サブカルチャーマシンガン

自分だけの「好き」を貫く為のブログ。

THE NOVEMBERS「At The Beginning」全曲レビューその2「薔薇と子供」

2020-11-29 | THE NOVEMBERS「At The Beginning」全曲レビュー
                    







今日は君の誕生日
君が息をしてる







まず初めに言っちゃうと、
この曲かハムレットマシーンで今年の紅白出ると思ってましたね(笑
それは冗談ですが、冗談ではないんです。
これは真面目に語ってる事です
冗談っていう気持ちもあるけど、
冗談じゃないっていう気持ちもある・・・
相反する感情が同時に存在するのが人間の本質だと思ってます
なので、「ないでしょ。」って気持ちと「歌うべき!」っていう二つの感情がある、っていう
しかもこの記述に関して誰かに分かって欲しい~とかいう感情すら一切無く、
ただ自分が感じた事を素直に出したいだけ~という事も付随させておきます
そしてそういうのが個人ブログでしょ、とも思いますね。
いきなり前置きが長くて申し訳ない。

この曲は、
端的に書いて“名曲”です
正直な話それ以上の言葉は野暮になってしまうんじゃないか?ってくらい
有無を言わさない素晴らしさが籠っている渾身の楽曲だと思います
出だしこそ重めのビートから始まりますが、
どんどんと雰囲気が柔らかくなって、
サビでスロウテンポながら一気にメロディアスな音像に変わる・・・っていう
あれですね、
どんよりした曇天から、
徐々に雲間から光が差して晴れ渡る瞬間、、、を
描いているような一曲に仕上がってると思います
どこから聴いても美しいメロディ、
流麗なアレンジ、
神々しい雰囲気、
そして、
今生きてる生命そのものを「ただ」肯定するような歌詞・・・と完璧なポップ・ソングに成ってるかと。


この「ただ」っていうのがとても重要で、
理屈付けてもいないし、着飾っても無い、大げさに讃えてる訳でもない
何かしらのドラマを演出してもいないし、勿論頑張れ/諦めるな/負けるな等の
聴き手を応援とかしている歌詞では全く無い・・・んですが、
何故か聴いてると良い気分になれる
人生謳歌すっか。という気持ちに自然となれる
それは、
「ただここにいる」自分そのものを描いているから
「生きている」そのものを肯定しているから・・・に他ならないと思う
何の着色も無しに、ただ生きて欠伸をしている風景を描いている
でもその事実こそが最も尊い。
し、
言ってみれば毎日が「新しい自分の」誕生日であって、
その度に新しい人生が待っている・・・という感じに聴くと物凄い前向きな想いで聴く事が出来る楽曲
余計な情報も比較もドラマも一旦オール排除して、
今生きている
今息をしている
「ただ」それだけを描く、っていう
潔さとシンプルさが兎角素晴らしい名曲然とした名曲に仕上がった一曲と感じました。

・・・結局、
長々と説明してしまったんですが(笑
聴けば一発でこの曲の凄味が分かるレベルの曲になっていると思う
そして、こういう音楽が自分は大好きだ。とも強く感じました
来年は、
是非この曲をライブ会場で、生で聴けますように。



驚愕の睡眠欲。。

2020-11-28 | ブログ雑記






今日、
土曜日だったんですが、
起きたのが午後2時くらい(!)で、
その後TVを観ながらご飯食べたり漫画読んだりして4時過ぎくらい・・・かな
もう一度お昼寝して起きたら夜の9時過ぎになってて。
「これ一日中寝てるじゃん!」と
我ながら呆れました
しかし、
そんな今でもやや眠気が先に立っている・・・っていう、どうしようもない状態ですな
取り敢えず体力作りと称して真夜中の散歩を始めてみましたが、、、食生活も見直そうかな。

見直そうかな→見直すとは言ってない。
という事も有り得ますけど(笑
正直な話ね。



美しい君へ。/君のことが大大大大大好きな100人の彼女 第39話 感想(ヤングジャンプ2020年52号)

