![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/87/152d70a7aa3c4eee99573301265f44d3.jpg)
ALTEC 612銀箱は本当は手放したくなかったが、お店を閉める時に38cmクラスのシステムを6セット以上「音質対策」して持っていた。自宅に持って行けるのは2セット、息子宅に1セットの計3セットしか残せなかった。結局JBL 3大ホーンシステムが残りました。その関係でALTEC 604系のSPは全て処分する事になった。今思えばもったいない事をした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/e0/5b8be626ed7ea18eaf3a87b68ec12eec.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/9a/254cc5cf350d87c7dcd5d5726e837d13.jpg)
ALTECには604系と605系の同軸型ユニットが有る。低域(38cm)高域(1インチドライバー)はどちらも一緒ですが、604系は515B系のコーン型ユニット、605系は416系のユニットで、515B系のコーン型の方が強力です。ただ6~8畳間辺りの室内で使う分には、605系の方が扱い易いでしょう。