ルリタテハ 2021-04-02 | 虫類 サクラの花びらが舞い散った地面にルリタテハ成虫で越冬して、3月頃から姿を見せる中型(5cmほど)のチョウ、見られたのは夏型で、裏は褐色の模様があり模様も見られるが、秋型では黒味が強く模様はほとんど見られない表側は全体にわずかに瑠璃色をしていて、中央部に青色の帯があり特徴的平地から山地の林、林縁、雑木林などの明るい場所で見られる食草のホトトギス オニユリ ヤマユリなどの植栽により都市部でもよく見られる日中敏速に飛びクヌギやコナラなどの樹液に集まる « サクラ色々 | トップ | ミツガシワ »
コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます