ひびレビ

特撮・アニメの感想や、日々のことを書いてます。
当ブログの記事をコピーした、怪しいサイトにご注意ください。

「ウルトラマンデッカー直前スペシャル」を見て

2022-07-02 16:42:04 | ウルトラシリーズ
 というわけで、来週から放送が始まる「ウルトラマンデッカー」の直前スペシャルを見ました。

 今回は以下の要素が紹介されていました。
 ・主人公アスミ・カナタ
 ・デッカー、トリガー、ティガ、ダイナのタイプチェンジ
 ・謎の存在「スフィア」の戦力
 ・新生GUTS-SELECTのメンバー・戦力
 ・カプセル怪獣とディメンションカード怪獣
 また、舞台は「ウルトラマントリガー」から9年後とのこと。「エピソードZ」が最終決戦から2年後らしいので、そこからは7年後…という解釈で良いんでしょうか。「ウルトラマンダイナ」も「ウルトラマンティガ」から7年後の設定らしいので、そこを意識したのかな。

 個人的に新生GUTS-SELECTには割と期待しています。正直初見時は先代メンバーよりも個性という面では控えめに感じましたが、トリガーでは初見時のインパクトこそあれ、その後の掘り下げが殆どなされなかったので、闇の三巨人がいない分、新生メンバーの魅力を掘り下げる時間があると信じたいです……ガッツファルコンもナースデッセイ号に比べたらあまりにも微妙な活躍でしたし、ガッツホーク共々頑張ってもらいたいですね。

 気になったのは「カナタとデッカーの間に隠された秘密」というナレーション。出所不明の力かと思ってましたが、ちゃんとした出自が描かれるのでしょうか?もしかして本当に闇の巨人の生まれ変わりだったりします?(汗。
 また、ミクラスはディメンションカード怪獣としての登場だということを初めて知りました。ウルトラマンXにおけるサイバーゴモラや、ウルトラマンメビウスのマケット怪獣に近い存在みたいですね。過去のミクラスの活躍として「ウルトラ銀河伝説」の映像が使用されていましたが、いつ見ても「強いアギラとウインダム」に違和感が…(汗。

 使用作品がデッカー第1話~第3話となっていましたから、第1話でスフィアザウルス、第2話でスフィアゴモラ、第3話でデスドラゴとミクラス登場かな。ともあれ、シンプルに楽しめそうな気がするので、来週の放送開始が待ち遠しいです。
コメント

ウルトラマンクロニクルD 第21話&第22話(最終回)

2022-07-02 07:08:59 | ウルトラシリーズ
 ウルトラマンクロニクルD、第21話「受け継がれる光」と第22話「立ち上がる光の勇者」は映画「ウルトラマンサーガ」の特集。

 「記録映像」ではなく、「デバンおススメの映画『ウルトラマンサーガ』を、火星に旅立つ直前のマルゥルやケンゴと一緒に視聴する」という形での視聴はなかなかにメタいというか、珍しいというか。まぁあの世界、記録映像残せるような組織は無さそうですしね。ところでケンゴ、その位置見づらくない?

 というわけで「ウルトラマンサーガ」。当時の私の感想は、良いところもあるけれども、「全体を通して見るとつまらなかった」「でも何か楽しめない映画」「少なくとも私が見たかったウルトラ映画ではなかった」「もうちょっと子供に活躍の場を与えて欲しかった」「感動も、涙もなく。コミカルなシーンで笑えずイラっときた」などなど……うーん、散々ですね(苦笑。なお、コメントをいただいた方々からは好評でした。
 私、ウルトラシリーズで子供が活躍するのが割と好きなので、子供が大勢出てくる本作にもそれを期待していたのだと思います。しかし実際に主立って活躍するのはチームUの面々。彼女たちの活躍も良いのですが、子供にも活躍の機会が欲しかったが故に、前述のような感想を抱いたのだろうなと。

 小さいゼロがグビラやゴメスに振り回されるシーンも、今見れば「師匠何やってんすかww」と笑えるシーンですね。多分、当時はゼロがデビューした「ウルトラ銀河帝国」での怪獣軍団の扱いが残念だったこともあり、ゼロそのものに対してあまり良い印象を抱いていなかったのだと思います。

 いつでもウルトラマンが助けに来てくれるわけではない。ウルトラマンでなくとも、防衛隊でなくても、誰かを守ろうという強い気持ち。そして「ウルトラマンと一緒に戦う」のではなく、まずは自分たちの力で戦い抜こうとする意思が大切。ずっと昔からそうしてきたからこそ、今のゼロたちも人間を守ろうとしてくれているのでしょうし、アスカが言うように人間を信じて共に戦ってこれたのだろうなと感じられました。
 これらの想いは映画を見ていたデバンにも受け継がれ、ある決意を固めることに。ところで、マルゥルが隊長に怒られたのって、いつの話でしたっけ(汗。

 
 改めて見ると、当時ほど悪い印象は抱かず、割と楽しめたなーと。かといって「好き!」とまではいかないあたり、根深い何かを感じます(苦笑。また、未だにサーガがトドメの一撃を放つシーンにおける、アスカ、ムサシ、タイガの連続ポーズは見慣れませんね……あれは一体何を表しているのだろうか。あと、折角のフューチャーアースなんだから、コスモスもフューチャーモードになったり、ストロングタイプとコロナモードの共演なんかも見たかったですね。


 ともあれ、クロニクルDはこれでおしまい。途中ウルトラギャラクシーファイトが挟まったために、思っていた以上にダイナ成分が薄かったですね(汗。折角アスカ本人を映せるのだから、もっと特集しても良かったんじゃないかと。ともあれ、ありがとうございました。
コメント