ホソミオツネントンボ 2022-03-24 | 虫類 葉の上で休憩中の、やや細身の35mm程の中型のイトトンボ類普通越冬中は褐色で風景に溶け込み目立たない、春過ぎて青色の婚姻色に美しく変身する成虫で越冬して3月から11月まで見られる平地から低山地の池、沼、水田などに生息する越冬する成虫はふつう7月頃に羽化するので、10か月位の長寿のトンボ交尾は水際の植物上で行われ、そのまま植物生体内に産卵する « アカタテハ | トップ | ツバメ »
コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます