トリからキノコ 自然見て歩き

足の向くまま気の向くまま トリからキノコまで
自然の中が心地よい

クロモジ

2010-09-27 | 樹木 草花
クロモジの冬芽がしっかりとついていた
立教大学のマークに似ていると言う話もある
先が尖ったのは葉芽で 丸いのが花芽

樹皮を少し削るととてもよい香りがする
クスノキ科の木だからと言うが クスノキ科で香りのしない木もある

独特の香気を利用して楊枝に使う 細工物にも使う
葉や種子からは香油がとれる

雌雄別株で4月頃に黄緑色の小さな花が集って咲く
この木に実がついたのを見たこと無いので雄株かもしれない


最新の画像もっと見る

コメントを投稿