ポケモンの新作X・Yでは新たな可能性「メガシンカ」というのが採用になるようですね。
メガシンカは戦闘中に1匹のみ、特定のアイテムを特定のポケモンに持たせることにより発動し、戦闘が終わると元のポケモンに戻る特別な進化だそうで。外見はもちろん、見た目や特性も大きく変わり、ガルーラに至っては袋の中の子供が外に出て戦い、2回攻撃が可能となる「おやこあい」という特性が発動するとのこと。
映画に出てきたミュウツーの新たな姿は、フォルムチェンジではなくメガシンカの一種。公式では他にもルカリオやバシャーモのメガシンカが公開されていましたが、まさかこんなシステムがくるとは完全に予想外でした。フォルムチェンジ増加かと思ったら、まさかのメガシンカ。どうなんだろうなぁと思ってましたが、「デジモンのX抗体」「ブラストエボリューション」という書き込みを拝見して、「それなら良いか」と納得しましたw
こちらは強制ではないようですし、これまでのポケモンでも戦えるのならば良いかなと。メガシンカさせるか否かはトレーナー次第。ますます戦略が広がりそうですね。
・・・そして、これはつまり、初代ポケモンの4コマ漫画を見た時からずっと記憶にあるドードリオの最終進化系「ヤマタノドー」が実現するフラグですね!?・・・戦闘中に首が増えて、戦闘終わったら元に戻るとか、何それ怖い(汗。
メガシンカは戦闘中に1匹のみ、特定のアイテムを特定のポケモンに持たせることにより発動し、戦闘が終わると元のポケモンに戻る特別な進化だそうで。外見はもちろん、見た目や特性も大きく変わり、ガルーラに至っては袋の中の子供が外に出て戦い、2回攻撃が可能となる「おやこあい」という特性が発動するとのこと。
映画に出てきたミュウツーの新たな姿は、フォルムチェンジではなくメガシンカの一種。公式では他にもルカリオやバシャーモのメガシンカが公開されていましたが、まさかこんなシステムがくるとは完全に予想外でした。フォルムチェンジ増加かと思ったら、まさかのメガシンカ。どうなんだろうなぁと思ってましたが、「デジモンのX抗体」「ブラストエボリューション」という書き込みを拝見して、「それなら良いか」と納得しましたw
こちらは強制ではないようですし、これまでのポケモンでも戦えるのならば良いかなと。メガシンカさせるか否かはトレーナー次第。ますます戦略が広がりそうですね。
・・・そして、これはつまり、初代ポケモンの4コマ漫画を見た時からずっと記憶にあるドードリオの最終進化系「ヤマタノドー」が実現するフラグですね!?・・・戦闘中に首が増えて、戦闘終わったら元に戻るとか、何それ怖い(汗。