ハギマシコ 2016-03-07 | 野鳥 今年も出会えたハギマシコ 脇腹や翼の一部の綺麗な紅紫色の羽色を萩の花に例えてハギマシコという 冬鳥 一部地域では漂鳥 北海道の大雪山では夏期に雌雄で居るので繁殖しているのではないかと言われている 平地から山地の岩場 農耕地 草地などに居る 繁殖期以外は群れで行動しているものが多い 広い範囲を動き回り主に地上で草の種子を食べている 冬羽のオスは顔の前面が黒く上面は黄褐色 雨覆いと腹に薄紅色の部分がある メスは全体に淡色で紅紫色の部分も少ない 大きさ16㎝ スズメより少し大きい #環境 « トホシテントウ | トップ | ヘラサギとクロツラヘラサギ »
コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます