サブカルチャーマシンガン

自分だけの「好き」を貫く為のブログ。

2023年12月のラーメン食レポまとめ!

2024-01-02 | ラーメン












95杯目:金伝丸(渋谷)


確か、
他のお目当てのお店がやたら並んでたのでここに入ったんだと思う。
王道の豚骨~って感じでそこそこ美味しかった記憶
真ん中の角煮がまた絶妙に旨かった。
ライスが見当たらなかったので、
大盛にして満腹感を得てたと思う。





96杯目:えっちゃんラーメン(田町)


見た目通り、抜群に旨かった。
見た目だけで勝利してるな~って感じましたもん
なみなみと零れるまで注がれたスープの時点でこだわりを感じさせる
(ちなみに画像でも分かる通り、零れたスープを受け取る皿が用意してあった)。
そもそも、自信のあるスープだからかなのかは分からないが、零れるまで注ぐ~って発想が
まず有り得ない事だから。
透明感と、
アブラも感じさせる良い意味合いでのジャンク感が素晴らしかった。
端正な麺も美味しく、何よりもチャーシューの威力が半端なかった。
確かにチャーシュー麺を頼んだものの、こんなにゴロゴロ入ってるとは。。しかも、きっちり旨い。
色々な意味でやりすぎだが、だからこそインパクト大でまた食したくなる一杯でした。





97杯目:玉GYOKU(田町)


めちゃくちゃ美味かった。
かつお節をベースにしたつけ汁らしいのだが、
想像以上にかつお!かつお!かつお!と言った印象で完全にその濃厚な味に飲み込まれました
それに加えて絶妙な甘味もあったりして100%かつおの旨味を舌から感じられる一杯でした。
正直、
大盛りにしてもらえば良かった・・・と食べ終わる時少し後悔しましたね(笑
でもこれほどまでに出汁の味がストレートに伝わって来るのも結構貴重な気もしました。
ツルツルモチモチの麺も最高だった。。





98杯目:増田家(海浜幕張)


この日も、
醤油豚骨の醤油の部分が際立ってるオリジナルの旨さが伝わるスープが最高に美味しかった。
そしてそれはライスにも勿論合うのでこれまたサイコーの気分で食し切った記憶があります
相変わらず麺と合うきくらげ、
それと、
味玉は半熟こそ絶品。と考えているんですが、
このタイプはこのタイプでそれなりに旨いな。と刻みニンニクと和えて食べてたらそう思ってしまった(笑
麺がまた中太モチモチで美味いんですよね・・・そう言えば、すれ違った学生の群れが
「増田家行きたいんだよね~」みたいな事を話していて、
この地域で愛されてるのかな?って少し思った記憶もあったりしましたね。今年も行くでしょう。








99杯目:自由が丘ラーメン蔭山(有明)


ご覧の通り、
画像が無い
撮り忘れたからである。取り敢えず、食べ終わった後の写真だけ残したのですが、
これだと何が何だか・・・(苦笑)。一応、これ食べましたよ~とメニューの写真だけは。

ただ、
1400円と割高なだけあって、
めちゃくちゃ美味しかった...のも事実
まず、
最初に食した野菜の時点で美味しかった
持論ですが野菜が麺と同じ位美味しく感じるラーメンに外れはない。
野菜食べるのがまず楽しくて、食べ応えのある麺とまろやかな鶏白湯のスープも良くて。
インパクトではなく、じわじわ沁みる出汁の味で勝負してる感じが温か味もあって良きでした
東京ガーデンシアターっていうライブ施設に隣接してる建物内にあるので、
ライブ行く予定のある方は是非是非って感じです
自分も次はしっかり撮影しないと(笑





100杯目:鐵(蘇我)


という訳で、
2023年も年間100杯達成!!
う~ん、2年連続は嬉しかったですね。
そもそも、自分はラーメン愛好家という訳ではなく、
元々は色々な土地や駅を巡ったり新しい場所に行くのが好きだったのよね
その際に、
思い出作りの為に何か食したいな。と考え、
一番目にする機会が多かったラーメンにしたらどうだろう。と脳内会議の末に決定したワケ
カツ丼とかも大好きなんだけど、正直「どこにでもある」って食べ物ではないから。
 だけど、
元々嫌いではなかったし、
食べ続けていく内に素直に好きになってたね。
今年も100杯目はゆかりのラーメン屋がいいな~と考え、
近くにハローワークがあってその帰りによく寄ってたこのお店に決定
ある種、ずっと自分の食生活に於いて「たまの楽しみ」として存在し続けてくれてたので、
そういう感謝の想いも携えて食したのでした。やっぱりここの味噌は絶品です。





101杯目:旭郎山(浜野)


ここからは年末の恩返しシリーズ。
今年から行くようになってその度に美味しさにK.Oされてきた旭郎山から。
ただ、
スープに関しては、
長年通っているわけでもないのに、
早くも以前よりも更に美味しくなった。と思える
まろやかみが増したスープにこの日も唸ってしまいました
う~ん、
こんな短期間で進化を感じさせるとは、流石浜野のトップをひた走る店舗なだけの事はある。
それと、麺が他の二郎インスパイアと比べてツルモチでコシの強いタイプなのも個性ありますね
最初はオーソドックスなゴワゴワ系に慣れてたので結構戸惑いもあったんですけど、
今はむしろ「これがいいんだよ。」みたいになってるのが不思議
2023年恋に落ちた店舗の一つなので、
2024年もきっと常連店になるでしょうね!浜野は何気に激戦区なので、他のお店にもたまに行きたいね。





102杯目:八幡屋(市原)


振り返ると、ここが12月のベストだったかな・・・。
このお店は、2月まで働いてた場所の近くにあってお昼によく行ってたので、
そういう感謝の想いを込めながら数か月ぶりに来訪しました。
特濃にぼしそば、
もう完全に煮干しっ!!という印象の味
九十九里煮干しをベースとしてるらしいんですが、
スープを飲んだ瞬間にその煮干しの美味しさに豚骨の甘みが絡んでむっちゃ良い気分になってました
そのスープがよく麺にも絡んで、しかも平日は中盛無料でたらふく麺があって、、、と
煮干しの無間天国に連れていかれている様な気分でした(笑
それと、
いちはらポークと呼ばれるチャーシュー、
これがまた自分の好きなブロック状でとっても旨い
トッピングの刻みタマネギとネギもかなり良い仕事してるし・・・って事で
もう何もかもが大好き!って感じの一杯でございました。今年も隙を見て行きたいお店の一つ。





103杯目:ぼうそう家(市原)