2020-11-26 | 君のことが大大大大大好きな100人の彼女
面白い(笑









今度のキャラはナルシストキャラらしい
個人的にはボンボン坂のナルシスが真っ先に思い浮かびましたが、
(ちなみに次に浮かんだのが「こいつら100%伝説」の危脳丸、岡田あーみんさんの)
美々美さんもまた自身と結婚したがるほどのナルシスト彼女・・・らしい(笑
 でも、
話を聴いてみれば、
別に成金でもなんでもなく、
自身の美を保つ為に頑張って働いて、
それで得たお金で自分の美しさを磨いてるらしい
うん、
それならOK・・・というか、
手前で稼いだ金を手前に投資するのは何ら悪い事じゃない
むしろ、どんな時でも綺麗であろうとする“根性”が素晴らしいな、って感じました
彼女が美しいのは、外見だけではなく、誰かに美しく見られたい~という明確な意思があり、
それを誰にも頼らず自身の努力で達成している美だから尊いんだな・・・と。
そう、
お調子者に見えて、
意外と努力家で健気なのが素敵だなあ、って感じましたね。




教訓になるなぁ。



まあでも、
そう書いてる自分が美に関して気を遣ってるか?って言うと・・・
正直それ以外の趣味に手一杯でそこに投資は出来てないですね(笑)。
でも、
美しく見られたい、
良く見られたいっていうのは純粋な想いだと感じるし、
誰だって汚らしい格好よりは少しでも見栄えの良い格好を(大なり小なり)意識しますもんね
(中には無頓着な人もいますけど、でも流石にシミが付いた服で外出する人は滅多にいないでしょ笑)。
なんで・・・自分でも思ったより尊さを感じたし、
生まれついてでも、
お嬢様でもない、
あくまで自分の手で素敵なレディであろうとする心意気が本当にグッと来ましたし、
その後の恋太郎の純真な気持ちに触れてストレートに惚れこむ美々美さんもホント可愛かったです
外見の美しさにもこだわりつつ、心の美しさも認める・・・っていう完璧な流れでしたね
恐らく、自身の想いを汲んだ上で守ってくれたから、余計に好きになったんでしょう
結構説明セリフとか多めの作品ですけど、
そういう一番肝心な部分は必要以上に説明しない、絵だけで分からせる~っていうのがまた粋ですね・・・!
 しかも、
物語的に配置された都合の良い悪役に対しても、
その気持ちを汲んで庇ってあげる~という紳士っぷりが凄かった!
中々ね、嫌な事して来た相手に憤怒をぶつけない~というのも難しいんですよ
それで悪役彼氏が素直に改心してるのも笑ったし、悪役ですらキュンさせる恋太郎が実に最高でした。。









あ、
最後に一つ自慢します。
美々美さんのライバルが凪乃なの(ギャグではない)は、
恋太郎が名前出す前から既に予想してました
マジでマジで。
こういう場合、
ガイシュツのキャラなのがセオリーですし(新キャラに新キャラ重ねるのは無意味)、
恋太郎の彼女らの中で「可愛い」より「美しい」が先立ちそうなキャラは凪乃しか居なかったので。
もっと言えば、“髪の感じ”で即座に察知しました(笑
サラサラめっちゃ強調してましたもんね。作画の時点で。

美々美さん、
超努力家の上に、
キャラとしても面白く、
尚且つオトナの色香もあって・・・
正直すぐ好きになっちゃいましたね
元々ボンボン坂高校演劇部とこいつら100%伝説の影響でナルシストキャラが好きというのもあります
あと、おっぱいが素晴らしい
・・・なんでもないです、はい。
これから益々(恋太郎のお陰で)可愛くなるでしょうし、
個人的には是非サービスカット等も期待したいですね・・・って事で、どうぞよろしくお願いします笑



「ノケモノたちの夜」のお気に入りシーンを語る(5巻まで~)

2020-11-25 | ノケモノたちの夜






今週のサンデー、
「ノケモノたちの夜」が休載だったので、
代替え企画として5巻までの名シーン振り返りをやろうかと思う
引用は各々1巻につき1シーン、合計5カットにてお気に入りのシーンを語ります
なお、個人的趣向に基づくので多少他のファンと差異があるかも分からないです。。
先んじてお詫びしておきます(すいません)。






