ひびレビ

特撮・アニメの感想や、日々のことを書いてます。
当ブログの記事をコピーした、怪しいサイトにご注意ください。

ポケモンソード日記 その12 HOME連動とあの2匹

2020-06-06 07:29:39 | ポケモンシリーズ
 というわけで、鎧の孤島の配信も迫ってきたので、ようやくポケモンHOMEとの連動を行い、シールドからヤミラミ、ジジーロンをHOME経由で移動させて、ソードのポケモン図鑑完成に至りました。「いつでもできる」と思っていると「いつまでもやらない」アレです(苦笑。



 キルクスタウンのホテルにおいて、表彰状とひかるおまもりを無事ゲット。そういえばおまもり無しで色違い孵化とか、割と酷なことやってましたね・・・(手持ちのランプラーを見ながら)


 さて、こちらはポケモンHOMEの画面です。ポケモンバンクに預けていたポケモン全員お引越しさせました。中には孵化してそのまんまの子もいたりしますが、まぁそれも思い出かなと思い、全員移動させました。
 とはいえ、ポケモンバンクに預けているのはそうした孵化させたばかりのポケモンや、一部伝説のポケモンなどなど。HOMEの図鑑を埋めるには、ウルトラサンのボックスを空にする必要があるか・・・?と思っていたのですが、何故か一気に図鑑がほぼ埋まりました。


 こちらの色違いクチートはまだお引越ししていないのに、HOMEの図鑑に登録されていました。調べたところ「ポケモンバンクで解放されていた図鑑情報も引き継がれます」とのこと。なるほど、それは便利・・・



 ・・・グラードンはグラードンのすがたしかなくて、カイオーガはゲンシカイキさせていて?



 ロトムは通常とウォッシュの2種、デオキシスはノーマル、ディフェンス、スピードでアタックなし・・・
 
 ・・・あ、何か気になるぞ、これ(汗。あとボックスの中身も番号順にしたいなぁ・・・




 しかしまぁ、久々にバンクに預けていたポケモンたちを見ましたが、ORASでひたすら粘ったり配信でもらったりした色違いポケモンたちの姿があって、懐かしかったです。色ゼクロムに苦戦した日々も懐かしや・・・


 さて、現在HOMEの図鑑は888匹です。何かキリが悪いというか、何かが欠けている気がしてならない。そう思って調べたところ・・・メルタン、メルメタルをすっかり忘れていました(汗。だってポケモンGOやらないんだもの・・・何かGPS機能がおかしくてまともにやれなかったんだもの・・・とはいえ、これはこれでスッキリしないので、やるかぁ・・・


(追記)
 何か中途半端に遊んだデータが残ってました。でもメルメタルの条件面倒だなぁ・・・まぁFRLGのライコウ、エンテイ、スイクン、エメラルドのジョウト御三家、ダイパのミカルゲよりはマシな気がする。
コメント