市原と千葉市の境目付近にある人気店。
この日も結構並んでて食にありつくまでに30分以上擁した気がする。
ここは、
間違いなく美味い。大好きなラーメン屋の一つであるにも関わらず、
なんとこの日が2023年初来訪(!)という体たらくでした
逆に言えば、
ここに行かずには2023年は終われない。と感じていた~って事でもある。
 ここのスープは、
家系の王道であるとろみみたいなものが少なくて、
キリッとした飲み口がシャープなスープが毎回新鮮で美味しく感じるんですよね
仕事終わりという事もあり、ご飯無料なこのお店をめいっぱい楽しもう!という事で
海苔増しにしてご飯を特盛でついでラーメンとご飯のコラボレーションに全力で癒されてました(笑
これも良い思い出でした。





104杯目:ラーメンあじ平市原店(市原)


12月31日の昼間に行きました。
最後は、地元に長年根付いてるこのお店・・・って事で
毎年年末までやってくれている頼れるお店です。
この日はとんこつをオーダー
とんこつっていうか、
塩ラーメンじゃないの?っていうくらいすっぱさ全開のくどいスープ
だが、それが良い。。
このくどさが好き。ってなるのも、一種の強みなんじゃないか...と食してて感じた
故に、スープもよくそれを吸い込むしでワカメや紅ショウガも良いアクセントとして機能するわで
最後の最後まで美味しいと思える一杯を感じれて感謝の極みでございました。

今年も、
目指すは年間100杯!
という訳で、色々なお店に参れたら...と思います♬



2023年11月のラーメン食レポまとめ!

2023-12-06 | ラーメン









87杯目:ラーメンサん太(長浦駅)


長浦駅のすぐ前にあるお店。
ずっとチェーン店のラーメンとん太だと思ってたんだけど、
よく見たらサん太だった。
サん太とは一体・・・?
とん太は豚骨っぽいけど。

味は、すこぶる良かった
自分が好きなタイプの背脂が効いたスープに、
ワンタンがまた肉汁プシュ系で堪らなく美味しかった。
これならご飯付けても良かったかも...と思った。ローカル色強くて良き。





88杯目:ラーメンショップ市原山木


毎月行ってるお店。
毎月行ってると書く事無くなってくるな。
でも、
この日も超美味かった
やっぱり初期は良い意味でジャンクなスープだったけど、
今年に入ってからコクが沁み渡る系に変化してて
それが非常に美味しいですね。
具沢山なので、食べ方も工夫できるし、ライスにも合うしでこの日も大満足だった。
大満足を安定して提供出来る~っていうのも繰り返し伝えるべきなのかもな。





89杯目:増田家(海浜幕張)


東京の家系はバランス型が多い印象だけど、
千葉の家系って醤油が際立ってるお店も多いですよね
やっぱり、
キッコーマンの影響なのかな・・・
確かに千葉県民は醤油大好きな気がする。この日も醤油7~8:豚骨2~3くらいのイメージ
だけど、千葉県民だからかそれが舌に合うんですよねぇ。
っていうか、
千葉の人は濃いめの味付けが好きな気がする。
それ故に、ご飯との相性は抜群でこの日も幸福でした。。
味玉は半熟の方が好みだけど、こういうのはこういうので新鮮さを感じたりもする
そこも個性、かな。





90杯目:光醤(渋谷)


最近、
ライブで渋谷に行く時は、
結構お店とか見たりする様になった。
今更だけど、ちょっとずつ東京慣れしてるのかもしれない・・・そうじゃないかもだけど(どっち?笑)。
このお店は初めて行くお店だけど、替え玉がおかわり無料でありがたかった。
どことなく、
千葉市の頑々坊子を彷彿とさせる味とサービスで、
東京の中に千葉を見つけた気がして少し嬉しくなりました。かなり強引な感想だが・・・笑
 そうそう、
丼の中にある海苔のようなもの、
あれスープに合ってるし自動味変としても機能してて、
それがむちゃくちゃ美味しかったのは憶えてる。
東京のラーメンも色々行こうかな。





91杯目:希家(稲毛海岸)


ここも家系の割には醤油がかなり先行している
しかも、
家系にしてはなんかあっさりした飲みごたえなのも特徴的だ
しかし、旨い。
食べてる内に「これはこれで。」という印象になる
尚且つご飯が無料食べ放題なので、下手すりゃ延々に食べれそうな位に合う。
麺がまたつけ麺サイズの太麺ですっごく好みなんですよね
コスパ的にも最高だし今年出会えて良かったお店の一つ、です。
ゆっくりダラダラ食したい気分の時に適してます。





92杯目:雷ラーメン 東京本丸店(東京駅)


この日は鶯谷にライブを観に行く予定だったんだけど、
その途中にいつも見掛けるこのお店にちょっと行きたくなった。
元々は千葉県松戸市にあるとみ田系列のお店で、千葉駅にもあります
東京進出があの東京駅の構内に出来る~ってスゴいね
ちなみに、
管理人は全店舗来訪済み。。

この日は初めて味噌を頼んでみたが、存外に美味かった
最高の豚に
ごわごわの麺、
ここまでは安定の雷クオリティだけど、
味噌のスープがちょいピリ辛で美味い美味い。
そう言えば、二郎インスパイア系の味噌ってあんまり食べた事無かったけど、
思ってた以上に合うな...という個人的な発見がありました
はっきり言ってめちゃめちゃ良かったです
 それと、
コップの水がちょっと少なくなるとサッと店員さんが水を入れてくれて
そのサービス精神も素晴らしかった。あそこまで尽くされるとちょっと勘違いしそうになるな(笑





93杯目:雷ラーメン(千葉市)


まさかの二連続雷。
旨い。
ここも毎回安定してる。
個人的に二郎インスパイア系って
途中でお腹いっぱいになっちゃうパターンも多いので、
正直このくらいの量のがちょうど良かったりもする・・・
とは言え、
そっちもたまに行きたくなったりはするけれど(笑
 トッピングでアブラ(背脂の皿)を頼み、
それをつけ麺みたいにして食べるのが本当にジャンクで美味しい。
勿論、そのままでも十分美味しいし、豚に関しては言う事なしのクオリティ。
こういう美味しいお店が近場に存在する事に感謝したい。





94杯目:旭郎山(千葉市浜野)


11月のベストはこの一杯だった。
本当に美味しかった.....
クタシャキ野菜、
濃厚だけどまろやかなスープに極太麺、そして食べ応えバッチリの豚。
まろやかなんで途中で飽きないし、仕事終わりに行ったので麺も最後まで美味しく食べれた。
アブラを豚に乗せて食すと文字通り舌が蕩ける。
いつも美味しいけど、
この日はいつにも増して完璧な仕上がりだった様に思えた。
麺が結構ツルツルの噛み応え十分なタイプでちょっとゴワゴワ系とは違うんですな
そこも新鮮ですね、いつも。ゴワゴワ系も大好きですけどね。

この日は、
仕事上でストレスフルな事案から解放されたのもあって、
より食事が美味しく感じた様な気もする。
その意味では、
2023年の忘れられない麺活の一つ・・・ですね。凄く優しい味に感じた。この見た目で。。














今年も年間百杯達成出来そう。
今月は、
大好きなんだけど
アクセス的に中々行けてないお店に行きたい
年末だしね!



2023年10月のラーメン食レポまとめ!

2023-11-04 | ラーメン










78杯目:鐵(蘇我)


いつも贔屓にしてるお店。
見た目コッテコテに見えるけど、
実はスープは澄んでて程好くさっぱりしてて美味しい・・・っていう。
逆に麺とかはコッテリしててそのバランス感覚が絶妙でした
ここは毎回信頼の大満足感!ですね。
正に❝約束された勝利❞です。





79杯目:銀家(川崎)


ライブ前に時間があったので寄った。
味は王道の家系で美味しかった。
最近、
クリーミーだったり
ミルキーな家系を千葉で食してたので、
久々にこういう直系のTHE家系食べたな~って感じ。
変化球も良いですけどたまにはこういう直球をビシッと食すのも良き!
ライス食べ放題なのも嬉しくコスパも良かった。





80杯目:ごち豚(浜野)


浜野は、
最近ラーメン屋多いっすね・・・
ハードオフやワークマンによく行くんですが、その通りにかなり乱立してます
心の中で浜野ラーメンストリートって呼んでて、これからも切磋琢磨していって欲しいですね。
ここもライス食べ放題(無料)。味噌には合わないけど豚には合うので美味しく頂いた。
ここの味噌はインパクト系ではなく染み渡る系でそれはそれで良かった印象
良い具合に縮れてる麺も好みでした。





81杯目:ラーメンショップ市原山木


ラーショはいいぞ(挨拶)
この日はライスも頼んで実に最高でした
オープンの時から来てるのでどんどんスープが進化してるのが如実に分かる
市内だから近い~ってのもあるけどそれを抜きにしても最高に美味い。
なんか食べ方が色々あるのが遊園地的で面白いんですよね
麺一つとっても、
そのまま食べてもいいし
ネギと絡ませたら独自性強くて美味しいし
ワカメと合わせたら潮の香りがステキだし・・・っていう。今月も行きたいなあ。





82杯目:希家(稲毛海岸)


稲毛海岸駅近くのハードオフに8cmシングルを買いに行った時の帰りに寄ったお店。
これは良かった・・・とろみはないけどスープはしっかり味濃くて美味しい
サラッとしてるけど濃厚さは伝わる、、、みたいな感じだったと思う
そしてここもご飯無料でおかわりも自由。
更に、
ご飯の器が小さめなんで結構気楽におかわり出来るというか・・・そこも良かったですね
また麺がつけ麺に使うっぽい麺でそれも組み合わせ的に面白くて好みだった印象
個人的に10月ベストに肉薄するくらい良き食事でした。。





83杯目:麺屋武蔵 芝浦店(田町)


めっちゃスープがあっさりしてた。
あっさりし過ぎてもうちょっと濃い目でも・・・とか想いつつ、
冷静に考えればいつも濃厚系ばっか食してる弊害だったのかもしれぬ。
しかし、
豪華バージョンにしたので
豚は最高に旨かった、し、
麺も確かきしめんみたいな感じ?でオリジナリティあって良かった印象もありますね
でもたまにはこういう胃に優しいスープも飲んだ方がいいのかもしれないですね。





84杯目:八幡屋(市原)


色々考えた結果、
10月のベストはここに決めました。
まず、平日昼間中盛無料なんですが中盛でもめちゃくちゃ量多い。
コシの強い中太麺をたっぷり味わえるのと魚介豚骨のスープが粘度高くてめっちゃ美味い
コッテコテって感じじゃなくて、純粋に素材そのものの旨味が滲んでる感じが好きでしたね
そして豚は「いちはらポーク」で自然豊かな市原で育ったチャーシューがまた素晴らしく絶品です
久々に来たら焦がし気味になってるのも良い変化でした
毎回間違いないお店、
以前の仕事場の近くにあってその頃はしょっちゅう行ってたお店に、
数か月ぶりに来訪出来たのも嬉しかったしこれからもお世話になっていきたい~と思いました。





85杯目:中華そば たみや(横浜・日本大通り駅)


神奈川県民ホールのすぐ近くにあったお店
レトロなショッピングモールの中に
レトロな佇まいで存在してる
正に「昔ながら」って形容が相応しいお店でした。
角煮そばというメニューを頼んだんですが、想像以上に角煮がゴロゴロ入ってて素晴らしかった
脂身の部分を食すと口の中で蕩ける感じが実にサイコーでした・・・!
素朴なラーメン部分とガッツリ系の角煮のコラボが面白い一杯。





86杯目:旭郎山(浜野)


どうしても行きたくて行った。
どうしても行きたい~ってそれ最早恋だろ。とセルフツッコミ(?)しつつ、
ここの二郎インスパイアは本当食べやすいっすね
券売機にトッピング無料券あり、
だからコールもなし、
麺もギリギリ食せるバランス感、
テーブルの上に醤油漬けのニンニクあるから適度に乗せれる・・・と
そこまで行列してないのも含めて本当初心者向け
及び、
行列に並びたくない人向け~って感じがします
それでいて、濃厚なスープとガッツリ太麺のコンボは最強!
食べ進めていくとカラメが多くかかってる麺の部分があってそこがまた旨いっすね
アブラを豚に和えて食した時は正に脳が蕩ける感覚があったりもしました
流石に月1でしか行かないけど、だからこそ余計に楽しみですね。。












86杯まで行ってるので、
今年も100杯超えしそうな感じしますね・・・
そういえば10月は初めての店舗が3店舗だけですか
なんだかんだで「間違いない」を求めて好きなお店行っちゃってるな(笑
まあ俯瞰で見ると「また行きたい。」って思えるお店が沢山あるのは幸福な事なのかもしれないですね。
「また行きたい。」って事は自分向けも同義ですからね。11月もバランス良く行きたい!



2023年9月のラーメン食レポまとめ!

2023-10-02 | ラーメン







8月は暑さがピークだったので自宅でそばやそうめんばっかり食べてたけど、
9月からまたちょっと復活しました。
分かりやすい奴ですね~笑












68杯目:野郎ラーメン(海浜幕張)


野郎ラーメンはよく聞くし見るけど、来訪は初めて。
ここはいつも混んでるんで避けてたんだけどこの時はそこそこ空いてたんですよね。
で、
美味しかった。
想定してたのの数倍美味しかったので得した気分だった
上に乗ってる野菜が炒められてる上にニンジンとかまで入ってるのが良い
それと、スープが二郎インスパイア?系にしては若干サラッとしててそこも新鮮だった。
こういう系統のラーメンも似てる様で各々ちょっと違うのが面白い。





69杯目:鐵(蘇我)


いつも贔屓にしてる店(実は今日も行って来た)
自宅からも近いし、取り敢えず鐵なら約束された旨さがある、という安心感がスゴい。
この日感じたのは、このラーメンのスープは野菜と一体化している~という事
もやしやねぎと一緒に食するとマジで麺に負けないくらい野菜陣が美味しく感じる
味噌だから元々合いやすい~というのを加味してもあの一体感は素晴らしいですね。
完璧な一杯でした。





70杯目:ラーメンショップ市原山木


結論から書くと、
これが9月のベストでした。
いやあ、旨かった
スープが2か月の間にまた進化していてコクがかなりUPしてたし、
相変わらず麺はそのままでも美味しいけど、ネギと一緒に食べるともっと美味い~っていう
他では中々無いマジックっぷりもスゴかったですね
この日のこれが異様にキレッキレなだけだったのかもしれないですけど、
それでもチェーン店でありながらここまでのものが出せるのは脱帽レベルでした。
久々にライスも頼んだけどやっぱり合いますね、大満足でした。。
流石、
お店によって全然味が変わる奇跡のチェーン店なだけの事はあります。





71杯目:(中華街のお店)


中華街で適当に入ったお店のラーメン
正直、味がしなかった
スープは辛いだけで、味が信じられないくらいに薄い
仕方ないからお酢を入れて食べたら味がしたけど、単なるお酢ラーメンになってしまった
麺自体は(スープが美味しければ)良いんだろうな~って感じ
挽肉だけが唯一美味しかった。
 これ、
内心「お金損した。。」って思ったけど、
逆に考えればいつも食べてるラーメンがいかに美味しいのかがよく分かったので、
そういう意味では良かったです 店名は書きませんが、他のメニューだったらまた違ったのかなぁ・・・。





72杯目:吟家(千葉市浜野)


ずっと気になってたお店
浜野も気が付いたら立派なラーメン激戦区になっていて、
一つの通りに6店舗くらいラーメン屋が存在してるのでお客としては選ぶのが楽しいっすね。
家系だけど、キリリというよりもクリーミー・・・を越えて、ミルキーの域まで達してました
これは正直凄いと思った
兎角、
スープを飲むのが楽しい楽しい。
家系でもこういう類のスープはあまり飲んだことが無かったので、
家系の世界もまだまだ奥深いな~って感じた一杯。 ちなみに、紙エプロンを勧められるなど
接客もかなり好印象でした。今度はライスとも食してみたい一杯ですね。





73杯目:増田家(海浜幕張)


同じ家系でも
こっちは醤油の主張がかなり強い。
醤油8:2とんこつってくらいアブラ系の醤油ラーメンって感じ
それもまた新鮮で醤油大好き千葉県民に向いている家系という印象ですね
だから、ライスにも合いまくりでそこも他の家系よりも際立っている部分かもしれません
あときくらげ!
きくらげそこまで好きじゃないのに、麺と一緒に食べると旨いというマジック。。
これも大満足の一杯でございました♬





74杯目:味彩(市原)


これで「あじさい」って読むらしい。
見た目がえげつないが、火の玉タンタンメンってメニューです。
剥き出しでゴロゴロ入っているニンニクが衝撃的でした。
味としては、
これこそ古来の・・・古来っていうか、昔はよくあった町の中華そば屋さんって感じの味
これはこれでイイですよね、正直。限りなく胃に優しいスープに、挽肉が麺とあっていて美味しい
それと玉子の乗せ方?というかこういう入れ方も近年早々見ないレアなものでした
個人的には見た目とは裏腹に意外と満足出来た一杯でしたね
気になるのでまた行きたい。。





75杯目:旭郎山(千葉市浜野)


この日は朝から何も食ってないまま午後を迎えていたので、
「今なら二郎インスパイア系OKだろう。」という事で食しました
めちゃくちゃ美味かったですね~
先月は、
濃厚魚介ラーメンでしたが、やはり旭郎山の代表作はこれ!って感じがする
ドロドロのスープに、食べ応えたっぷりの極太麺、野菜も良い湯で加減で美味しい。
最後、
ニンニクが混ざったスープがまた刺激的で旨かったです
お腹ペコペコの状態で来訪したので腹八分で済んだのも良かった。





76杯目:やまふじ家(市原)


これもベストにしようか迷った
やっぱり旨い...
家系なんですけど、スープがめっちゃクリーミーでこれもまた個性ありますね
飲んでるとトリップするぐらいに美味しいですね
しかも、
麺がかなりスープをよく吸うので麺が一番コッテリしてるのも不思議でした
文句無く美味しかった、し、この日は100円でご飯食べ放題のライスバーも久々に注文
ここはキムチとか玉子とかライス向けのおかずが色々用意されてるので、
玉子かけご飯にニンニク和え~って最高の組み合わせで食したり兎角楽しかったです(笑
来訪自体半年以上ぶりだったんですけど、やっぱり美味いわぁ。





77杯目:希家(稲毛海岸)


家系のお店・・・なんだけど、
家系食べたばっかりだったので
豊富なメニューに釣られて魚介醤油ラーメンを頼んでしまった
味はめちゃくちゃあっさり系だったんですけど、昔ながらの中華そば~って感じで悪くなかった
和風なテイストでシャキシャキのネギが似合っていた爽やかな一杯でした
ちなみに、
このお店はライスが終日無料でおかわりも自由なので
チャーシューとニンニクをおかずにご飯もガッツリ系にして食しました
あっさりとガッツリを交互に食すあの感じは新鮮だったなぁ笑
今度は看板メニューの家系も食してみたいですね!











10月は、
どんどん涼しくなっていくでしょうから、
ラーメン欲も進みそうですね~
9月は、
よく行くお店で大満足!という事が多かったので
10月は「よく名前は聞くけど・・・」ってお店に行ってみたいですな~
数店舗だけでも良いから。


2023年8月のラーメン食レポまとめ!

2023-09-06 | ラーメン






8月はなんと三杯のみ・・・・・(!)
ぶっちゃけ暑すぎてそばとか冷やし中華の方に行ってましたね(正直者)。












65杯目:増田家(海浜幕張)


この日は久々に一杯行きたいな~と思って行ったと思う
結果的にはこれが8月のベストでした
8月も中盤だったと思うので
久々に食した分「ラーメンって美味しいなあ。」と素直に感じれた記憶
醤油強めの配分のスープ、モチモチの麺、勿論ご飯にも合う...
家系だけどある意味ここでしか食べれない独特の味わいなのがやっぱり素敵ですね。
またきくらげが意外と麺に合う!





