ひびレビ

特撮・アニメの感想や、日々のことを書いてます。
当ブログの記事をコピーした、怪しいサイトにご注意ください。

ひび島の生活 その2

2020-04-22 08:07:45 | アニメ・ゲーム
 そんなこんなで「あつまれ どうぶつの森」の続きです。カブを1個90ベルで買って、値上がりしないかなーと思って確認したらこの始末。

 さて今作では虫や魚の捕獲、DIY、何かしらのイベントに遭遇するなどによって「マイル」がもらえます。そのマイルをもらえる条件の一つに「マイデザイン」というのがありまして。マイデザインの服を着れる!とは言われたものの、絵のセンスがからっきしな私としては、何かを参考にしながら作るしかない。どうせならカッコいいものを!と思いあーだこーだと考えあぐねた結果・・・


 さぁ、お前の罪を数えろ!

 ・・・といった感じで、仮面ライダーダブル・サイクロンジョーカーっぽくしたパーカーと、左翔太郎が被ってそうな帽子のマイデザインを考えてみました。上手い方ならもっと丁寧にあれこれ再現できるんでしょうけども、今の私にはこれが精いっぱいなのです・・・ジョーカーサイドの意匠再現とか、私には無理無理・・・でもまぁ、これはこれで気に入っているので、しばらくはこの服着てようかなーと。
 ちなみに島のメロディも変えられますが、そちらはうろ覚えでポルノグラフィティの「シスター」にしました。学生時代に弾こうとして弾けなかったけど、イントロだけはうろ覚えだったので。あと他に覚えている曲といえば「きらきら星」か、マリオRPGの「ソラミレドレドレ」しかないです(苦笑。




 ともあれ、島の評判を上げるためにも住民勧誘も積極的に。何だかリアルで島を開発してそうな名前のトキオと、オオカミ?のヴァネッサを勧誘しました。にしても、本当に個性豊かですね・・・住民候補は何人ぐらいいるんでしょうか?



 あとは島の景観を良くしろとも言われたので、果樹園を策で囲ったり、出先の島に生えてたキクやらパンジーやらを掘り出して自分の島に埋めたりなんかもしています。
 こういうのって、無秩序な方が自然感あって良いと思うんですよね・・・でも綺麗に整頓したい気持ちもあるし・・・という相反する思いが入り混じった結果、そこそこ丁寧に並べた果樹園と、無秩序に植えまくった花畑が誕生しつつあります。でもこれ、花で文字書いたり、同じ色の花まとめたら見栄えは良いんでしょうね・・・悩むなぁ。



 あとは家の中でも家具を作れと言われたので、ちまちま作ったり、拾ったり買ったり、風船の中から出てきたものを飾ったりなんかしています。とりあえずあるもので出来そうなものを並べてはいますが、ここら辺を凝りだすのは先の話かなと・・・出来ればとことん和っぽいものを作ってみたいのですが。


 そんな感じの島での暮らし。今日も今日とてマイルを集めて、まだ見ぬ島へと行ってきます。
コメント