関係ない話なんですが、
自分は休日の使い方が実に下手だな。と思います
気が付くとダラダラ寝腐ってる内に終わってしまう・・・というのは
(色々な意味で)まったくよろしくない過ごし方だと思う
もうちょっと自分で自分を律する事が出来れば良いんですが、
それも簡単なようで案外難しいんですよね
時間の使い方が下手だと、
損してる感覚しか残らないんで
何とか粛々と前のめりに改善を挑みたい(by fOUL「絶え間ない保身と枯れ草」)トコロであります
そんな訳でやっぱり宮崎千紗希さん編みたいにあと1~2週で終わりそうな幽奈さん龍神編の感想です。

狭霧さま格好良い・・・(惚)。
まず、前提として俺は主人公であるコガラシが大好きです
いつでも真っ直ぐで、粋な精神も持っていて、不器用なまでに自分を誤魔化す事が出来ない
そしてみんなを見守ってくれるお兄さん的な側面もある、、、という事で
個人的にはこれ以上ないくらい好感度の高い主人公だと思う
そして、そんな格好良いコガラシがちょっとデレたりえっちなハプニングに紅潮している模様がとても可愛く思える・・・っていうのが実に素晴らしいな、と(笑
なんかいかにも思春期の少年っぽくて微笑ましいなあ~という気持ちがある
そんなコガラシに対する「好き」という感情も改めて再確認出来た話数でもありました
なんだかんだ狭霧とお互いに認め合ってる感が出て来ているのも上手い作劇だな、と感じましたね
狭霧は、誅魔忍である事よりも「幽奈の友人」である方を選んだ
それも、一切考えずに、あっさりと、さも“当然だ”と言わんばかりに選びました
正直このシーンを観た時はそのあまりの格好良さに惚れ惚れしてしまいましたね・・・笑
そういう正義感が強く愚直なまでにまっすぐな所はコガラシと似てるかな、と思いました
なんだかちょっと良い具合にパートナー感も出て来ましたが、、、
ラブコメ的に進展あるかな。

幽奈さん・・・
ただ、ここでネックになって来るのが朧ちゃんに言われた上記画像の台詞です
幽奈さんは良い人「過ぎる」くらいに良い人ですから、きっとこの台詞で“考えてしまう”でしょう
そこも、そういう健気さもきっと幽奈さんの良いトコロである事は間違いないんでしょうが
今回の場合はそれが裏目に働きそうな気もしています
でも、それもまたゆらぎ荘の良さと言えば良さなんですよね
本当に健気で良い子ばっかりな読んでてすこぶる気持ちが良いストレスフリーなラブコメ模様!
やっぱり、どうせ読むんなら素直にキャラを好きになれるラブコメがいい。
個人的にはそんな風にも思ってます。果てさて、この事態どう転ぶかな?
幽奈さんも、コガラシも、狭霧も胸に来るくらいに良い子ばかりだから
どうにか上手く元鞘に収まって欲しい、
それぞれの想いが報われて欲しいなあ、、、とドキドキしながら祈るばかりですね
龍神が何気にオーラがあるので妙に、すんなりといかないんじゃないか?感があるのもまた上手い
だけど、コガラシ達の「誠実さ」がそれを打ち破ってくれるのにも期待しています
今週も早く次号分が読みたくなってしまう内容でめちゃくちゃ面白かったです
いや、本当に待ち切れない気持ちでいっぱいですからね(笑
幽奈さんに必要なのは自分の心に正直になること
それさえ出来れば、好転も容易なんじゃないかと
そんでコガラシも主人公としての腕の見せ所であります
是非ここで格好良いトコロを存分に見せて、ヒーローとしての責務を果たして欲しいですね
そんでもっとラブコメとして更にニヤニヤ出来る塩梅になっていけばいい笑
期待してます。

最高(満面の笑み)。
それにしても、龍神のキャラも中々憎めなくていいですね(笑
ここで悪手なのは必要以上に陰鬱な雰囲気を撒き散らしてしまう事なんで
こういう色ボケでお茶目なキャラ設定にしたのは正解な気がします
今週も朧ちゃんとの夫婦漫才楽しかったし笑
読者的にもある種サービス誘発キャラで良かったのではないでしょうか(ぉ
個人的には、連れ去られて良い様にされる幽奈さん、、、って時点でクるものがありましたが・・・笑
またちょっと困惑している表情の数々も良かったですねェ・・・(ゲス顔)
何気にシリアスでありながらコメディ回としても機能してたんじゃないかと
それにしてもブルマ姿で泣くほど嬉しがる神様って一体、、、笑

・・・最高です(超笑顔)
いや、お前そればっかりかよ、と言われればそうなんですが笑
それでもこういう緊張感がある中でもサービスシーンをぶっ込んで来るセンスは流石だな。と思わざるを得ないですね
狭霧さんの(ほぼ)直に近い柔らかおっぱいの感触、、、実に
なんか龍神の幽奈さんコスプレショーといい必要以上にシリアスになり過ぎない舵取りが上手いなあ。
そんでもって、これといいその龍神の七変化といいなんか色々と想像してしまう妄想製造機っぷりもまたスゴイですしね笑
それでいて、相手を考えずに愚直に向かって行く二人の「真っ直ぐさ」も胸に残った14話目でした。
宮崎千紗希さん編の着地が素晴らしかったので、今回も良い具合に着地出来ますように。
そして、龍神さんには是非後々に味方になってもらいたい(笑
出来れば朧ちゃんとコンビで。