66杯目:麺屋空海(海浜幕張)


魚介豚骨だけど、
濃厚って感じは無かった
だがその分クリーミーでそこが美味しかったですね
魚介の成分が麺によく絡むのも食べてて良かった
それと、
デフォルトがそこまで多くないと感じてたので
この日麺大盛りにしたらちょうどいい感じだったのもナイス采配でした。
濃くはない分爽やかな味わいでそれはそれで...という一杯。





67杯目:旭郎山


いつもの二郎系ではなく、
敢えて定番を外して濃厚ラーメンにしてみた。
理由はこの日そこまでお腹が空いてなかったので二郎系にしたら危険な匂いがしたから笑
味としては文字通り濃厚・・・を越えて特濃の領域までいっていた
まるでつけ麺レベルの濃さのスープが印象的で
流石旭郎山、
並の店舗の濃厚では済まされない粘度のスープに脱帽の一杯でした。
結果的にこれでお腹いっぱいになったので最初の判断は正解だったと言えます。
チャーシューもすこぶる美味しく二郎系以外もイケると思いましたね。








先月のラーメンまとめ見返してたら
(8月は)少なくなりそう~
って書いてて、
まんま見立て通りになったな!って感じです。
逆に9月は少しずつ涼しくなっていく...と思うので増える予感がしますね。
そう言えば8月は全部行った事のあるお店だったので今月は新規開拓もそこそこ出来たら良いな。



2023年7月のラーメン食レポまとめ!

2023-08-05 | ラーメン









55杯目:八幡屋(市原市)


これは下半期一発目は馴染みのお店が良い。って事で行ったんだった。
とは言っても数か月ぶりの来訪だった訳ですが・・・
以前よりも味が進化してる様に思えて「ラッキー!」と感じた記憶がある。
特に麺ね。
スープも渋みの効いた九十九里煮干しが実に美味しく、
平日の中盛無料もとっても嬉しいサービスでした。
特濃煮干しが絡んだ麺をワシワシ食べ続けるのが幸福な一杯でした。





56杯目:雷(千葉市)


こちらも久々に行った。
デフォルトで食べても十分美味しいけど、
アブラを別途注文してつけ麺の如く麺に絡ませて食べたりするとまた無性に上手い。
確かこの日はスープがより本格的な醤油?っぽくなっててそれ込みで大満足だった気がする。





57杯目:ラーメンあじ平市原店(市原市)


こちらも数か月ぶりに参った。
どうやら7月は「久々の店舗に行く。」のがテーマだったみたい。
味は安定も安定、
野菜炒め食ってるだけで満足感ある。し、
中に眠ってる黄色い麺をワシワシ食べてると更に幸福、
こってり味噌は底に入ってる挽肉のお陰で自動的に味変状態になるのも素晴らしい。
正に完成された一杯と言える。





58杯目:ラーメンショップ市原山木(市原市)


この日も旨かった。
ネギと麺を合わせて食べるとこれほどまでに旨くなるのはやっぱ早々無い。
正にラーショならではのマジック・・・を
この日も十二分に堪能しました。
そう言えば、
ライス頼みたかったんだけど朝とかそこそこ食べてたので結局頼まなかったのが悔やまれます。
次こそは!





59杯目:増田家(海浜幕張)


確か、
仕事終わりに食べた気がする。
相変わらず醤油強めのスープとご飯との相性が最高で
この日も俗に言う❝優勝❞を味わえました。。
どこか、
不思議というか、
オリジナルな味わいのスープが愛嬌があって素敵ですよね。
また意外と麺に似合うきくらげなんかも推し所。





60杯目:七彩(八丁堀)


結論から言えば、
この一杯が7月のベストでした。
まず、高い。確か大盛無料だったけど、
それでも全体的に高めの値段設定だったと思う。
ただ、
その価値はあった。
目の前で手打ちで打ってる自家製麺をそのまま提供してるみたいで、
出て来るのにも時間掛かったけど、その分むちゃくちゃ美味しかった。
出来立ての麺が凄く美味い!
みずみずしい触感も癖になるし、
素材の旨味をそのまま活かしたナチュラルめのスープもまた秀逸でした。
豚やネギなどトッピング類も美味いし、全体的にハイクオリティな一杯
八丁堀は東京都ですが、限りなく千葉に近いので千葉県民でもそこそこ行きやすいと思う。





61杯目:舎鈴(海浜幕張)


フードコートの中にあるお店。
この日込み込みで凄かったな・・・
つけ麺がウリの店舗みたいだったけど、
この縮れ気味の麺に惹かれて中華そばを注文。
味は、
キリリとした醤油ベースのスープがまず美味しく、
ちょっと二郎系にも近いゴワゴワの麺も食べ応えたっぷりでとっても旨かった。
フードコートの一角で提供されてるとは思えない程個性的な一杯だったのでまた是非食したい。





62杯目:鐵(千葉市蘇我)


先ほど、
「7月ベスト~」と述べたが、
正直この一杯もベストにしたいくらい良かった。
この日は酷暑の中高校野球千葉県大会決勝を観に行ったのだが、
朝少な目で済ましたのと大量の発汗が原因でリアルに電池切れ状態に陥っていた。
そういう意味だと、なんかRPGとかでたまに食べ物でHP回復とかあるでしょう?
リアルに「それ」を体感したというか・・・
リアルに救われた一杯でした。
兎角、
疲れた身体にこの塩気が効いたし、
自家製麺のコシの強さは本当に最高だった。
それと見た目に反してスープの飲み心地が本格派で爽やか(!)なのも特徴的な一杯。
正に千葉を代表する背脂チャッチャ系の名店...と言えるでしょう。





63杯目:麺屋空海(海浜幕張)


駅チカのお店。
まろやかなスープとちょい固めの麺のコントラストが良かった。
また、黒マー油の存在が良いアクセントになっててそこも美味しかったですね。
全体的に自然な味が際立つ胃に優しい感じの一杯だと言えます。





64杯目:麺屋一男(千葉市)


ここも数か月ぶり。
この日は味玉がめっちゃしょっぱかった(笑
ただ、
デフォルトで固めのワシワシ麺と、
甘味際立つスープとの調和は相変わらず癖になる味わいで良かった。
多分、
二郎インスパイア系だと思うんですけど、
頑張らなくても余裕で食べきれる辺り胃に優しい二郎インスパイア系・・・って気がする。
そしてそこが何よりの長所の様にも感じますね。オリジナルの味付けのニンニクも美味しいです。












8月は、
酷暑がピークを迎えるのと、
甲子園の影響でちょい少なくなるかもです。
でも、
その分一杯一杯をより美味しく味わえれば良いなぁ・・・って考えてます。
7月は久々&毎月行ってる&新規開拓で中々バランス良かったかなと。
今月も楽しむ!!



2023年6月のラーメン食レポまとめ!

