
この辺のお話は読むのが辛いな・・・
この間から音無さんの独壇場~そして今回の千鶴さんのマグマ・・・と
主人公フルボッコみたいな展開が続いてるじゃないですか笑
でも別に、
勝之は悪人でも何でもないし、
むしろ基本的に良い人なのに。。
ただ、
千鶴さんの気持ちも痛いくらい分かりますけどね
自分のピンチに「迷った」って行動自体が許せないでしょうし、、、
いや、
それだけじゃない、
そもそもその前から・・・。

ある意味「しょうがない」流れではあるんですけど。
過去に固執し過ぎと言われればそうですし、
でも、
逆に過去に対してあの事件に対して一切固執しないのもまた不自然なんですよね
もっと別の言い方をすれば“薄情”だとは感じたと思う
勝之は、
全部を上手くやろうとし過ぎたのかもしれない
風邪の件も・・・
仕方のない事なのにね
千鶴さんの気持ちも理解出来るけど、
勝之だって完璧な人間じゃないんだし、
これ以上精神フルボッコにしたらダーク色に染まってしまいそうで・・・
展開としては良い具合に生生しくて面白いんですけど、勝之の心だけは心配かな
でも、
わゆちゃんに対するあの言葉とか、
おばあちゃんを助けたあの優しさとか・・・
勝之のいいトコいっぱい見てるだけに、
今は歯痒い展開が続くね
勿論故郷の人々がどういう気持ちで過ごしてるのかも気になるし。。
ただ、
次回を読むのは正直怖いかな(笑
普段温厚な人って我慢してる分爆発したらアレなんで。
でもこの作品は最後までしっかり読みたいんでアンケとか感想は頑張りたいっス。
先週は合併号でしたが、次が休載でないのも個人的にはありがたい。
もしこの引きでもう一週待たされたら耐え切れないから。