先日あちこち回って入手した大塚愛最新シングル「CHU―LIP」。いつも買う店が昼過ぎに開くということだったので別の店を回って3件目でようやく発見。開店直後は並べられてないのか?
それはさておき本題に。まずCDを取り出して驚いた。誰これ(笑)。謎なのは遺伝子ではなくてこの人物に違いない。あまりのインパクトに少々引いた。でも大塚愛ならやってもおかしくは無い。CDを取り出すときは十分に心の準備をしてから取り出しましょう。
曲は「きらきら研修医」の主題歌「CHU-LIP」と「キミにカエル」の2曲+それぞれのインストゥルメンタルを合わせて計4曲。まずは前者から。何かで「遺伝子の不思議」がテーマだと読んだ気がするが、その通りだった。詳しくは聴いてからのお楽しみということで。
後者の「キミにカエル」は前者とは打って変わって静かな感じ。どちらかと言えばこちらの方が好みかもしれない。
聴いてようやくタイトルの意味が分かった。花の「チューリップ」と「チュー」+「リップ(唇)」=「CHU-LIP」ということか。もっと早く気づくべきだった。反省。で何でトイレ?
3月にはベスト盤も発売するとのこと。DVDには各曲のミュージッククリップが収録されているそうだ。じゃあ何のために今までDVD付属版で売っていたのだろう。商売というのは恐ろしいものだ。
それはさておき本題に。まずCDを取り出して驚いた。誰これ(笑)。謎なのは遺伝子ではなくてこの人物に違いない。あまりのインパクトに少々引いた。でも大塚愛ならやってもおかしくは無い。CDを取り出すときは十分に心の準備をしてから取り出しましょう。
曲は「きらきら研修医」の主題歌「CHU-LIP」と「キミにカエル」の2曲+それぞれのインストゥルメンタルを合わせて計4曲。まずは前者から。何かで「遺伝子の不思議」がテーマだと読んだ気がするが、その通りだった。詳しくは聴いてからのお楽しみということで。
後者の「キミにカエル」は前者とは打って変わって静かな感じ。どちらかと言えばこちらの方が好みかもしれない。
聴いてようやくタイトルの意味が分かった。花の「チューリップ」と「チュー」+「リップ(唇)」=「CHU-LIP」ということか。もっと早く気づくべきだった。反省。で何でトイレ?
3月にはベスト盤も発売するとのこと。DVDには各曲のミュージッククリップが収録されているそうだ。じゃあ何のために今までDVD付属版で売っていたのだろう。商売というのは恐ろしいものだ。