1巻:第2夜「門出の祝い」86ページ

1巻は迷うなあ・・・
1巻って始まりの巻だから、
それこそ初回のどっかでも良かったんですけどね。
このシーンは、
奴隷生活を抜け出したウィステリアが、
マルバスと食事をしてる最中にその有難みに涙する、っていうシーンです
誰かと一緒に、楽しく話をしながら、当たり前のように食事を採るシーン・・・
でも、その「当たり前」が尊くて涙するっていう、この漫画の優しくて誠実な部分が良く出てるシーンです
今振り返れば何故この話数でバズらなかったんだろ、と不思議に思いますが、
まあ別に衝撃展開とかじゃないので目立たなかったのかもしれない
でも個人的にはこういう丁寧な作劇が、好き。



2巻:第10夜「静かな決意」40ページ

実は、
個人的には、
主人公のウィスよりもダイアナの方が好き・・・
とか書いたら怒られるかもしれない(笑
いや、
勿論マルバスとウィスも大好きです
このシーンのダイアナははっきり言って「良い人」過ぎて眩しいですね
ぶっちゃけ健常者が障害者と真っ当に付き合うって実際はそれなりに難しいと思うんですよ
そんなに簡単に口に出せることじゃない
だけど、ダイアナの態度には分け隔ててる様子がみじんも感じられない
それが伝わって来るこの一連のシーンが自分的には何度も読んでしまう魅力に満ちているかな、と
多分ここで「普通の人」と同じように接してもらえた事が後々の絆に繋がったんじゃないか、と思う
あと純粋に気品があって素直なダイアナ嬢が美しくて、素敵でした・・・!



3巻:第21夜「襲撃の夜」64ページ

この漫画って現時点で恋愛要素ないけど、
このシーンを見る限り、
結構・・・
有り得るんじゃないかな?と当時感じた記憶があります
っていうか、
現時点で唯一ここだけがあからさまに紅潮してるシーンだったりするんですよね
ウィステリアが・・・
マルバスのイケメンっぷりも目立つ隠れた名シーンだったと思います
けど、悪魔と人間が結ばれてもいいんでしょうか?笑
教えて、星野さぁ~ん!!



4巻:第28夜「刹那」14ページ

これは流石にやりすぎだ!!と感じたシーン
まだ少女のダイアナにとって思い出が全部焼き払われるっていう、
いくらなんでもそこまで残虐に徹する必要性があったのだろうか・・・と考えてしまった
考え過ぎて、
ダイアナの気持ちを想ったら、
このシーンを皮切りに当時号泣してしまったんだと思う
彼女の立ち振る舞いが気丈なんでいつも忘れてしまうんだけど、
ある意味ウィステリアよりも辛い過去背負ってるんだよなあ・・・とか思います
勿論、ウィステリアはウィステリアで盲目という身体的なハンデを背負ってるんで、
一概に比較出来るもんじゃないし、他人の不幸を比較する事自体ナンセンスですけどね。
 でも、せめて、思い出の詰まった大切な場所だけは遺してあげて欲しかった。
ある意味ダイアナファンとして(剣十字に)悔恨の意が残る忘れられないシーンでした。
ダイアナも主人公って言えば主人公体質ですよねぇ。



5巻:第46夜「憑依」170ページ

初期から考えると、
ここまではっきりと宣言するのもまた感慨深い
最早、
運命共同体になりつつある二人の関係性を端的に示していてグッと来るシーン
主従関係を結ぶのは誰でもいいわけじゃなくて、
ウィステリアだから、
又は、
マルバスだからここまでの絆が芽生えた訳で、
その辺りを理解してないシトリにアツアツっぷり(!?)を見せつける
同時によりお互いがお互いを強固に必要とするエネルギーが高まったかなりの胸熱シーンかな、と
まあ出会いとか絆っていうのは理屈ではなく、フィーリングだという事でもあります

(恐らく)マルバスも、
今までの時間の中で、
最も自分を必要としてくれてる人物・・・という事で、
感情移入の度合いがこれまでとは違うんでしょう
そんな キャラ同士の「絆」こそ本作の一番の魅力なのではと振り返って感じました。










