引き続きSwitchで配信中(税込2,000円)のゲーム「Good Job!」の感想です。今回は4階と5階の一部ネタバレがありますのでご了承ください。また、例によってスクショによって進行度(衣装)が異なります。


401はお掃除。床に散らばったピンク色の液体を、モップ?や電動のクリーナーを使って掃除することになるのですが、まぁコレが面倒極まりないです(汗。モップは一度に綺麗に出来る範囲が狭いが操作は簡単。かたやクリーナーは一度に綺麗に出来る範囲は広いものの、ちゃんと方向を制御しないと縦横無尽に暴れだすため要注意。しかしここ、破壊前提でやった方がSランクは取りやすそうな印象があるのですが、どうなんでしょう。
にしても、こっちが掃除してるってのに堂々とピンクの液体の上を歩いて汚れを広げる人は一体何なの・・・

402はバルブを開いて閉じて、ホースを繋いで3つの部屋全てを暖めるお仕事。
周りがオレンジ色のパイプをたどり、そこから如何にして各部屋に暖かい水を送り込むか・・・ということで、やり方さえわかれば4階では最もSランクが取りやすいステージかなと。まぁ最初はやり方が分からず四苦八苦でしたが(汗。

403ではキューブにピンク色の液体を吸わせて巨大化させるステージ。最初のうちは可愛いサイズですが、最終的にはプレイヤーの数倍大きいサイズと化すため、こちらも破壊前提でサクサククリアを目指した方が楽かと・・・
というか、実はこの記事を書いている時点で9階までクリアしてEDまでたどり着いています。これ、ランクや着替えの取得率でEDが変わったりするんですかね・・・?

ともあれ4階ラストは、ドーム内の植物に水を与えるステージ。3階の水やりとは異なり、ここはホースを繋いでバルブを開けば花が咲いてくれるので、うっかり花を踏んで減点、という心配は無いです。
ここも402同様、どこをどう繋ぐか、どこを開けてどこを閉じて、どちら側に水を流すか・・・というのを最初に把握しさえすれば、Sランクは取りやすいかなと。



と、思って再挑戦した際、突如ホースを繋いだタンクが暴れだすハプニングが。このホース、本来こんなに伸びないんですよ・・・無理やりつなげたせいか知りませんけど、いきなり暴れだして周囲のもの破壊しまくるもんだから、それはもうビックリしましたとも・・・(汗。

気を取り直して5階は再び運搬業務。501ではみんなが無線LANを使えるようにして欲しいとのことで、ルーターに電気を通して、小型のルーターも使いつつ、全員を緑色のエリア内に収めることに。多少障害物の移動等はありますが、ここも比較的易しいステージかなと。小型ルーターは最初気づけませんでしたが。

502は荷物運び。荷物と同じ色の服を着ている人の元に荷物を届けるという簡単なお仕事。とはいえ、運ぶのは荷物だけとは限らず・・・なステージ。

503は模様替えということで、床と同じ色の備品を揃えることに。序盤はともかく、後半は破壊前提の方が楽ですかね・・・

5階ラストはコンピュータールーム。中央にある巨大なコンピューター?に5つのパーツ全てを繋げるのがお仕事。2つぐらいはすんなり運べますが、大きめのは破壊した方が楽なんですよね・・・最初はアレだけ破壊を渋っていたのに、今では高ランクのためならやむを得ないと思うところまで来ています(汗。
そんなこんなで5階まで終了。なお、ここら辺から「簡単に割れるな!」「そのくらいの隙間なら通れるだろ!?頑張れ!」と理不尽なことを想い始めています(苦笑。


401はお掃除。床に散らばったピンク色の液体を、モップ?や電動のクリーナーを使って掃除することになるのですが、まぁコレが面倒極まりないです(汗。モップは一度に綺麗に出来る範囲が狭いが操作は簡単。かたやクリーナーは一度に綺麗に出来る範囲は広いものの、ちゃんと方向を制御しないと縦横無尽に暴れだすため要注意。しかしここ、破壊前提でやった方がSランクは取りやすそうな印象があるのですが、どうなんでしょう。
にしても、こっちが掃除してるってのに堂々とピンクの液体の上を歩いて汚れを広げる人は一体何なの・・・

402はバルブを開いて閉じて、ホースを繋いで3つの部屋全てを暖めるお仕事。
周りがオレンジ色のパイプをたどり、そこから如何にして各部屋に暖かい水を送り込むか・・・ということで、やり方さえわかれば4階では最もSランクが取りやすいステージかなと。まぁ最初はやり方が分からず四苦八苦でしたが(汗。

403ではキューブにピンク色の液体を吸わせて巨大化させるステージ。最初のうちは可愛いサイズですが、最終的にはプレイヤーの数倍大きいサイズと化すため、こちらも破壊前提でサクサククリアを目指した方が楽かと・・・
というか、実はこの記事を書いている時点で9階までクリアしてEDまでたどり着いています。これ、ランクや着替えの取得率でEDが変わったりするんですかね・・・?

ともあれ4階ラストは、ドーム内の植物に水を与えるステージ。3階の水やりとは異なり、ここはホースを繋いでバルブを開けば花が咲いてくれるので、うっかり花を踏んで減点、という心配は無いです。
ここも402同様、どこをどう繋ぐか、どこを開けてどこを閉じて、どちら側に水を流すか・・・というのを最初に把握しさえすれば、Sランクは取りやすいかなと。



と、思って再挑戦した際、突如ホースを繋いだタンクが暴れだすハプニングが。このホース、本来こんなに伸びないんですよ・・・無理やりつなげたせいか知りませんけど、いきなり暴れだして周囲のもの破壊しまくるもんだから、それはもうビックリしましたとも・・・(汗。

気を取り直して5階は再び運搬業務。501ではみんなが無線LANを使えるようにして欲しいとのことで、ルーターに電気を通して、小型のルーターも使いつつ、全員を緑色のエリア内に収めることに。多少障害物の移動等はありますが、ここも比較的易しいステージかなと。小型ルーターは最初気づけませんでしたが。

502は荷物運び。荷物と同じ色の服を着ている人の元に荷物を届けるという簡単なお仕事。とはいえ、運ぶのは荷物だけとは限らず・・・なステージ。

503は模様替えということで、床と同じ色の備品を揃えることに。序盤はともかく、後半は破壊前提の方が楽ですかね・・・

5階ラストはコンピュータールーム。中央にある巨大なコンピューター?に5つのパーツ全てを繋げるのがお仕事。2つぐらいはすんなり運べますが、大きめのは破壊した方が楽なんですよね・・・最初はアレだけ破壊を渋っていたのに、今では高ランクのためならやむを得ないと思うところまで来ています(汗。
そんなこんなで5階まで終了。なお、ここら辺から「簡単に割れるな!」「そのくらいの隙間なら通れるだろ!?頑張れ!」と理不尽なことを想い始めています(苦笑。