あさみおねーちゃん可愛いですね!?
というわけで仕立て屋のエイブルシスターズが島に来て、直近のアップデートで博物館にも美術品展示コーナーが出来て、アップデート以降何となくですがカラスアゲハの姿をめっきり見かけなくなった気がする今日この頃の島の話です。

それまでは魚や虫の捕獲、化石の発掘、マイルりょこうけんを使った出先でのまだ見ぬ果物・植物の確保などを主にしていたわけですが、島クリエイターのライセンスを入手してからというもの、基本的に島いじりしかしていません(汗。それぐらい楽しいんだもの、この機能・・・相変わらず、というか本格的に左側のコントローラーがアレになってきていますが、もうちょっとだけ頑張ってくれ・・・
衣装はマイデザインから正装に一新。「重役が現場に出てきて工事してる感」が何か好きなので、最近はもっぱらこの衣装です。

で、それまでは島の入り口、広場付近に博物館を建てていたのですが、この度島の北西の丘に移転することにしました。おかげで寄贈の手間がアップ!・・・するかと思いましたが、そもそもいろんな場所で化石掘ってるので、手間的にはあんまり変わらないかなーと。
基本、地面には石畳を敷いてルートを構築しています。


で、その石畳をたどると滝の道があって、木々の道を抜けた先に博物館!という仕様に。ただこの仕様、現在坂を作るためのお金が足りず、途中で終わっています(汗。お金は無くも無いのですが、収納がギリギリのところまで来ているので、早いところローンを払い終わって家を拡充しないといけないので、どっちを先にしたものかと悩みながらの島開発中。


あとは島の北東、海沿いに竹の道を作って、たどった先に露天風呂を置いてみたり。竹の道に関しては、とある動画で見かけたものを参考にしていますが、あれとは比べ物にならない出来です・・・等間隔、左右対称に置きたくなる私にしてみれば、全体のバランスを考慮したうえで互い違いに置いたりって、なかなか出来ないんですよね・・・

そんなこんなで現在の島の全景です。前とあんまり変わっていませんが、入り口あたりは多少整備されたかなと。まだ空きスペースがあるのですが、この微妙な空きスペースをどうしたものか・・・というか、住民の家も整備したいけど金も無いし・・・先立つものが無いとダメか・・・カブ、高く売れないかなぁ・・・
あと、金がたんまりあれば、島中に川と滝作りまくって、橋かけまくって、複数の小島で構成された島とかにもしてみたいなぁ・・・
というわけで仕立て屋のエイブルシスターズが島に来て、直近のアップデートで博物館にも美術品展示コーナーが出来て、アップデート以降何となくですがカラスアゲハの姿をめっきり見かけなくなった気がする今日この頃の島の話です。

それまでは魚や虫の捕獲、化石の発掘、マイルりょこうけんを使った出先でのまだ見ぬ果物・植物の確保などを主にしていたわけですが、島クリエイターのライセンスを入手してからというもの、基本的に島いじりしかしていません(汗。それぐらい楽しいんだもの、この機能・・・相変わらず、というか本格的に左側のコントローラーがアレになってきていますが、もうちょっとだけ頑張ってくれ・・・
衣装はマイデザインから正装に一新。「重役が現場に出てきて工事してる感」が何か好きなので、最近はもっぱらこの衣装です。

で、それまでは島の入り口、広場付近に博物館を建てていたのですが、この度島の北西の丘に移転することにしました。おかげで寄贈の手間がアップ!・・・するかと思いましたが、そもそもいろんな場所で化石掘ってるので、手間的にはあんまり変わらないかなーと。
基本、地面には石畳を敷いてルートを構築しています。


で、その石畳をたどると滝の道があって、木々の道を抜けた先に博物館!という仕様に。ただこの仕様、現在坂を作るためのお金が足りず、途中で終わっています(汗。お金は無くも無いのですが、収納がギリギリのところまで来ているので、早いところローンを払い終わって家を拡充しないといけないので、どっちを先にしたものかと悩みながらの島開発中。


あとは島の北東、海沿いに竹の道を作って、たどった先に露天風呂を置いてみたり。竹の道に関しては、とある動画で見かけたものを参考にしていますが、あれとは比べ物にならない出来です・・・等間隔、左右対称に置きたくなる私にしてみれば、全体のバランスを考慮したうえで互い違いに置いたりって、なかなか出来ないんですよね・・・

そんなこんなで現在の島の全景です。前とあんまり変わっていませんが、入り口あたりは多少整備されたかなと。まだ空きスペースがあるのですが、この微妙な空きスペースをどうしたものか・・・というか、住民の家も整備したいけど金も無いし・・・先立つものが無いとダメか・・・カブ、高く売れないかなぁ・・・
あと、金がたんまりあれば、島中に川と滝作りまくって、橋かけまくって、複数の小島で構成された島とかにもしてみたいなぁ・・・