他に、
ルシア、ビビアン、
アレックスさん達も大好き・・・
特にアレックスさん達はカプ厨としても大注目なんですが(笑
流石に名シーンじゃないかなー、って事で除外
でも、
もし億が一作者さんが読まれてたら、
アレックスさんを・・・アレックスさんを是非よろしくお願いします!!(懇願&必死)


「SHISHAMO6」全曲レビューその5「忘れてやるもんか」

2020-11-24 | SHISHAMO6全曲レビュー
                    







あんたの持ち物なんて
本当はこの世に1つもないよ







この曲って、
言ってしまえば「負け惜しみ」の曲なんですよ
傷付けられた相手に対する恨みつらみ・・・が中心の曲なんですけど、
不思議とそこまでねちっこくない印象があるのは朝子さんの性格故なんでしょうか
結構、
一方的にぞんざいに扱われて、
そのぞんざいに扱った相手に対して、
怒りと呪いを投げかけるような凄い曲なんですけど、
なんていうか、
歌い手も「負け惜しみ」と分かってて歌ってる気がするんですよね・・・
こういう激情というか情念を吐き出す類の曲って割と攻撃的だったり或いはジメジメしてたりするけど、
この曲は曲調もレゲエだし、いや、そもそもこういう歌詞にレゲエっていうのも凄いな!って思いますが(笑
雰囲気としてはカラカラ乾いていて、それでいて、やっぱどこか悔恨が滲んでる楽曲なんですよね。

もう一つ、
この曲の最後の歌詞、
冒頭で引用した歌詞ですが、
(個人的な聴き方ですけど)自分自身にも向けられてる気もするんですよね
そう考えると・・・
物凄い自虐的でネガティブな曲にも聴こえて来ますけど、
ただ自分はそういうシシャモの内向的な部分こそ大好きなので(笑
この曲の・・・
精神の深淵まで辿り着いてしまったような“最果て感”が兎角大好きです
溜め息とか、途方に暮れてるとか、ヤケクソとか、誰かを呪うような気持ちだったりとか、
決して明るい感情だけではない切実で生々しい、剥き出しの情感が宿っている大好きな一曲です。
 でも、
先述のように楽曲自体は聴きやすいレゲエのアレンジに仕上がってるんで、
そういう意味だと相反する要素が絡み合っていて面白い楽曲ですね
サビでバン!と勢いのあるメロディに変わるんですが、
その感情の吐き出し方もまた秀逸な曲、です。






聴いててスカッとする曲でもありますが、
やっぱりどこか負け犬臭も漂ってる曲なので、
そういう意味では激情と哀愁が同時に味わえる、
そんな稀有な曲になっている~と、言えるでしょう
でも個人的にはやっぱりどこか満たされない気分に作用してくれるとこは・・・強い、かな。



ゲーム内ギャンブルに夢中になってる件(DQ3)

2020-11-23 | DQ





最近、
スーファミのドラクエ3をやっています
きっかけは特になく、ただ単に性格診断をやりたかったから・・・という気がする
で、
特に格闘場にハマっていて、
気が付けばガンガン色々なモンスターに賭けてます
酷い時だと、
全額スッてしまって賭け代を稼ぎにモンスターを討伐する~という
正に本末転倒な流れにもなってて自分でも笑ってしまいます

ぶっちゃけ、
ゲームの中のギャンブルだからこうやって笑って書けますけど、
これが現実だったら・・・と思うと、(現実のは)絶対にやらない方が良いな。って
痛感しましたね
だって、
冒険の息抜きに設置されてる施設なのに、
それに勝つ事に躍起になっている~っていうのはどう考えてもおかしいですもん(笑
楽してGを稼ぎたいっていうダメダメな大人の思考まんまだな、って思いました汗





意外と勝つマタンゴ
アルミラージもそうですが、
眠り系の技が使えるとワンチャンあるのが良いですねえ。
この時、
1000Gくらいあったのを外しまくって無一文になって相当頭に来てたんですよ
損した分、絶対に取り返してやる・・・!という強い想いで倍額まで増やしてやりました(ニッコリ)

・・・ただ、その時間に「意味」があったのか?と問われると閉口しちゃいますね。。




これが一番儲けた結果だったかな
キャットフライはマホトーンと痛恨持ちなんで結構期待出来る
しかもこれ、
LV稼ぎやってる時に、
ふらっと「ちょっと1回だけ~」というテンションで賭けたものだったので、
余計に嬉しかったですね
っていうか、
それが本来の楽しみ方なんですけどね・・・苦笑





