Mr.トレイルのオーディオ回り道

「音質アップ」を目的として、
システム全体の「基礎的項目の見直し」に、
重点を置いて試行錯誤や実験をしています。

また買ってしまった・・・・マーシャル

2021年08月26日 | その他

エレキギター用にマーシャルのMG50DFXを使っている。この機種は「Tr型アンプ」です。まだ現在は「ノイズ」に悩まされています。「ノイズ」が出ないだろうと思って購入したのに、思惑とは裏腹で、「鳴らし込み」をしないと「ノイズ」はなくならないだろう。もしくは「修理」に出すか?


以前から、「管球式」と「TR型」の2種の聴き比べをして見たい…と思っていた。そして、ストーリー通りにまた買ってしまった。明日か明後日には届くだろう。SPの口径は30cmクラスで、MG50DFXと同じです。比較的新しいものを探して購入しました。「後面開放型」はコンボアンプとしても余り好きになれません。


上の写真はMG50DFXの裏面。冷却ファンが付いていて、このファンの音がうるさい。


こちらが、今回購入した「管球式」のコンボアンプ。裏面にも配慮がされています。
良い機材を残して、気に入らないモノは処分します。それは、「サウンド」のみではなく、「作り」にも拘ります。