ゴマダラチョウの幼虫

黒地に白い斑紋の大型で美しいチョウ
北海道では減少著しくあまり見られないが他ではほぼ全国的に見られる
都市の樹林地でも出会う

幼虫はエノキなどニレ科の植物
幼虫は先日アップしたアカボシゴマダラに似るが尾の先端が二股になっている(アカボシゴマダラは一本)

成虫は樹液に良く集まり地上で吸水もする
外来種のアカボシゴマダラとの競合による影響が心配されている


最新の画像もっと見る

コメントを投稿