2023-07-02 | ラーメン








今日もライブ!でした。
今日はリーガルリリー@日比谷野外大音楽堂でした。
とっても楽しかった。。後日レポも。











45杯目:ラーメンショップ市原山木


美味かった。
兎に角、ネギと麺を一緒に食うと超ウマい。
別に一緒じゃなくてもウマい。
ワカメでもウマいし、
そう考えると、
これ一杯で色々な楽しみ方が出来るのが最大の長所な気がして来た。
この日はご飯頼まなかったけど、次はまた頼みたいですね
熟成された味玉も◎





46杯目:武骨家(水戸)


水戸駅の施設内にあるお店。
千葉県の家系は醤油が強めなお店が多いけど、
流石「ちばらき」というだけあってテイストが似てて超美味かった。
麺もモチモチだし、
ご飯にも勿論合うし・・・って事で
ライブ前にめちゃくちゃいい食事した~と感じたのを憶えています。
ひとえに家系と言っても各々に個性があります。





47杯目:鐵(千葉市蘇我駅)


駅から徒歩数分なので重宝するお店。
このビジュアルの時点で大勝利している。
ただ、
意外にもスープはくどさだけではなくどこか爽やかで、
その分麺が脂と絡んでジャンク風味を演出している~っていう
バランスの取れた一杯でございます。
また、
ここの味玉はプチッと口内で弾けるタイプで毎回堪らないですね。
味噌も最高だけど、暑さが増して来たのでしばらくは醤油選ぶかもなあ。





48杯目:らーめん侍本店(渋谷)


正直、美味い。
スープが舌にガツンと来るし、
最初来訪した時はそっちばっかりが印象に残ったけど、
この時は麺もしっかりコシがあって旨いなあ。とか思ってました
そして、当然の如くご飯にも合うし、ここの家系は・・・
醤油と豚骨が良い具合にブレンドされてる感じ
それはそれでまたウマいんだよなぁ。
駅チカだし重宝してますね。





49杯目:つけ麺石ばし(千葉市蘇我)


やー、
迷ったけど、
6月はこれがベストかな・・・?
これね、
濃厚系が好きな管理人にとっては相反するさっぱり系なんですけど、
それでも凄く美味しい・・・出汁の旨味がよく出てる感じ。
加えて、
超モッチモチの麺も素晴らしい。
そりゃ、大満足不可避でしょ!っていうクオリティ
おまけにつけ汁の中に豚や味玉も潜んでいてサービス精神も抜群
とどめに初めて頼んだスープ割りも超絶美味い、、、と正に完璧に近い食事でした。
それと、酷暑の日だったと思うので、余計に刺さったんだと思われる。





50杯目:旭郎山(千葉市浜野)


正直、惚れたね。
先月、あまりにも印象が良かったので
この日は行きたくて行きたくて行った感じ。
やっぱり、二郎系にしては非常に食べやすい点が光る。
すべて券売機で済ませるからコールとかも無いし行列とかも無し
スープは普通の二郎系よりもマイルドで麺も上と下で味が違ってて本当美味しい。
豚もいわずもがな。。
結構、
ハマってしまってるのでもしかしたら今月も行くかもなあ。
とは言え、どギツい二郎系もそれはそれで美味しいですけどね(笑
色々な意味で間口が広いお店です。





51杯目:めん吉(柏)


券売機の前に店員が立っていて、その時はわざわざ案内してもらったりして
接客のクオリティ高かったですね。
味も勿論美味しい。
しょっぱ旨いスープと、
中細麺の絡みが最高でバクバク食える。
思えば、最近太麺か細麺ばっかでこういうタイプの麺食してなかったなあ・・・と
食べてる最中どこか懐かしい気持ちになっていた。ちなみに脂多目にしたら、
最後の方若干入りにくかったんで次は普通にしよう。
でも、美味かったっす。





52杯目:金伝丸本店(渋谷)


これも美味しかった。。
味は王道の豚骨。
だけど、
角煮の存在感が凄い。
角煮が一番美味しかった。
けど、
だからこそ王道が光る~的な側面もあって、
渋谷のラーメンも侮れないな。とまた感じた一杯でした(謎の上から目線乙)。
この時はご飯頼まなかったけど、ご飯も正直合うかもしれない。





53杯目:スミレ食堂(熊谷市)


実はこれを月間ベストにするか迷った。
まず、店員の接客がめっちゃ丁寧だった。
お水だけでなくわざわざ油そば用のトッピング運んで来てくれたり、
紙エプロンを薦めてくれたりえらい親切な接客だった。
味も、超ウマい。
そのまま食べてもワシワシ食えるクオリティだが、
卵と和えたりするとまた3倍くらい美味しく変化した。
また、
味変のラー油掛けて食した時の旨さが半端ではなかった。
トッピングは豚も美味しいけどささみが特に美味でした。
大盛だからボリューミーだし、だからこそ味変いっぱい楽しめたし・・・
これは熊谷遠征の良き思い出の一つですなぁ。





54杯目:増田家(千葉市千葉駅)


この時、
蘇我駅からわざわざ歩いて千葉駅の方まで向かってたから(しかも酷暑)、
えらい腹ペコだった記憶がありますね。
で、
久々だったんですけど、
やっぱり千葉の家系らしく醤油が先に来るスープで独特の旨さがありました。
麺も相変わらずモチモチで・・・また、きくらげと妙に合うんですよね
っていうか、家系にしてはトッピングも個性ありますよね
勿論、
醤油が先に来る=ご飯と合わない訳が無い!
という訳でこの日もまた優勝を果たしたのでございました。。
増田家は我が道行ってる感じがするのでいつも好きです。












7月は、
よく行ってたけど最近行けてないお店がいくつかあるので、
久々に来訪したい気持ちがまずありますね。
一度ウマっ!て思ったお店は、
なるだけ回りたい。
ま、
無理をしない範囲で・・・ね。勿論、気になってるお店にも初来訪したいですね!


2023年5月のラーメン食レポまとめ!