まあしかし、
現実でギャンブルしない自分にとって、
ゲーム内で「そういう気持ち」を味わえたのは良かったかもしれません
いや、別に必ずしも味わうべき感情ではないかも、ですが・・・
まあ、経験として、ね?
でも、いつもとは違って賭けたモンスター必死に応援したりして、違う楽しさがあるんだよなあ。。
ゲーム内のイベントとは言え、中々侮れない、時間を忘れてしまう面白さがありますよね。
儲けたら儲けたで強い装備とか買えるし、全く無意味でもないかもですね。



お疲れちゃん猫

2020-11-22 | 





今週の木曜金曜に人員不足で社長が手伝いに来たんです
正直、自分が社長に指示出すのがまず嫌でしたね笑
なんか恐れ多いっていうか・・・
更に、
一昨日は社長に見守られながら1時間ちょい作業したんですけど、
その時のプレッシャーが半端なかったんです
しかも無言の時が多かったから、
もー兎に角早く終わって欲しかったですね😅
その時の疲れと精神的疲労が今になって効いて来たので結構今日は寝腐ってましたね
という訳で恒例の飼い猫の写真でございます。。





すくすく育ってる子猫。
名前はまだ無い。




いつしか、ツイッターにあげようと思ってた写真
けど色々あって没にしました
ブログで復活です。。




大将のセクシーショット笑




ルイ♀ちゃん
この間は圧の強い写真だったけど、
今日はリラックスしてたんだよ〜!!
こういうのも良いね😊👍




大将とどっちあげるか、今日もツイッターで迷ったけど、
今日は大将にしました
なんか厳選したものをツイッターではあげたくなってしまう
その分ブログでは気兼ねなくガンガンあげますよぉ!




居酒屋のススメ。/破壊神マグちゃん 第21話「暗夜に蠢く三邪神」

2020-11-21 | 破壊神マグちゃん







ジャンプで「みんなで酒盛りしよう。」なんて話いつぶりくらいなんだろ
90年代は正直よくあった、というかむしろ定番だったんですけど、
ただ、
近年の作品は大人主人公が少ないのと、
学生の飲酒描写に関して手厳しくなってしまったので、
仮にやったとしてもジュースのような何か~という言葉で濁すんで
こういう風に純粋にかつ堂々と「飲むぞぉー!」ってテンションの話が随分久方ぶりに感じました。

理由としては2つあって、
まず「人間ではない」という見た目の要素が一番大きいですね(笑
もう一つは実年齢がめっちゃ高齢~っていうのもありますけど、
それは仮に少女少年の姿だったとしても設定だけでは無理だった気もする。場所が場所だし。
ま、
人外なら良いか。。っていうのと、
実年齢もクリアしてる事で出来た~って感じですかね
それが証拠に人間たちを一切排除して邪神のみでお酒飲んでますからね
しかも、内容もお酒をチビチビ飲みながら日常の悩みをマグちゃんが語る~っていう、
オヤジ漫画か!ってくらい激渋かつ粋でもあるエピソードに仕上がってて最高だな!って感じました
こういうの読んじゃうと、ああ、こういう場所もいいかもな~とか感じちゃうんですが、
作風も相俟ってこれ、 マジで90年代のジャンプ好きにピッタリの内容ぢゃん。。
とも素直に感じてしまいました(笑
確か、ボンボン坂とかマサルさん、幕張くらいまでは学生でも普通にお酒回あったはず
それを隙を突いて見事に復活させてみせた上木さんのセンスが兎角秀逸でしたね。
 あと、純粋にお酒飲んでるみんなが可愛かった笑




オヤジ的絵面(笑



で、
今週のマグちゃんの掲載順は物凄く高かった
いつもは後ろから数えた方が早いんですけど、
今回なんか前から数えた方が早いよ!っていう、
驚愕のV字回復っぷりでした
ただ、
この間の秋の新連載陣に勝てればある程度の復調は見込めると睨んでたので、
そのワンチャンを見事に物にした上木さんは物凄く頑張ったなー、って思います
ファンも徐々に増えてそれなりに勢いも出て来た感じもありますしね

