ひびレビ

特撮・アニメの感想や、日々のことを書いてます。
当ブログの記事をコピーした、怪しいサイトにご注意ください。

キラキラ☆プリキュアアラモード 第6話「これってラブ!?華麗なるキュアショコラ!」

2017-03-12 09:19:06 | キラキラ☆プリキュアアラモード
キラキラ☆プリキュアアラモード 第6話「これってラブ!?華麗なるキュアショコラ!」

 いぬチョコレートを見て「クマかな?」と思ったのは私だけでいいです(汗。

 さて今回は5人目のプリキュア・キュアショコラ=剣城あきら登場!どうやらゆかりとは知り合いのようで、OPで映っていた映画の1シーンでも2人一緒に歩いており、おそらく「ごきげんよう」と挨拶されて「ごきげんよう」と愛想よく返したゆかりに驚いている、といった感じのシーンもありました。
 また、同じく今回のOPではゆかり&あきらが、Go!プリンセスプリキュアの面々と出会うシーンも映っていました。今回の編集だと、「壁ドンしながらゆいを口説いているあきらに対し、はるかたちが怒ってプリキュアに変身。ゆかり呆然」という感じにも見えました(笑。あと、文房具ゼツボーグっぽいのもいましたが、名前が何とも紛らわしい・・・

 それはそれとして、シュッとしていてカッコいいあきらに、いちかはすっかり熱を上げており、恋する乙女になっていました。本当、いちかは表情が豊かで、ゆかりでなくとも見ていて面白いキャラクターですね。しかし、プリキュアに変身してスカートも履いているというのに、あきらが女の子だと気づかないとは、余程その顔に見とれていたのでしょうか(汗。

 あきらには妹のみくがおり、現在病気で療養中とのこと。両親が病院の近くに引越し、あきらは祖父母の家にお世話になっていると。みくにいちかたちが会いに行く、といった感じの話もいずれあるでしょう。まぁ紫色の髪をしたミクさんなら近くにいますけどね(笑。

 そして変身キュアショコラ!いやー、これまた何ともカッコいい変身シーンですね。キュアジェラートとはまた違う、かっこよさが追求された動き方が素晴らしいっ!中の人は宝塚で男役の経験もあるとのことですが、それも影響しているんですかね?
 嗅覚のみならず、チョコレートを空中にブロックのように設置、それを利用して空中に居るビタードの元へと到達するという芸当も見せてくれました。なかなか応用が利きそうな能力なので今後の活躍が楽しみです。

 また、キュアショコラのみならず、意外だったのがいちかのキュアホイップへの変身シーン。最初にビタードに襲われた際、草むらに飛ばされたかと思えば、即座に変身して応戦!戦隊やライダーではよく見る瞬間変身ですが、プリキュアではなかなか見ない気がします。そもそも、基本的に後半のパートで変身バンクを挟んでの変身が多いプリキュアにおいて、最終決戦でもないのに前半での変身というのは珍しいのでは無いでしょうか。え?部屋を掃除するためだけに変身した青キュアがいる?・・・それも含めてマリンの魅力だと思います(笑。
 ゆかりも似たような感じで変身していました。バンクも大切ですが、こうした状況に応じて変身シーンをカットしていくのもまた大事だと思います。
 併せて、戦闘中に変身が解除されて正体バレというのも珍しいような・・・

 5人揃ったところで、次回はペコリンたちに何があったか明らかになる模様。


余談
 個別変身の際、BGMの最初の部分がそれぞれ違う・・・この感覚どこかで・・・あ、デジモンテイマーズの究極体進化の時だ!
コメント (2)

仮面ライダーエグゼイド 第22話「仕組まれたhistory!」

2017-03-12 08:40:45 | 仮面ライダーエグゼイド
仮面ライダーエグゼイド 第22話「仕組まれたhistory!」


 次回予告を見ていたので、黎斗の涙は大体嘘だろうと思って見ていました(笑。

 さて今回もすべては黎斗の手の上。衛生省にアジトがばれるや否や、自らにバグスターウイルスを仕組み、永夢を利用してCRに身を隠すことを計画するとか、その頭の回転をもっと良い方向に使えば良いものを・・・てっきり「仮面ライダークロニクルが完成しない」ことが黎斗のストレスになって、ウイルスが発症したかと思ってたので、ここら辺については私も黎斗に騙されていました。

 そして明かされた黎斗と永夢の繋がり。永夢にしてみれば単なるファンレターというか、応援の手紙。なのにお礼のゲームにウイルスを仕込んでくるとか、えげつないってレベルじゃねーぞ!(汗。世界初のバグスターウイルスの感染者どころか、全てのバグスターウイルスの生みの親だったことが判明した永夢。本当、永夢は色々と黎斗によって人生を狂わされていますね・・・友人になれそうだった貴利矢も殺されているし、今となっては戦う術も奪われてしまいました。しかし次回は新たなガシャットを使って形勢逆転となる模様。それにしても新しいエグゼイド、何というか、着ぐるみ感が半端ないというか・・・

 そんな散々な目にあった永夢ですが、飛彩が少しずつ永夢に協力してくれるようになっているのが救いでしょうか。前の飛彩なら、大我と同じく黎斗を治療することには反対していたかもしれません。

 次回はゲンムとの決着?
コメント (2)

宇宙戦隊キュウレンジャー 第5話「9人の究極の救世主」

2017-03-12 08:05:34 | 宇宙戦隊キュウレンジャー
宇宙戦隊キュウレンジャー 第5話「9人の究極の救世主」

 別行動ですが、EDのダンスはきっちり一緒に踊ってくれるスティンガー。ユニフォーム姿も一足先に公開されてます(笑。

 さて今回は遂に9人の究極の救世主が集結!敵かと思われていたスティンガーは、実はショウ・ロンポー司令が送り込んだスパイだったことが判明。多数のキュータマといい、わざわざラプターを送り込んだ件といい、ショウ司令は相変わらず底が見えない人物ですね・・・
 スティンガーの目的は、自分たちを裏切り、ジャークマター最強の殺し屋となった兄・スコルピオの行方を探すこと。どこかで主任やってそうなスコルピオは何故スティンガーたちを裏切ったのか。スティンガーのようにスパイというわけでもなさそうですし、洗脳でもされてしまったんですかね。それとも、ジャークマターを倒すためならばと、仲間を裏切ってでもドン・アルマゲに近づけるように成果をあげているのか・・・

 そんなわけでスティンガーも実は良い人でした。佐々木兄に対して「いい目だ。弟を大切にしてやれ」と語る声が、普段と違いとても優しかったのが印象に残りました。子供たちを殺すのは主義に反するといい、ここぞというタイミングで味方になる。加えて「ショウ司令」という呼び方が気に入りました。今のところ、9人の中だと一番好きなキャラクターです。次いでスパーダですかね。

 いよいよ揃ったキュウレンジャー。次回は胸にペガサスが宿ったラッキーがダンスの練習?
コメント (2)