2023-06-05 | ラーメン









35杯目:いし井(下北沢)


ライブ後に食したラーメン。
余談ですが下北沢のライブハウスは大体駅からめっちゃ近い気がする。
味としては、王道の魚介豚骨系で美味しかった。
ちなみに、
偶然同じライブに行った方と話しながら食べた。





36杯目:オタ異世(本千葉)


この日も最高だった。
つけ麺でもこんなに濃くないよ!ってくらいの超濃厚スープは正に絶品
麺にも絡んで絡んでめちゃくちゃ中毒性の高い一杯でした
いつ行っても店内にアニメが流れてるし、
いつ行ってもその味に唸らされる。
既に、
千葉を代表するお店の一つになっていると思う。味変出来るトッピングの数々もgood。





37杯目:旭郎山(浜野)


結構前から・・・
多分10年以上前から存在しているお店な気がするけど、
初めて行った。
その時は、
野菜が苦手な時期だったから行かなかったんだと思うが実際食べてみた結果、
めちゃくちゃ旨かった。二郎系のスープにしてはややマイルドでかなり食べやすかった。
まろやかな二郎(インスパイア)系~という印象でコールとかも無いのでめっちゃ初心者向けだと思う。
また是非行きたい。勿論今は野菜も好きになってるのでもやし×ニンニクの組み合わせも楽しく食事した。





38杯目:光の葉(市原市五井)


結論から書くと、
月間どころか、今年ナンバーワンの一杯だった。
開店とほぼ同時に入った所為もあるのか、スープはよりキレッキレ、
麺も食感も楽しい縮れ気味の中太麺で美味しく、トッピングがまたよりどりみどりで楽しい。
特に、
注目は卵焼きで絶妙な甘さが堪らない。
それと、れんげ一杯分のご飯が無料でそれをスープに入れて食すと、
また全然違う料理をもう一品食べてる~みたいな、そんな最高のボーナスが付いてるのも素晴らしいし、
「美味い」という感覚に脳が支配されるというか・・・
正直、
2023年ベストの食事でした。
この美味しさは早々忘れることが出来ないと思う。市原を代表する名店です。





39杯目:末広家(本千葉)


去年振りにいったけど、
非常に美味しかった。
ここの家系は、
よりスープが引き締まっててキリリとした味わいがあるんですよね
それが個性だと思うのと、ライス頼むとご飯の上におかずも乗ってるので、
そのサービス精神もまた素敵なお店だと思いました。





40杯目:らーめん侍本店(渋谷)


千葉のラーメンは基本的に味濃いのが多いから、
東京のラーメンのほどほど感にたまに物足りなくなる時もあるんだけど、
これは・・・
旨かったっすね。
ちゃんと濃厚だし、ちゃんと突き刺さる様な味だった。
「や、やるじゃねえか。。」みたいな気分にさせられました(笑





41杯目:かしわ屋(柏)


お目当てのラーメン屋がやってなかったので、
適当に探して入った。
THE煮干し!!という印象で旨かった。
どっちかって言うと濃厚ってよりは爽やかな味わいだったと思うけど、
それはそれで胃に優しい感じでアリでした。





42杯目:ごち豚(浜野)


最近開店したお店。
なんとなく入ったけど、美味しかった。
二郎インスパイア系だとは思うが、
スープが結構本格的な中華そば風でそれがなんか新鮮でしたね
本当に「インスパイア」って感じ・・・しかも、ご飯無料なのも嬉しかった。
めちゃくちゃコスパ良くて美味しいのでこのお店も是非再訪したい。





43杯目:RAMEN火影(水戸市)


水戸に行った時に食したラーメン。
店名が某忍者漫画の影響を感じさせます(笑
味は、
すごく美味しかった。
まず絶妙に泡立ってるスープが映るビジュアルの時点で勝利している。
まったり感のあるスープとコシのある麺、ロースト気味の豚の美味しさ・・・と
文句の付けようのない一杯だった。
これを食べてる最中、
「これは家じゃ味わえないわ。」と
外食する事の意義と効果について真剣に考えたりして、それも(個人的に)良かったですね。





44杯目:えびくら(渋谷)


実は、
先ほどのらーめん侍の近くをぶらぶらしてたら見つけて、
また今度機会があったら絶対行こうと決めてたのだ。
味は、
不思議な感じがした
メインは海老だけど野菜とかの味も同時に舌にクる感じ
ただ、不思議だけど、味自体は濃厚さ抜群でめちゃくちゃ美味しかった
そこまで海老海老してる印象は無かったけど、トータルで美味しかったですね。
またモッチモチでビジュアルもいい麺も最高だった。渋谷のラーメン屋もイイですねぇ。











6月もいっぱい食べれたらいいですね!
新規開拓も、久々の味も、どっちも食せたら。


2023年4月のラーメン食レポまとめ!

2023-05-05 | ラーメン












26杯目:ラーメンショップ市原山木(市原)


安定の美味しさだった。
安定と言っても高いレベルでの安定。
やはり具沢山なので色々な食べ方があって楽しい。
また、
初めてかな?
ライスも一緒に頼みましたけど、
想像以上に合っていて非常に素晴らしかった。





27杯目:鐵(蘇我)


最大レベルの背脂ギタギタで頼んだ。
めちゃくちゃ美味かったが、
胃もたれはあった。
でも、
めちゃくちゃ美味かった(以下ループ)。
また、チャーシューがツナみたいな味がしてやたら旨いのよね。
個人的には極上の一杯だった。





28杯目:頑々坊子(千葉市)


ちょい久々。
千葉駅西口から徒歩数分の場所にある。
開店と同時に参ったんだけど、タイムセールでワンコインで食せた。
しかも、このお店が元々やってる一玉無料もそのまま利用出来たのもあり、
500円で麺が実質2杯分という驚異の価格破壊を味わえました。
尚、
スープがクリーミーさもあって味も勿論good。
チャーシューは薄いのにえらい旨くてやたら満足感があるのも素敵な一杯でした。





29杯目:鐵(蘇我)


このお店に通って10年くらいになると思うけど(それ以上か?)、
初めてつけ麺を注文。
味に関しては、
THE濃厚魚介つけ麺~って感じで想像通りの味だった。
だけど、最初めっちゃアツアツで美味しく、
後半、
下の方に溜まってる魚粉で更に味が濃くなり、
思ってた以上に満足度が高かった。
要は、前半と後半で自然に味が変わるのが良かった~という事ですね。





30杯目:山勝 角ふじ新松戸店(新松戸)


松戸にライブを観に行った帰りに寄ったお店。
ちなみに総本店の方ではない。
これは、
むちゃくちゃ美味しかったですね
まずスープが凄く自分好みの酸味強めのスープでとっても良かった
麺も太めモチモチだったしトッピング関係も各々旨い
野菜群も効果的で・・・
正直、
想像以上に美味しく感じたのでまた松戸に参った際には是非行きたいと感じた。





31杯目:麺屋一男(千葉市)


旨かった。
この日は朝から午後までほぼ何も食べてなかったので、
むしゃぶりつくように食したのもあり余計に美味しく感じてたかも。
やっぱりスープの独特の甘味と固めワシワシの麺が相性抜群でしたね。
また、
このお店独自の味付けニンニクの存在も良くて、
もやしとかに付けて食べるとすっげえ美味しかったり、
様々な観点から4月はこれがベストだったかもなあ。





32杯目:鐵(蘇我)


