見たことが無いアイテムだ!と思ったら「げんきのかたまり」でした。

さてハマナスパーク。とりあえずこの「みちびきのせきばん」を手に入れるには、地下大洞窟で「なぞのかけら」を掘り当てる必要があるとのことなので、昨日から殆ど地下大洞窟にこもってました。

時折思い出したかのように地上に出て、218番道路でポケトレ使ってメタモンを捕まえたり

金曜日なのでフワンテを捕まえたり…

預かり屋さんではタマゴのアプリをもらったりもしていましたが、基本地下でした。ところでこのアプリ、昔はいつ卵が産まれたかを確認するために使っていましたが、今回は誰を預けていたかの確認用ですかね…ここら辺は画面が2つあるDSの方が便利だったかも。




というわけで地下大洞窟ですが…全国図鑑入手後だと、出て来るポケモンが一気に増えて、捕まえるのがめっちゃ楽しいですね!トドゼルガの野生とかめっちゃテンション上がりました。
「なぞのかけら」を掘るために向かったはずが、いつの間にやらクイックボール両手に洞窟を練り歩いていました。時折クイックボールでは捕まえられないポケモンもいたので、その時はダークやタイマー、時にはゴージャスも使いつつバトル&ゲットの繰り返し。

そして久しぶりのマグカルゴ!お前に会いたかったんだよ!個人的に卵の孵化担当といえばマグマッグかマグカルゴなので…
にしても、色んなポケモンが出て来るけど、カントーやジョウト、ホウエン御三家ってどうやって捕まえるんだろうか。現時点ではHOMEと連動してないっぽいし、ダイパのようにダブルスロットやパルパークを使って送れるわけでもないし…うーん…シンオウ図鑑完成のご褒美とかなのかな…

…え、あの、その、野生のヒトカゲいるんですけど、これは…マジで?出てくるの?もちろんすぐさまゲットしましたが、その後更に驚くことが起きまして…これは、ブリリアントダイヤモンドだけでも結構な数のポケモン入手できるな?その分、地下大洞窟の探索大変になるやつだな?


いずれ石像が見つかったこの子らの進化前とかも出てきたりするのかな…ヤバい、探索めっちゃ楽しみ…!

とまぁ、そんなこんなしていたら「なぞのかけら」が少しずつ集まり始めたので、ハマナスパークで石板と交換してもらうことに。

石板を使ってたどり着いた先には、レジスチルの姿が。既に色違いはシールドで入手済み。心置きなくゲットに専念できます!

…褒められたいなら急所に当てるんじゃないよミミロップ…まぁその後は普通に他2匹共々ゲット出来たから良いけども…

レジ系を3匹捕まえたところで交換所を訪れると、交換できる石板の種類が増えていました。個人的にかけらは箱以上に見つかりづらい印象があるので、交換するにも一苦労ですが、まぁ気長にやっていくとします。Switchが1台だけの現状では図鑑完成は出来ないでしょうし。あと、ラティ兄妹が捕まえられるんなら、やりたいこともあるので…
にしても、この石板の形、嬉しいですね…



といった感じで、かけら掘りとポケモンゲットに明け暮れる今日この頃。ハードマウンテン行きはもう少し先になりそうです。

ところで、こちら地下大洞窟(ネット接続中)にて、ブルーがグランブルに進化したシーンなのですが、名前が「Julia」になっています。捕まえたブルーは大量発生していたポケモンであり、交換したポケモンではありません。なのに何故「Julia」となっているのか。
これ以前にもポニータがギャロップに進化した際にも、ポニータの名前がつけた記憶の無いニックネームに変更されていたことがあります。
疑問に思いつつしばらくプレイしていると、地下大洞窟からログアウトした方の中に、同じ名前の方がいらっしゃいました。オンラインの地下大洞窟で進化するとこういう不具合?もあるんですかね…「シンオウ神話になぞらえた仕様です」と言われたらどうしよう…(汗。特に支障は無いけども、一瞬ドキッとしますね。あと、私も「ダイヤモンドはビーダルに進化した」とかなってたらどうしよう…(笑。

