本日午前中にgooblogのメンテナンスがありまして。で、ブログの編集画面等がリニューアルされたわけですが・・・だから見辛さをパワーアップさせてどうするの!?
前の編集画面が具体的にどんな感じだったか、その全てをお見せすることは出来ないのですが、まぁ新しい画面が見辛いの何の。慣れもあるとは思いますが、それにしたって見辛い。
編集トップ画面はまだマシなほうですが、記事一覧とコメント管理画面、カテゴリー一覧といった一覧表示画面がことごとく見辛いです。だって「一覧」出来ないのだから。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/6c/570c327d2a9008e0fe0ba92aad2b1606.jpg)
こちらが今回のリニューアルで変わった「記事一覧」画面の一部です。私が使っているブラウザ、表示倍率100%だと、大体一つの画面に4~5つの記事が出ます。これでどう「一覧」しろと?という話です。
以前までの各一覧表示画面は、文字こそやや小さめでしたが表形式で記事タイトルの横にカテゴリー、日付、コメント数などがズラッと並んでおり、少しスクロールすれば「一覧」出来たんですよ。
確かにスマートフォンやタブレットで操作するなら、こちらの方が便利なのかもしれません。ただ、PC版をスマートフォン仕様に近づける意味って無いじゃないですかー・・・そこ変える必要無いと思うんですけど・・・
他にもコメント管理の画面で、コメントを保留から公開にするにはどうしたら良いのか、全く分かりませんでした。画面下の「チェックしたコメントを~」のプルダウンで選ぶとか、分かり辛いって・・・前みたいなので良いじゃん・・・プルダウンにする必要ないじゃん・・・
一応記事を書く際は前のエディタが使えるので良いのですが、それ以外が総じて使い辛い・分かり辛いといった印象を受けます。スマホで見た時の画面が多少なりとも改善されたことを踏まえると、編集画面ももう一度リニューアルしなおしてくれると良いなって・・・というか、前に戻して欲しいなって・・・
あ、新しいエディタも一応触れてみましたが、そちらもスマホを意識しすぎだと思います。PC版はPC版で、今のままで良いんだって・・・
前の編集画面が具体的にどんな感じだったか、その全てをお見せすることは出来ないのですが、まぁ新しい画面が見辛いの何の。慣れもあるとは思いますが、それにしたって見辛い。
編集トップ画面はまだマシなほうですが、記事一覧とコメント管理画面、カテゴリー一覧といった一覧表示画面がことごとく見辛いです。だって「一覧」出来ないのだから。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/6c/570c327d2a9008e0fe0ba92aad2b1606.jpg)
こちらが今回のリニューアルで変わった「記事一覧」画面の一部です。私が使っているブラウザ、表示倍率100%だと、大体一つの画面に4~5つの記事が出ます。これでどう「一覧」しろと?という話です。
以前までの各一覧表示画面は、文字こそやや小さめでしたが表形式で記事タイトルの横にカテゴリー、日付、コメント数などがズラッと並んでおり、少しスクロールすれば「一覧」出来たんですよ。
確かにスマートフォンやタブレットで操作するなら、こちらの方が便利なのかもしれません。ただ、PC版をスマートフォン仕様に近づける意味って無いじゃないですかー・・・そこ変える必要無いと思うんですけど・・・
他にもコメント管理の画面で、コメントを保留から公開にするにはどうしたら良いのか、全く分かりませんでした。画面下の「チェックしたコメントを~」のプルダウンで選ぶとか、分かり辛いって・・・前みたいなので良いじゃん・・・プルダウンにする必要ないじゃん・・・
一応記事を書く際は前のエディタが使えるので良いのですが、それ以外が総じて使い辛い・分かり辛いといった印象を受けます。スマホで見た時の画面が多少なりとも改善されたことを踏まえると、編集画面ももう一度リニューアルしなおしてくれると良いなって・・・というか、前に戻して欲しいなって・・・
あ、新しいエディタも一応触れてみましたが、そちらもスマホを意識しすぎだと思います。PC版はPC版で、今のままで良いんだって・・・