まさかの4月三度目の登場。
この日も・・・否、
この日特に麺のコシが抜群でめっちゃ美味く感じてたかも。
黄金のスープはいつ食べても黄金のスープ、
最早説明不要のマスターピースでした。
それと、
蘇我駅からホント近いのでそういう意味でも頼りになるお店だ。
そしてここの味玉は大体食べると「プチッ」と口の中で弾けるタイプなので毎回素晴らしい。





33杯目:王道家いしい(千葉市浜野)


4月のベストは一男だったけど、
インパクトと言う部分ではここだったかも。
何気に、
初めて訪問したんだけど、
スープの癖がかなり強くパンチが効いている。
具体的に書くと家系なのに8割くらい醤油の味がした。
だが、
それが逆に個性的で良い。
ひとえに家系と言っても様々なスタイルがある事をまた一つ教えて貰った。
それと、見た目以上に野菜の量が多かった。それも個性的でした。





34杯目:つけ麺 石ばし(蘇我)


ここも蘇我駅から歩いてすぐ。
むちゃくちゃ旨い。
まず、
あっさり系なのに、
やたら満足感がある。ごらんの通り、管理人は濃厚系メインに食べてるのにも関わらず、
ここのつけ麺は本気で旨いと感じてしまう。それは、ダシがしっかりしてるからだと思う(たぶん)。
麺も見た目通りモッチモチでワシワシ食えるだけの魅力がある。
もう本当美味い。
 それと、
つけ汁の中には刻んだチャーシュー群と、
味玉も入っていてその辺のサービス精神も素晴らしかった。
あまりに満足したので千葉のつけ麺ならここが代表格かも・・・などと、
そこまでつけ麺食べ歩きしてないくせに軽はずみに思ってしまった(笑)。
なのでツイッターではそこまでの表現はしなかったが、
そう言いたい位に好きな味でした。








と言う訳で、
4月も沢山素敵な一杯を食べました♬
5月は久々のお店や新規開拓なんかも是非したいですな。
それでは、また来月(ツイッターではリアルタイムで書いてるので、良かったら)!



2023年3月のラーメン食レポまとめ!

2023-04-02 | ラーメン











18杯目:らぁめんさなだ(市原市)


美味しかった。
豚骨塩。
豚骨醤油も良いんだけど、
やっぱりこの店のウリは豚骨塩だと思いました。
また、
適度に味付けされたメンマだったり、
ホロホロのチャーシューも美味しかったですね。
いつ行ってもガラガラだけどいつ行ってももっと人気になっても良いのに~って想う味。





19杯目:らあめん花月嵐(千葉市)


今回は家系を注文。
家系と言えば基本的にどこも濃ゆくて美味しいのが基本だけど、
花月の家系はビックリするぐらいサラッとした・・・中華そばかってくらいのスープだった。
だけど、
それが新鮮過ぎて美味しく感じてしまった、、、という逆転の発想ですな(笑
それに麺が超モッチモチでそれもまた旨かったし想像以上に満足度の高い一杯でした。
チェーン店という偏見を越えてしっかり美味しいと思えて良かった。





20杯目:ラーメンショップ市原山木(市原市)


案の定美味かった。
ここはもう❝約束された勝利❞という感じすらする。
基本となるスープと麺だけでも十分美味しいのに、
そこにネギとワカメが絡むと味が変わってまた別の美味さが顔を出す!という
ネギとワカメの好アシストっぷりが半端ない。ネギを麺と絡めるとめちゃくちゃウマいし、
スープにワカメを乗せて飲むと潮っぽい美味さが舌で溢れたり、
純粋に食べる事自体が面白いので素晴らしいです。
あと、
海苔で麺&チャーシューを包んで食べると天国に行けるのでそちらもおススメです😇





21杯目:ラーメン我馬(津田沼)


正直、
外観だけで今までずっと敬遠してたんですが(ごめん)
いざ食してみると・・・うめぇじゃねえか!(感心)
麺が超モッチモチだし、
角煮の旨さも半端なかった
スープは確か煮干し風味で最後までアツアツだった気がする
百聞は一見に如かず、、、ということわざが身に沁みた一杯でございました。





22杯目:オタクが作るラーメンは異世界でも通用するらしい。


ちょい久々に行ったけど、めちゃくちゃ美味かった。。
兎に角スープ・・・つけ汁か!ってくらい濃いスープが信じられないくらい美味い
それが十二分に絡んだ麺は常軌を逸してるくらいに美味い・・・と
実は、
他の人に薦める目的で行ったのに、
無我夢中になって食してしまった...のは良い思い出ですね(笑
冷静に考えると食事中に解説とか必要ないかもですが。
何もかもが旨かった3月ベストの一杯でした。。





23杯目:陽を輝てらす(千葉)


元々、
市原で贔屓にしていたラーメン屋の店主さんのお店で、
行こう行こうと思ってる内に久方ぶりの来店になってしまった(申し訳)。
通常のラーメンを頼んだけど思ってたより渋みがあるスープが個性的で美味しかった。
それと、
ライス頼んだらなんか大盛りの・・・
絵文字🍚みたいなサイズのが来て気が利いてるな~って思いました笑
店長がロッテファンでロッテのお話とかも出来て良かったです
この日は昔のお店のメニューのトークでも話が拡がって中々気持ち的に温かい食事でした。





24杯目:鐵(千葉市)


蘇我駅の近くにある本店。
この日も信じられない位に美味かった
まず、
甘みのある背脂味噌が野菜に合いすぎていて(笑
あれ、野菜食いに来てる?というレベルでネギやもやしを夢中になって食した思い出
また、自家製麺がものっそい旨い・・・ああいうのコシが強いって表現するのかな?
兎に角食べていて幸福を感じる素晴らしい一杯でございました
それと、
メンマに味が付いてたり、
味玉がいつ来てもプチッと弾けたり...と
良かった部分を挙げればキリがないくらいこのメニューは美味しいですね。
チャーシューも昔より厚みが増してるのにも感謝しています。。





25杯目:陽を輝てらす(千葉)


そういえば、
先月のラーメン食レポで「つけ麺も食べたい」的な事を書いてたのを思い出して、
急いで参った感じでした(有言実行乙)。
したら、
これもむちゃくちゃ美味かったですねぇ・・・
久々に「すっぱ系」の、酸味強めのつけ麺食べたんですが、
それがもう兎に角新鮮で新鮮で。
いかに普段濃厚系ばっかり食べてるのかが丸わかりですな(笑
ただ、
忖度ではなくマジで旨かった
スープもアツアツの状態が長くて最後まで美味しくいただけました
ちょっと自分の中では革命に近い何かを感じた一杯でございました。
すっぱ系でここまで美味いと思ったのは珍しいかも。











という訳で、
3月のラーメン達でございました。
4月もまた素晴らしい一杯を求めて色々なラーメン屋に行きたいと思います!
ツイッターではリアルタイムで垂れ流してますのでそちらもよろしくお願いします♬