エクスブイモン!
スティングモン!
ジョグレス進化ー!!
パイルドラモン!!
パイルドラモン!完全体、属性フリー、竜人型デジモン!エクスブイモンとスティングモンがジョグレス進化した姿だ!必殺技は腰の砲門から放たれる「デスペラードブラスター」!
そんなこんなで、デジモンアドベンチャー02放送当時に購入したD-Realのパイルドラモンを撮ってみました。一通り撮った後で思いましたが、白い背景だと爪が見辛いなぁ・・・と(汗。
当時のものであるために、あちこちに汚れが見られたり、足がプラプラしたりと、大分へたれている部分もありますが、まだまだそのかっこよさは健在です。
両腕に装備された武装「エスグリーマ」は伸縮可能となっています。さすがにワイヤー機能も果たせる爪の再現はされていません。
必殺技を放つときに使用する大砲も可動し、パイルドラモンに大砲を支えさせることもできます。
進化シーンでの乱射は非常にかっこいいのですが・・・
バトルになると発射ポーズが若干残念なことになっていたような・・・必殺技というよりは、通常技っぽくも見えました。
両脇に備えた砲身が光を放つ時、全ての邪悪は破滅する!
力と技の融合!攻防に秀で、俊敏かつ強靭な竜の戦士!
力・素早さ・装甲という長所を受け継いだ融合デジモン!
邪悪に絶望の鉄槌を下す、連双砲の甲竜戦士(ビートドラグーン)!
鉄壁の防御力と、強大なる攻撃力を融合せし攻殻竜(シールドドラゴン)!
以上、簡単ながらD-Realのパイルドラモンでした。D-3が届いた記念に撮影してみましたが、やっぱり何度見てもパイルドラモンはかっこいいですね。インペリアルドラモンがファイター、パラディンとフィギュア化したし、カオスデュークモンまで出たんだから、ぜひともパイルドラモンも何かしらの立体物が出て欲しいところです。
G.E.Mシリーズやカードの展開もテイマーズに移りつつある気がしますが、tri出演に望みを託し、何かしらの機会で出してくれればと・・・でも、大輔と賢、パイルドラモンの3体セットの非可動フィギュアとか、お値段が恐ろしいことになりそうなので、出たとしても買えるかどうか(汗。