前回のシールドのデータでは「ソードのボックスを丸ごとHOME経由でシールドに移す」ことでガラル図鑑を完成させましたが、今回は「全国図鑑の中からガラル図鑑に登録されているポケモンだけをシールドに移す」という割と面倒な手間が発生しました。さすがにソードでもう一度揃えなおすってのはね…いや出来なくないけども…

というわけでシールド2週目、シルミリとしての冒険を続けていたわけですが、さすがにソードで育てたインテレオンで無双するだけじゃつまらないので、今回は私にしては珍しく着替えも楽しんでみることにしました。にしても服がお高い…ハイパーボール10個以上買える服とかあるの怖い…とか考えてしまうのはリアルもゲームも一緒ですね(苦笑。

マリィの髪形にもしてみましたが、この髪色だと何かこう違う感じが…

というわけで、あれやこれやと買い揃え、髪形も色も変えていった結果…

こんな感じの服装&リーグカードに落ち着きました。デレステのドレスコーデもですけど、こういうのを考えるのって結構楽しいですね。男性である私がやると「自分が思う可愛い女の子」を全力で表現していることへの照れくささが無きにしもあらずですが、これまで散々ブログで「このアニメのキャラ可愛い!」って言ってるので今更と言えば今更かなと(苦笑。
じゃあ男性主人公でやればいいじゃんと思われるかもしれませんが、カッコいい男性キャラを創りたい!とはなかなか思わないものでして…モンハンのキャラメイクも「頭防具つけるんだから、声以外あんまり気にしなくてもいいだろ」的な感じでさっくり終わりますし…



それはそれとして、1周目がデフォルトの衣装だったこともありますが、こうしてガラッと装いを変えてみると新鮮な感じで楽しめるなーとも。

まぁやることは同じなんですけどね!(笑。


というわけで久しぶりに帰ってきたぞレジスチル!今度こそ光るまで粘るからな!とりあえず感覚で200体倒したけど出ませんでした。まぁこれくらいで出るようなら、前回の時間何だったんだってなるから、上等だよ!
そんなわけで着飾ることの楽しさに気づいたはいいものの、それを誰に見せるわけでもなく延々遺跡と民宿を行き来する日々が始まるのでした…

というわけでシールド2週目、シルミリとしての冒険を続けていたわけですが、さすがにソードで育てたインテレオンで無双するだけじゃつまらないので、今回は私にしては珍しく着替えも楽しんでみることにしました。にしても服がお高い…ハイパーボール10個以上買える服とかあるの怖い…とか考えてしまうのはリアルもゲームも一緒ですね(苦笑。

マリィの髪形にもしてみましたが、この髪色だと何かこう違う感じが…

というわけで、あれやこれやと買い揃え、髪形も色も変えていった結果…

こんな感じの服装&リーグカードに落ち着きました。デレステのドレスコーデもですけど、こういうのを考えるのって結構楽しいですね。男性である私がやると「自分が思う可愛い女の子」を全力で表現していることへの照れくささが無きにしもあらずですが、これまで散々ブログで「このアニメのキャラ可愛い!」って言ってるので今更と言えば今更かなと(苦笑。
じゃあ男性主人公でやればいいじゃんと思われるかもしれませんが、カッコいい男性キャラを創りたい!とはなかなか思わないものでして…モンハンのキャラメイクも「頭防具つけるんだから、声以外あんまり気にしなくてもいいだろ」的な感じでさっくり終わりますし…



それはそれとして、1周目がデフォルトの衣装だったこともありますが、こうしてガラッと装いを変えてみると新鮮な感じで楽しめるなーとも。

まぁやることは同じなんですけどね!(笑。


というわけで久しぶりに帰ってきたぞレジスチル!今度こそ光るまで粘るからな!とりあえず感覚で200体倒したけど出ませんでした。まぁこれくらいで出るようなら、前回の時間何だったんだってなるから、上等だよ!
そんなわけで着飾ることの楽しさに気づいたはいいものの、それを誰に見せるわけでもなく延々遺跡と民宿を行き来する日々が始まるのでした…