ひびレビ

特撮・アニメの感想や、日々のことを書いてます。
当ブログの記事をコピーした、怪しいサイトにご注意ください。

未だに慣れない味

2019-12-14 08:25:44 | 日々の生活
 先日「忘年会スルー」がどうのという話を耳にしましたが・・・言葉のイメージからすると「今年一年お疲れ様!今年色々あったことはひとまず忘れて、今日は楽しもう!」的な雰囲気がありますが、実際年末にやる飲み会という点以外、普通の飲み会と何ら変わりない気がしますしね・・・他に違いがあるとすれば、季節的なものだから場所が取りづらい、ということぐらいでしょうか。

 しかしまぁ、忘年会シーズンということもあって、飲み会の機会も増えてきているわけですが・・・未だに酒の美味さは分かりませんね!(汗。
 ビールは苦い、日本酒と焼酎はむせる、ワインはよく分からないと、美味しさに関してはさっぱりです。水美味しいよ水。サワー系統はまだ飲めますが、あれは飲みやすさ故に飲みすぎかねないからダメです(苦笑。

 周りが美味いと飲んでいる酒を飲んでも「日本酒だなぁ・・・」ぐらいにしか思えませんし、普段「酒を飲みたい!」ってテンションになることはまず無いですし、「暑い中働いた後のビールが美味い!」と聞いても「冷たい飲み物ならなんでも美味いのでは・・・?」と元も子もないことを思ったりもしますし、本当、我ながら飲ませがいが無いなと思います(苦笑。

 決して「まずい」わけではなく、単に良さが理解出来ていないだけだとは思います。苦手な作品でも改めて見ると良さが理解できる・・・というのは仮面ライダーフォーゼで実感したところでしたが、味に関してはどこをどうこねくり回したら理解出来るのか分かりませんしね・・・美味いと飲んでいる方々は、最初から美味いと思って飲んでいたのかなーとか思ったり。

 そんなこんなで忘年会シーズン。酒が飲めない/美味さが分からない幹事として、如何に早く切り上げるかの腕の見せ所です(苦笑。いやでも本当、他人主催の飲み会って、自分で区切れないからじれったいんですよ・・・
コメント