ウルトラマントリガー 第16話「嗤う滅亡」
前回リブットがもたらした情報を悪用し、トリガーダークへの変身を叶えたイグニス。戦闘中にホロボロス、ザイゴーグのキーを使ったスピード、パワーの強化を図っており、トリガーにおけるスカイ、パワータイプへのタイプチェンジを怪獣のキーで代用している模様。
戦闘力は高いものの、イグニスのヒュドラムに対する憎悪に加えて、トリガーダーク自身の闇(カルミラの闇の呪術により生まれた闇?)の影響もあってか、制御に手間取っている様子でした。元々ウルトラマンに変身する資格を有していたわけでもなく、巨大化も出来ないうえに、トリガーダークの力、闇の力、そこに怪獣の力まで加わったのだから制御できる方がおかしいのかもしれませんが。
イグニスの目的はヒュドラムへの復讐であるはずが、トリガーダークの、カルミラのトリガーへの執着が根強いのか、トリガーをも襲う始末。これ、収拾つくのかなぁ…
加えて今回はそこに宇宙伝説魔獣のメツオーガまでもが誕生。元々はヒュドラムが持ち込んだものだったものの、エタニティコアまで食べられたら面倒だからという理由で放置していたようで…そんなの持ち込む前から分かっていた話では…
メツオーガの興味はトリガーに限らず、トリガーダークや周囲の建造物にまで及ぶ始末。「ウルトラマンタイガ」のラスボス・ウーラーに酷似したメツオーガですが、何らかの繋がりがあるのでしょうか。タイガたちの活躍で救われたウーラーとは違い、トリガーたちにメツオーガを救おうとする理由もなく、倒すしかない存在として描かれていました。
で、どうにかこうにか倒したと思ったら…これまた「ウルトラマンオーブ」のマガオロチによく似た新宇宙伝説魔獣メツオロチが出現。どことなーくスペースゴジラを彷彿とさせる色合いだなーと。口から何でも喰らうメツオーガ以上の厄介さを誇る怪獣のようですが、それに加えてトリガーダークもいるわ、何ならカルミラたちもいるわで、状況がだいぶ混沌としそうですね…
一方のギャラクシーレスキューフォースのボイスドラマでは、こちらもまさかの…大怪獣バトルは2作目を見ていないので、ソラの解説が大変ありがたかったです(苦笑。あの頃は怪獣の攻撃に技名つけるの、好きじゃなかったなぁ…今もそんなに好きでは無いですが。
にしても、ギャラクシーレスキューフォースの人材がどんどん豊富になっていきますね。しかもその人選が予想のつかない者ばかり。次は一体誰がここに加わるのか検討もつきません。成長したミニトータスとか出てきてもおかしくないよなぁ…
前回リブットがもたらした情報を悪用し、トリガーダークへの変身を叶えたイグニス。戦闘中にホロボロス、ザイゴーグのキーを使ったスピード、パワーの強化を図っており、トリガーにおけるスカイ、パワータイプへのタイプチェンジを怪獣のキーで代用している模様。
戦闘力は高いものの、イグニスのヒュドラムに対する憎悪に加えて、トリガーダーク自身の闇(カルミラの闇の呪術により生まれた闇?)の影響もあってか、制御に手間取っている様子でした。元々ウルトラマンに変身する資格を有していたわけでもなく、巨大化も出来ないうえに、トリガーダークの力、闇の力、そこに怪獣の力まで加わったのだから制御できる方がおかしいのかもしれませんが。
イグニスの目的はヒュドラムへの復讐であるはずが、トリガーダークの、カルミラのトリガーへの執着が根強いのか、トリガーをも襲う始末。これ、収拾つくのかなぁ…
加えて今回はそこに宇宙伝説魔獣のメツオーガまでもが誕生。元々はヒュドラムが持ち込んだものだったものの、エタニティコアまで食べられたら面倒だからという理由で放置していたようで…そんなの持ち込む前から分かっていた話では…
メツオーガの興味はトリガーに限らず、トリガーダークや周囲の建造物にまで及ぶ始末。「ウルトラマンタイガ」のラスボス・ウーラーに酷似したメツオーガですが、何らかの繋がりがあるのでしょうか。タイガたちの活躍で救われたウーラーとは違い、トリガーたちにメツオーガを救おうとする理由もなく、倒すしかない存在として描かれていました。
で、どうにかこうにか倒したと思ったら…これまた「ウルトラマンオーブ」のマガオロチによく似た新宇宙伝説魔獣メツオロチが出現。どことなーくスペースゴジラを彷彿とさせる色合いだなーと。口から何でも喰らうメツオーガ以上の厄介さを誇る怪獣のようですが、それに加えてトリガーダークもいるわ、何ならカルミラたちもいるわで、状況がだいぶ混沌としそうですね…
一方のギャラクシーレスキューフォースのボイスドラマでは、こちらもまさかの…大怪獣バトルは2作目を見ていないので、ソラの解説が大変ありがたかったです(苦笑。あの頃は怪獣の攻撃に技名つけるの、好きじゃなかったなぁ…今もそんなに好きでは無いですが。
にしても、ギャラクシーレスキューフォースの人材がどんどん豊富になっていきますね。しかもその人選が予想のつかない者ばかり。次は一体誰がここに加わるのか検討もつきません。成長したミニトータスとか出てきてもおかしくないよなぁ…