ひびレビ

特撮・アニメの感想や、日々のことを書いてます。
当ブログの記事をコピーした、怪しいサイトにご注意ください。

騎士竜戦隊リュウソウジャー 第25話「踊るクレオン」

2019-09-08 10:07:30 | 騎士竜戦隊リュウソウジャー
騎士竜戦隊リュウソウジャー 第25話「踊るクレオン」

 「ういチャンネル」に投稿するためのダンス動画に協力していたコウ、メルト、アスナの3人。しかしメルトはあれこれ指摘されているうちに、ういの動画なんだからういが踊れば良いと、その場を立ち去ってしまう。

 落ち込むういは、ネットにクレオンたちが踊っている動画を発見。その動画を見たものは、グリム・リーパーマイナソーにより魂を取られてしまうとも知らず、ういを初めとして被害者が続出。オトやティラミーゴも犠牲になる中、コウたちは事態収拾に乗り出し・・・


感想
 EDに始まりEDで終わる第25話。

 さて今回はクレオンが踊る動画を見た人間が、グリム・リーパーマイナソーに魂を奪われる事件が発生。その魂はワイズルーが利用しようと目論んでいたわけですが・・・
 どうやら今回登場したグリム・リーパーマイナソーは、クレオンがアニキンという人物との交流で偶然生み出してしまったとのこと。クレオンとしてはアニキンをマイナソーの生みの親にするつもりもなく、動画を悪用するつもりも無かった様子。初期のクレオンはやや怖い印象がありましたが、最近は落ち着きつつあるように思えます。

 頑張って作ったものが大注目されているため、生みの親であるアニキンもマイナスエネルギーが発生せず、マイナソーも成長しないとのこと。動画を見た人が魂を奪われていると知れば話は別かもしれませんが、クレオンはアニキンに迷惑をかけたくない、死んで欲しくないがために、敢えて教えていなかったのかもしれません。

 ネット世界に潜むグリム・リーパーマイナソーを如何に倒すか・・・ということで、今回もコスモラプター大活躍。しかしコスモラプターの万能っぷりが凄いというか、無茶振りが凄いというか(汗。
 動画を通じて地球上に拡散してしまっているがために対処が困難でしたが、クレオンが動画を消したことによって、分身していたマイナソーは本体に戻り、撃破が可能に。クレオンも頑張って作ったものがワイズルーに何度も「くだらない動画」と言われつつ利用されていることが我慢ならなかったんでしょうね。


 ういに厳しく当たってしまったメルトではありますが、「ういの動画なんだからういが踊ればいい」「動画で人気を取りたいなら、うい本人がもっと努力をするべき」という言葉は最もだと思います。
 クレオンの動画はアニキンに手伝ってもらいつつも、クレオン本人が目一杯努力を重ねた末に誕生した動画。ういも撮影や指導こそすれ、「ういチャンネル」でういが踊っていない動画が人気が出たとして、果たしてうい本人は喜べたのでしょうか。仲間の頑張りが認められることは嬉しいにしても、やっぱりどこか違うと感じてしまいますね。

 
 何気にマブシソウルの使い方が面白かったところで、次回は新たなリュウソウ族登場。
コメント

仮面ライダーゼロワン 第2話「AIなアイツは敵?味方?」

2019-09-08 09:36:48 | 仮面ライダーゼロワン
仮面ライダーゼロワン 第2話「AIなアイツは敵?味方?」

 飛電コンツェルンの社長として出社した或人とその秘書イズ。そんな彼に、早速「対人工知能特務機関A.I.M.S」の刃唯阿と不破諫が先日の遊園地事件の事情聴取に現れた。
 だがその最中、滅亡迅雷.netの迅により、クエネオマギアに変貌した宅配ドライバーのオクレルが飛電コンツェルンに侵入。或人はA.I.M.Sに正体がバレないようゼロワンに変身し対処に当たるが、唯阿と諫はゼロワンすらも敵とみなし発砲。

 何とかその場を潜り抜けた或人だったが、今度は騒動の責任を取って社長をクビになりかけてしまう。 


感想
 是之助=これ
 其雄=それ
 或人=あれ
 イズ=is
 ここら辺、何か意味がある名前なんですかね。

 「ヒューマギアのおかげで今の俺がある」「人類の夢」と語る或人の一方で、ヒューマギアに強い憎しみを抱き、人類の敵だと認識する諫。
 どうやら諫は町一つが消えた爆発事故「デイブレイク」の実体が、ヒューマギアによる大量殺戮だと知っており、飛電インテリジェンスが事故として隠蔽・処理したことに恨みを持っている様子。或人の父・其雄が亡くなったのも同じ「デイブレイク」の日でしょうか。

 宅配ドライバーのみならず、会社を守ってくれた「或人の家族」マモルすらもエカルマギアに変貌。一度データを改ざんされたヒューマギアは破壊するしかない。或人がマモルに渡したハンカチが無残に燃えていく様が何とも切ない・・・
 そして意を決しての変身からの「お前を止められるのはただ一人・・・俺だ!」の切ない言い方が最高でした。或人は良い感じの主人公になっていきそうで期待大ですね。

 また今回、ゼロワンのバイクであるライズホッパーが登場!待機状態からバイクに変身した際にライトが光るのが「乗りな!」って言ってるみたいで超カッコいい・・・ゼロワンはどれくらいバイクに乗るんでしょうねぇ・・・


 同じ「ヒューマギア」という存在に対し、「人類の夢」「夢のマシン」という或人と、「人類の敵」「殺人マシン」という諫。自らをルールだという彼は、本来唯阿の認証が無ければ使用できないプログライズキーを無理やり使用して、仮面ライダーバルキリー・シューティングウルフに変身。
 ジオウのゲイツは早々に一時共闘する間柄になっていましたが、ゼロワンとバルキリーが共闘する日はいつになるのやら。
 ・・・ところで諫さん、もしかして或人のギャグがツボだったりします?最初は怒りに震えているのかと思いましたが、あの様子からするとドツボにはまっていそうな雰囲気があります。暗いところだけじゃなく、親しみやすい部分も持たせてくれているのが良いですね。
 
 
 そしてヒューマギアの暴走とその真犯人が滅亡迅雷.netであると「社長」として公表し、夢のマシンであることを証明すると宣言した或人。これまたカッコいいですねぇ・・・
 次回予告の柱によれば、様々なお仕事を直撃する模様。様々な仕事を通して、人類の助けになる夢のマシンであることを改めて証明するつもりなんでしょうね。ですが滅亡迅雷.netは自我が芽生えそうな、シンギュラリティを起こしそうなヒューマギアを優先して狙っている節がありますし、果たして或人の行動が吉とでるか、凶と出るか。

 また、ラストにはマモルと同じ位置にハンカチを結んだヒューマギアがいました。しかし耳についた初心者マークや、イズの「破壊するしかない」という発言からして、別人なのでしょう。それでも彼を忘れないために、二度と同じ悲劇を起こさないために結んだ決意のハンカチなのかもしれませんね。


 そんなこんなでまた次回。


コメント (1)

スター☆トゥインクルプリキュア 第31話「守り抜け!最後のプリンセスのペン☆」

2019-09-08 09:00:13 | スター☆トゥインクルプリキュア
スター☆トゥインクルプリキュア 第31話「守り抜け!最後のプリンセスのペン☆」

 ひかるたちを追って地球にやってきた星空連合のトッパーたち。ララとプルンスが地球人に存在を知られた件については不問とされたが、プリキュアに星空連合に加わるように要請してきた。が、それぞれの事情で連合入りをあっさり拒否する一同。
 一方その頃、ノットレイダーでは最後のペンをカッパードが、残る11本のペンとプリキュアをガルオウガが狙っており・・・


感想
 何だかんだちょくちょく出番があるアブラハム監督。そしてララたちに代わり、更なる辺境の星に飛ばされそうになるアブラハム監督。ちょっと可哀想。

 さて今回は星空連合のトッパーたちが地球に来訪。監督の件があったとはいえララたちの県を不問にしたり、スタープリンセスや宇宙を守れなかったことに責任を感じていたり、ひかるをプリキュアのリーダーと見込んでリーダー同士腹を割って話そうとするなど、結構人格者だったんですね・・・もっと強引に引き込むものだとばかり。

 力が無く、宇宙を守れなかったトッパーにも責任がある。一方で力があるひかるたちプリキュアには皆を守る責任がある、と連合入りを要請するトッパー。言い方はちょっとずるいですが、事実だから反論しがたいのが何とも。

 そんな折、今回は遂にガルオウガが出陣。ダークネストの力により宇宙空間での呼吸や瞬間移動や空間移動が可能。更にペンの位置さえ捕捉できれば、空間移動により宇宙を飛んでいたペンを目の前に出現させることだって出来ると・・・
 能力が強いのはよく分かりますが、今回がガルオウガの初陣であるために、彼自身が強いのか、ダークネストの腕輪の力が強力なのか、ちょっと分かり辛いですね(汗。実際、腕輪の力に頼りすぎるがあまり、切れた瞬間に隙を突かれてペンを奪われていたので、満を持して出てきた割に何だか微妙な感じに。

 また、ひかるの「守る」という言葉がガルオウガの逆鱗に触れた模様。彼も過去に何かを守れなかった、故郷を失った存在なのでしょうか。次回予告で映っていた、滅びそうな星っぽいのが彼の故郷なのでしょうか。宇宙空間で呼吸が出来ないことからも、何かしら出自に秘密がありそうな気もします。


 あぁ、今回でペン全部奪われて、次回あたりに回収してプリンセスの力でパワーアップかなぁ・・・とか思ってたら、まさかあっさりペン回収からのダークネストの加護が切れて撤退、ペン勢ぞろいでフワ成長という流れになるとは思いませんでした。ちょっと急というか、どう盛り上がったらいいのか分からないところです(苦笑。
 

 久々のスター単独変身バンクが流れたところでまた次回。スターのも十二分に可愛いんですよねぇ・・・ミルキーのがアレなだけで。次回あたりにプリキュアパワーアップか、新アイテム登場でしょうか。にしても成長したフワのEDへの反映、早いっすね・・・
コメント