先月発売された「あつまれ どうぶつの森」ですが・・・現在どうしたもんかと思案中だったりします。
いや、正直あの手のゲームに関しては、つくづく「テラリア」で自分のセンスの無さを痛感させられましたし、動画やらスクショやらで遊んでいる方の島を見ると「すげー!」とはなるけど「これ私じゃ絶対思いつかないやつ・・・」ってのも同時に痛感させられるわけで。そこで「私も負けずに頑張るぞ!」とならないのが私です(苦笑。頑張ればどうにかなる収集系と違って、センスが問われまくる創作系はどうにも苦手ジャンルといいますか・・・
でもまぁ、時間がかかりそうなゲームですし、正直スマブラで延々ファルコンパンチ打って外して負けたり、ゲッコウガで思いのほか勝てたけど戦闘力下げたくないからどうしたもんかと悶々しているよりかは、よほど良いかなーとも思わなくもなく。そこまで画面に集中しなければならないわけでもなさそうですし、録画した番組を見ながらプレイとかも良いかなって。
あと、私そもそも「どうぶつの森」シリーズって遊んだことが無いんですよ。せいぜい弟に付き添って映画を見たぐらいで。なので私が遊んで楽しめるのかどうか不安なところがあったりするので・・・でもPVで見た博物館の雰囲気が凄く良かったから、ああいったのをコンプリートするのは楽しそうかなって・・・
とりあえず、もうちょっと考えてみることにします。
いや、正直あの手のゲームに関しては、つくづく「テラリア」で自分のセンスの無さを痛感させられましたし、動画やらスクショやらで遊んでいる方の島を見ると「すげー!」とはなるけど「これ私じゃ絶対思いつかないやつ・・・」ってのも同時に痛感させられるわけで。そこで「私も負けずに頑張るぞ!」とならないのが私です(苦笑。頑張ればどうにかなる収集系と違って、センスが問われまくる創作系はどうにも苦手ジャンルといいますか・・・
でもまぁ、時間がかかりそうなゲームですし、正直スマブラで延々ファルコンパンチ打って外して負けたり、ゲッコウガで思いのほか勝てたけど戦闘力下げたくないからどうしたもんかと悶々しているよりかは、よほど良いかなーとも思わなくもなく。そこまで画面に集中しなければならないわけでもなさそうですし、録画した番組を見ながらプレイとかも良いかなって。
あと、私そもそも「どうぶつの森」シリーズって遊んだことが無いんですよ。せいぜい弟に付き添って映画を見たぐらいで。なので私が遊んで楽しめるのかどうか不安なところがあったりするので・・・でもPVで見た博物館の雰囲気が凄く良かったから、ああいったのをコンプリートするのは楽しそうかなって・・・
とりあえず、もうちょっと考えてみることにします。