ひびレビ

特撮・アニメの感想や、日々のことを書いてます。
当ブログの記事をコピーした、怪しいサイトにご注意ください。

BBちゃんと聖杯戦線と…

2022-07-08 07:50:04 | アニメ・ゲーム
 先日までFGOで開催されていた聖杯戦線「ムーンサルト・オペレーション」。無事全ての戦線をクリアしました。

 今回は前回の聖杯戦線以降加入した妖精騎士トリスタン、妖精騎士ランスロット、モルガンを中心に攻略していたのですが……聖杯を捧げているとはいえ、3騎ともめちゃくちゃ頼りになりますね!やっぱ推しが活躍するのって嬉しいよね……聞けば妖精騎士ガウェインも強いとのことですが、残念ながら彼女にはとんと縁が無く。最近のイベントでも活躍の機会こそあれ、この記事を書いている時点ではピックアップも見当たらず。
 他にはネロ(セイバー)、BBちゃんなどにも奮闘してもらいました。やっぱガッツ3回にNPチャージと回復持ちのネロは頼りになります。EXTRAで最初に選んだサーヴァントということもあり、今回の戦線はBGMも相まって、EXTRAの一ファンとしては非常に楽しかったです。



 難易度は、参加条件も相まってか、これまでと比べて少々高めに感じました。
 なるべく一回の挑戦で宝箱を全回収してクリアしたかったのですが、一つだけ宝箱を逃した戦線がありまして。敵を倒せなかったわけではなく、敵を全滅させてしまい、回収する前に勝利条件を満たしてしまったんですよ。後の戦線でも、妖精騎士ランスロットがひたすらフィン・マックールから逃げつつ、その間にキングプロテアを攻略しなければならない場面も。
 行動力の変更や、敵の特殊な行動など、色々面倒なところもありましたが、やっぱ聖杯戦線は楽しいですね。一回あたりの時間は少々かかるものの、普段のサクサク周回では味わえない楽しみがあります。というか、ゲームって元々時間のかかるものだから、これぐらいの時間は苦にもなりません。



 そうじゃなかったら、ロストベルト№3のスーパーリコレクションクエストで92ターンなんてとてもやってられませんよ(苦笑。いやー長かった。とにかく長かった。ギルガメッシュが早々に落とされてしまい、後続のライネスをはじめアルトリア・キャスター、玉藻の前でひたすらに耐久していたら、気づけばどえらいターン数になっていました。


 始皇帝は運も絡みましたが、何度目かのチャレンジで無事突破。クリティカル超怖い……
 次のロストベルト№4のスーパーリコレクションクエストはどれになるのかな……「バーサーカー相手ならアビゲイルだな!」と、意気揚々と乗り込んだパーティーを一瞬で消し飛ばしたあのバトルはマジで勘弁願いたいですね……(汗。


 で、イベント開催中には念願の水着BBちゃんが復刻ピックアップされたわけですが……結果はお察し。手持ちのリンゴをひたすらにかじって周回し、貯めた絆石での30連程度ではどうにもならなかったよ……単に全く成果が無いならまだしも、金回転からの☆4サーヴァントは心が折れるんですよ…あと礼装でやたらと「持たざる者」が出てきた時には煽られてるとしか思えませんでした(苦笑。
 最近実装された曲亭馬琴にも縁が無いようですが、一方源為朝は来てくれたので嬉しい限り。どっからどう見ても無茶苦茶カッコいいロボな見た目から発せられる、意外と茶目っ気ある言動!どう見てもサテライトキャノンな宝具演出!と、カッコよさと面白さの塊で大好きです。


 そんな感じの今日この頃でした。今月末にはワダアルコ先生の画集も発売されるとのことで、そちらも予約済み。次に水着BBちゃんが復刻されたら、画集を触媒にするんだ……
コメント