朝はだいぶ寒くなって来たのに庭にハラビロカマキリがノコノコ歩いていた
翅に白い小さな斑が有るのがハラビロカマキリで分かり易い
カマキリの目は不思議だ 緑色の複眼の中に黒い点が見える
正面から見ると黒い目玉がこっちを向いている
横から見るとやっぱりこちらを向いている どこから見ても目が会う
カマキリは瞳を動かしている訳ではないのでこの黒い点を偽瞳孔という
バッタやチョウなどもこの現象が見られる
ラッパ状に広がった幾つかの細胞が有り正面から見ると真ん中の細胞が 脇から見ると脇の細胞が黒く見えると言うことらしい
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます