ひびレビ

特撮・アニメの感想や、日々のことを書いてます。
当ブログの記事をコピーした、怪しいサイトにご注意ください。

仮面ライダー555 第35話

2019-12-16 08:02:20 | 仮面ライダーシリーズ
仮面ライダー555 第35話

 真理を助けるために、ラッキークローバーに入る。そのために巧はウルフオルフェノクとしての姿を露にし、澤田=スパイダーオルフェノクを攻め立てるが、その突然の出来事に啓太郎はもちろん、草加も動揺を隠せなかった。
 澤田との戦いを制した巧だったが、冴子は彼のラッキークローバー入りに反対。それでも村上社長は彼への報酬の前払いとして、真理に治療を施し・・・

感想
 前回ラストで巧がウルフオルフェノクであることが発覚してからの今回。啓太郎をはじめ、草加や木場も巧の正体を知って動揺していました。特に啓太郎の動揺っぷりと、正体を知りながらも努めてこれまでと同じように接しようとしていたり、琢磨くんと冴子が襲ってきた時には「たっくん変身して!」とファイズギアを渡していたりと、オルフェノクであっても巧はこれまで共に過ごしてきた巧だと信じたい、という思いが強く表れていたように思えます。ファイズギアを渡していた件に関しては、真理に正体を知られてはまずいだろうという配慮もあったのかなと。

 草加も巧には何かあるだろうとは思っていたものの、さすがにオルフェノクだったことは想定外の様子。それでも真理を助けてくれたことには素直に感謝するあたりは大人なんだなーと。また、啓太郎に頼られたり、三原を叱咤して戦う意思を目覚めさせたりと、良くも悪くも人間関係の中心にいる、それなりに信頼はされているんだなーとも感じました。一方で木場さんに「嘘が多すぎるんだよ、君には」と言われていたので、木場さんからの信頼は危ない領域に達しているようですが。

 
 そして真理。巧のラッキークローバー入りの報酬前払いということで、スマートブレインの医療技術により蘇生することとなりました。まぁニコニコ動画の配信だと、サムネに真理が写っているのでバレバレなんですけどね!(苦笑。
 さも当然のように、いつもの感じで明るく我が家に帰ってきた真理ですが、そんな彼女を信じられないものを目にしている、と言わんばかりの瞳で見つめる啓太郎と草加が印象的です。

 ともあれ、真理は蘇ったので、これからまた4人での共同生活とオルフェノクの戦いが始まる!・・・という流れにはならず。終盤で真理が死から蘇ったこと、そのために巧はラッキークローバーに入ろうとしたこと、そして巧がウルフオルフェノクであることが真理に知られてしまいました。しばらく隠すのかと思っていたので、この展開には驚きです。
 加えて真理は流星塾の同窓会の日にウルフオルフェノクに襲われた?記憶が蘇ったため、より一層巧のことを恐れてしまうことに。巧は真理の命を取り戻すことは出来たものの、それまで築いてきた関係に大きな綻びが生じ、更には真理からも恐れられ、ラッキークローバーからはこれまでの件があって良くは思われていない・・・とまぁ、孤立無援の状態に陥りつつあるように思われます。まさにウルフオルフェノク、一匹狼の状態でしょうか。
 元は一人で旅をしていた、真理たちとの行動を嫌がっていた巧ですが、そんな彼が誰かを大切に思うが故にとった行動で多くを失っていくのはあまりにも寂しすぎます・・・となれば木場さんや結花だけが今の巧にとっての救いのようにも思えるのですが、どう絡んでいくことやら。


 そして三原は「やってみるさ・・・俺に何が出来るかわからないけど」と、一時は返却しようとしていたデルタギアを身に着け、オルフェノクを単身で撃破!覚悟を決めた三原の背中がとても頼もしかったですね。単に背中を移すのではなく、かげろうのようにゆらめいていたのが彼から立ち上る熱い闘志を感じさせるようで更にカッコよく見えました。


 真理の記憶の真相は、巧と真理たちとの関係は。真理が復活したのも束の間、まだまだ厳しい状況は続いたままです。
コメント