魔進戦隊キラメイジャー 第11話「時がクルリと」
川田洋二郎とのゲーム勝負に勝った後、為朝は洋二郎から髪の毛を奪われ、恨みを呪いで晴らすと言ってその場を去っていった。
その後為朝が基地に帰ると、瀬奈が財布を探して困っており、一方でヘリコの誕生日会が催されようとしていた。そんな折、街に謎の邪面師が出現。その戦いの最中、為朝は何故か再び洋二郎とのゲーム勝負後に戻っており・・・?
感想
繰り返す時の迷路・・・エンドレスな時の迷路・・・エンドレス、エイト・・・うっ、頭が・・・
さて今回の邪面師は・・・邪面師は何だろう。あ、何回も同じ時間を繰り返してるし、顔に∞ともメビウスの輪っぽい意匠があるから「メビウスの輪邪面だ!」と思ったら、まんま「リセットボタン邪面」でした(笑。最初にキラメイピンクの名乗りを知っていたのは「まぁ何度もヨドン軍と戦ってるし、そろそろ知られてるだろう」ぐらいにしか思っていませんでしたが、まさか既に時間をリセットしていたとは・・・
そんなリセットボタン邪面のリセットボタンを偶然押してしまったが故に、リセットに巻き込まれることになってしまった為朝。
最初は軽く受け止めていた為朝ですが、どんどん強くなるリセットボタン邪面と、何度も同じ時間を繰り返される悩みを誰とも共有できないが故に、徐々に精神的に追い込まれることに。そこからは充瑠のアドバイス、これまでの自分を振り返ることで「常に本気で立ち向かうことの大切さ」に気づかされた為朝の本気の戦いがスタート!それいけ為朝!シュシュっと為朝!アッパレ為朝!ケボーン為朝!・・・他にもガブリンチョ為朝とか、出発進行為朝とか、ゴーオン為朝とか言い出しそうな流れでした(笑。
何度リセットしても為朝はその上を行く。防戦一方かつリセットありならば、リセットボタン邪面が負けることはありませんが、勝つこともない。あまりの本気っぷりに絶対勝てないと悟ってしまったリセットボタン邪面が取ったのは予想外の行動でした。そのうちボタンの壊し方を見つけるのかなと思っていただけに、これは意表を突かれました。
時間をループさせる相手との戦いは、他の作品でも見たことがありますが、「時間を戻しても無駄だと思わせる」というのは何とも面白い勝ち方をしたものです。にしても、ボタンを渡して油断したところをだまし討ちするでもなく、トボトボと歩いていく姿から漂う悲哀っぷりがすげぇよ、リセットボタン邪面・・・
その後の巨大戦では、一発勝負のハッシャボタンリガニーが登場。それに対抗するのはキラメイジンエクスプレス!ドストレートな乗っただけ合体!・・・ここまでシンプルに乗っただけというのもスゴイですね(苦笑。
今回はリセットボタン邪面のおかげ?もあって、対戦相手と遺恨を残さず、良い関係のままで終われた為朝。しかし普通であれば人生にリセットボタンは無く、やり直しはきかない。故に常に本気で相手に立ち向かわなければ、それは失礼にあたり、かつ自分自身の油断や慢心にも繋がる、ということを学べた、いい機会でもありましたね。本気を出していない相手から「負けを次に生かすように考えろ」と言われてもねぇ・・・言ってることは正しいんですけど、何か納得できない部分があるでしょう。
そんなわけで事態は一件落着したわけですが、リセットボタンは残ったまま。もしかしてこれが終盤のカギに・・・!?(笑。そして次回は遂にキラメイシルバー登場!
川田洋二郎とのゲーム勝負に勝った後、為朝は洋二郎から髪の毛を奪われ、恨みを呪いで晴らすと言ってその場を去っていった。
その後為朝が基地に帰ると、瀬奈が財布を探して困っており、一方でヘリコの誕生日会が催されようとしていた。そんな折、街に謎の邪面師が出現。その戦いの最中、為朝は何故か再び洋二郎とのゲーム勝負後に戻っており・・・?
感想
繰り返す時の迷路・・・エンドレスな時の迷路・・・エンドレス、エイト・・・うっ、頭が・・・
さて今回の邪面師は・・・邪面師は何だろう。あ、何回も同じ時間を繰り返してるし、顔に∞ともメビウスの輪っぽい意匠があるから「メビウスの輪邪面だ!」と思ったら、まんま「リセットボタン邪面」でした(笑。最初にキラメイピンクの名乗りを知っていたのは「まぁ何度もヨドン軍と戦ってるし、そろそろ知られてるだろう」ぐらいにしか思っていませんでしたが、まさか既に時間をリセットしていたとは・・・
そんなリセットボタン邪面のリセットボタンを偶然押してしまったが故に、リセットに巻き込まれることになってしまった為朝。
最初は軽く受け止めていた為朝ですが、どんどん強くなるリセットボタン邪面と、何度も同じ時間を繰り返される悩みを誰とも共有できないが故に、徐々に精神的に追い込まれることに。そこからは充瑠のアドバイス、これまでの自分を振り返ることで「常に本気で立ち向かうことの大切さ」に気づかされた為朝の本気の戦いがスタート!それいけ為朝!シュシュっと為朝!アッパレ為朝!ケボーン為朝!・・・他にもガブリンチョ為朝とか、出発進行為朝とか、ゴーオン為朝とか言い出しそうな流れでした(笑。
何度リセットしても為朝はその上を行く。防戦一方かつリセットありならば、リセットボタン邪面が負けることはありませんが、勝つこともない。あまりの本気っぷりに絶対勝てないと悟ってしまったリセットボタン邪面が取ったのは予想外の行動でした。そのうちボタンの壊し方を見つけるのかなと思っていただけに、これは意表を突かれました。
時間をループさせる相手との戦いは、他の作品でも見たことがありますが、「時間を戻しても無駄だと思わせる」というのは何とも面白い勝ち方をしたものです。にしても、ボタンを渡して油断したところをだまし討ちするでもなく、トボトボと歩いていく姿から漂う悲哀っぷりがすげぇよ、リセットボタン邪面・・・
その後の巨大戦では、一発勝負のハッシャボタンリガニーが登場。それに対抗するのはキラメイジンエクスプレス!ドストレートな乗っただけ合体!・・・ここまでシンプルに乗っただけというのもスゴイですね(苦笑。
今回はリセットボタン邪面のおかげ?もあって、対戦相手と遺恨を残さず、良い関係のままで終われた為朝。しかし普通であれば人生にリセットボタンは無く、やり直しはきかない。故に常に本気で相手に立ち向かわなければ、それは失礼にあたり、かつ自分自身の油断や慢心にも繋がる、ということを学べた、いい機会でもありましたね。本気を出していない相手から「負けを次に生かすように考えろ」と言われてもねぇ・・・言ってることは正しいんですけど、何か納得できない部分があるでしょう。
そんなわけで事態は一件落着したわけですが、リセットボタンは残ったまま。もしかしてこれが終盤のカギに・・・!?(笑。そして次回は遂にキラメイシルバー登場!