だって、
掲載順9番手ですよ
この間まで最下位とかだったのに、
かつての某女優漫画を彷彿とさせる回復っぷりです
個人的には、
初回でピンと来て、久しぶりにジャンプ漫画で推し始めた作品だっただけに、
内心これがコケたらしんどいなー、とは思ってました(笑
途中でその某女優漫画消えちゃうし、
マグちゃんがジャンプと自分を繋ぎとめてくれてるんで・・・
もっともっと活躍してくれなきゃ困ります
しかも、
次回はまたまたセンターカラー!!って事で、こりゃ本格的に人気安定へのチャンスですよ
破滅使徒の皆さん、今が攻め時なんで是非アンケと言う名の供物を一緒に捧げましょう!!
ゆくゆくはグッズ化なども見込みやすいタイトルなんで、
正直結構夢見やすい漫画だな、とも思います笑







最後に、
褒める云々の下りもとても良かったです
人間長く生きてると比較論になったり減点方式になってくるんで、
自分で起きれるだけ偉い、とか、
二足歩行で歩けるのが偉い、とか、
正直かなり無茶苦茶な褒め方なんですけど(笑
それもまた、
いつもの不遜なマグちゃんの態度からするとギャップが物凄くてかなり笑えました
でも、
そんな風に、
生きてちゃんと働いて飯食ってる自分偉い!とか、
時には良い意味で自分を甘やかす事も重要なのかも知れないです
みたいな事を読んでてちょっと感じた21話目でした。






単行本1巻についてもその内何か書きたい・・・です!



ロッカーの伝統。/「俺の友達♂♀が可愛すぎて困る!」第20話 感想(コミックキューン2020年12月号)

2020-11-20 | コミックキューン
カワイイ。







今回はラブコメあるある、
美少女(というかTS美少年)と一緒にロッカーに閉じ込められる~の巻でした
これまで30年以上生きてきて誰かとロッカーに閉じ込められるとかいう経験一切無いんですが、
漫画の中だと日常茶飯事、って言う・・・最早伝統芸能の域まで入って来た感じがあります
しかし、
これが「男の本音」でもありますね
可愛い女の子とロッカーの中に閉じ籠ってイチャイチャしたい、
“良い感じになりたい”っていう、、、そういう意味だと読み手の希望が叶う素晴らしい話数でした
というか、元々男友達だった分、余計に興奮する・・・もとい、ドキドキしますよね(笑




最高ですね!(ニッコリ)




個人的には、
この漫画の「王道」から逃げない姿勢、
毎回きっちり雪緒などのえっちぃカットをお届けする・・・っていう
ブレなさが素晴らしいと感じますね
 最近は、
ようやく雪緒も意識するようになってきて、
どんどん“オンナの顔”になって来ている感覚があって精神的にもグッと来ます
TSモノは最初は自動的ラッキースケベを楽しめるトコが肝ですが、
中盤になってくると意識の変化が楽しめるのがとても秀逸なジャンルで、
今作は 丁寧にきっちり王道を伝え続けている、その仕事人っぷりが素敵だと感じます
初期からすると(雪緒は)紅潮する事すらあんまなかった。。と想うと正直かなり感慨深いですね
20話って言ったらもうすぐ2周年で3年目突入も眼前ですからね
感想自体は久方ぶりですが、
毎月毎月しっかりニヤニヤさせてもらってる本作、
身体が(物理的に)近づくイベントでこの後の二人がどうなるのか、、、に期待です 

でも、クリスもむっちゃ可愛いから、もっと頑張って欲しいです(笑








しかし滉一も大分恵まれてるよな~
あ、何気にバレるの未遂に防いだ男女のやりとりが結構自然で良かったと思う
バレなかった上、男の娘雪緒も、TS雪緒もしっかり密着でお愉しむ。。
完全にそういう行為に移行する寸前のエッチ感も含めて◎
ただ、
滉一やっぱ他のラブコメ主人公と比べて明らかにイケメン、俳優顔なんだよな
そう考えると、ここまで好かれるのも得心がいく、、、のが本作の最も秀逸な点なのかも(笑