ひびレビ

特撮・アニメの感想や、日々のことを書いてます。
当ブログの記事をコピーした、怪しいサイトにご注意ください。

ハクメイとミコチ 第8話「長い一日」

2018-03-03 08:04:50 | 2018年アニメ
ハクメイとミコチ 第8話「長い一日」

 放送第8回目は遂にやってきました蜂蜜館!まるっと1話使って、「何でもあり」がモットーの蜂蜜館における騒動が描かれました。バーにいた黒髪バーテンダー・シュンカさんが喋らなかったのは残念でしたが、ササナミさん(CM明けの3人組のうち、もぐもぐしてた白と赤の服の人)が可愛いということを知ることが出来たので良かったです(笑。

 蜂蜜館でコンジュがコンサートを開くことになったものの、古参の連中によってステージが壊されてしまう。古参と新参の対立する中コンジュがさらわれ、たまたまやってきたハクメイとミコチも巻き込まれての大騒動に発展。そしてミコチは現館守のヒガキから、初代館守のウカイが喧嘩をたちどころに仲裁していた魔法のようなジュレップ作りを依頼される・・・という話です。

 ウカイにすがってもウカイにはなれない。ウカイが作っていたジュレップを作ったところで、それでヒガキが喧嘩を収められるかどうかはまた別の話。ミコチがジュレップを作っても、ヒガキ自身が動かなければ、何も変わらなかったのでしょう。
 そんなヒガキが動いて最後には旋毛丸と和解し、ウカイの像の前で酒を飲むヒガキと旋毛丸の構図が凄く好きです。一人称の「僕」をやめて「私」になったヒガキ。あれはウカイと一緒にいた頃の自分と決別し、ウカイ亡き後の今と向き合うようになった、という心境の変化でしょうか。

 古参側のリーダー格である旋毛丸ですが、イワシと何らかの形で出会ってくれないかなーといつも思ってます(笑。今回アニメで描かれた部分では、ミコチを助けた場面や酒を探しに来たハクメイに、先回りして酒を渡すシーンなんかがカッコよかったですが、原作だとハクメイとの初対面時にウカイの像に酒を供えるよう告げるシーンも好きです。
 
 古参と新参の喧嘩の果てに古参が負けを認め、最後はみんなで一緒に宴会。元々古参の言い分に「自分たちを無視したから」というのがありましたから、やるんだったら古参も新参も関係無しにみんな巻き込んでやれ!的な思いもあったのかもしれませんね。まぁそれでも「邪魔したほうが面白そう」という意見もあったので、何だかんだで邪魔してそうではありますが(汗。
 さらわれたコンジュも、最初こそ口を塞がれ体を縛られていましたが、ちゃんと食事時には縄をほどいてくれたり、だんだん拘束が緩くなっていいきました。コンジュもその状況に馴染んでいるというのが面白かったですね。何だかんだで古参が自分を本当にさらうつもりなどないと悟っている様もまた良かったです。

 EDの蜂蜜館の賃貸借契約書の締めがとても良かったところで、また次回。
 そういえばカットされたシーンも幾つかありましたが、そんな中でもミキ(野菜を投げるのに躊躇していた人物)の描写がちゃんとされていたのは、ミキ回もやるんだろうか・・・となるとシグレカヌレと併せてやるか?でもそろそろセンとコンジュの話も見たいし・・・うーん。
コメント