さてハマナスパーク。とりあえずこの「みちびきのせきばん」を手に入れるには、地下大洞窟で「なぞのかけら」を掘り当てる必要があるとのことなので、昨日から殆ど地下大洞窟にこもってました。

時折思い出したかのように地上に出て、218番道路でポケトレ使ってメタモンを捕まえたり

金曜日なのでフワンテを捕まえたり…

預かり屋さんではタマゴのアプリをもらったりもしていましたが、基本地下でした。ところでこのアプリ、昔はいつ卵が産まれたかを確認するために使っていましたが、今回は誰を預けていたかの確認用ですかね…ここら辺は画面が2つあるDSの方が便利だったかも。




というわけで地下大洞窟ですが…全国図鑑入手後だと、出て来るポケモンが一気に増えて、捕まえるのがめっちゃ楽しいですね!トドゼルガの野生とかめっちゃテンション上がりました。
「なぞのかけら」を掘るために向かったはずが、いつの間にやらクイックボール両手に洞窟を練り歩いていました。時折クイックボールでは捕まえられないポケモンもいたので、その時はダークやタイマー、時にはゴージャスも使いつつバトル&ゲットの繰り返し。

そして久しぶりのマグカルゴ!お前に会いたかったんだよ!個人的に卵の孵化担当といえばマグマッグかマグカルゴなので…
にしても、色んなポケモンが出て来るけど、カントーやジョウト、ホウエン御三家ってどうやって捕まえるんだろうか。現時点ではHOMEと連動してないっぽいし、ダイパのようにダブルスロットやパルパークを使って送れるわけでもないし…うーん…シンオウ図鑑完成のご褒美とかなのかな…

…え、あの、その、野生のヒトカゲいるんですけど、これは…マジで?出てくるの?もちろんすぐさまゲットしましたが、その後更に驚くことが起きまして…これは、ブリリアントダイヤモンドだけでも結構な数のポケモン入手できるな?その分、地下大洞窟の探索大変になるやつだな?


いずれ石像が見つかったこの子らの進化前とかも出てきたりするのかな…ヤバい、探索めっちゃ楽しみ…!

とまぁ、そんなこんなしていたら「なぞのかけら」が少しずつ集まり始めたので、ハマナスパークで石板と交換してもらうことに。

石板を使ってたどり着いた先には、レジスチルの姿が。既に色違いはシールドで入手済み。心置きなくゲットに専念できます!

…褒められたいなら急所に当てるんじゃないよミミロップ…まぁその後は普通に他2匹共々ゲット出来たから良いけども…

レジ系を3匹捕まえたところで交換所を訪れると、交換できる石板の種類が増えていました。個人的にかけらは箱以上に見つかりづらい印象があるので、交換するにも一苦労ですが、まぁ気長にやっていくとします。Switchが1台だけの現状では図鑑完成は出来ないでしょうし。あと、ラティ兄妹が捕まえられるんなら、やりたいこともあるので…
にしても、この石板の形、嬉しいですね…



といった感じで、かけら掘りとポケモンゲットに明け暮れる今日この頃。ハードマウンテン行きはもう少し先になりそうです。

ところで、こちら地下大洞窟(ネット接続中)にて、ブルーがグランブルに進化したシーンなのですが、名前が「Julia」になっています。捕まえたブルーは大量発生していたポケモンであり、交換したポケモンではありません。なのに何故「Julia」となっているのか。
これ以前にもポニータがギャロップに進化した際にも、ポニータの名前がつけた記憶の無いニックネームに変更されていたことがあります。
疑問に思いつつしばらくプレイしていると、地下大洞窟からログアウトした方の中に、同じ名前の方がいらっしゃいました。オンラインの地下大洞窟で進化するとこういう不具合?もあるんですかね…「シンオウ神話になぞらえた仕様です」と言われたらどうしよう…(汗。特に支障は無いけども、一瞬ドキッとしますね。あと、私も「ダイヤモンドはビーダルに進化した」とかなってたらどうしよう…(笑。