ウォーク同好会の12月例会に参加しました。今月は美濃加茂市のぎふ清流里山公園の園内を歩くと言うものでした。ここは、かつて日本昭和村だったところですが、リニューアルオープンしました。前は入園料が必要でしたが、今は無料で入れるようになりました。
清流公園の案内図です。
開園時間が10時。
集合時間も10時となっていましたが皆さん早く集まっています。
ゲートが開いて園内に入りました。
陶芸作品を自作できるようになっています。
斜面を活用した窯が有ります。
PANZAと言うアドベンチャーゾーン。
こんな施設が有るのは知りませんでした。
奥の方まで来ました。
こんなに奥まで来たのは初めてです。
季節はずれのボケの花が咲いていました。
前方にサイロが見えます。
里山ふれあい牧場へ来ました。
何頭も居るヤギたち。
高いところに登る性質。群になっています。
高校生が制作したワラ細工。
この作品。
テレビのニュースで報じていました。
乗馬体験が出来ます。
やまびこ学校へ来ました。
昭和なつかし商店街です。
昭和の商店街が再現して有ります。
本屋さん。
昭和の古い雑誌が並んでいます。
こちらは昭和の頃の茶の間を再現していました。
移築された朝日村の役場です。
園内を歩きます。
農家レストラン、やまびこ。
ここで昼食にします。
今日の参加者が集まって昼食を取ります。
そして、次回について話し合われました。
昼食を終えゲートに向かいます。
初冬の一日。
清流公園の園内を散策しました。
最新の画像[もっと見る]
-
一宮友歩会・第108回ウォーク例会 史跡巡りシリーズ・岐阜編 part17 名鉄笠松駅から各務原市民公園まで歩く 1週間前
-
一宮友歩会・第108回ウォーク例会 史跡巡りシリーズ・岐阜編 part17 名鉄笠松駅から各務原市民公園まで歩く 1週間前
-
一宮友歩会・第108回ウォーク例会 史跡巡りシリーズ・岐阜編 part17 名鉄笠松駅から各務原市民公園まで歩く 1週間前
-
一宮友歩会・第108回ウォーク例会 史跡巡りシリーズ・岐阜編 part17 名鉄笠松駅から各務原市民公園まで歩く 1週間前
-
一宮友歩会・第108回ウォーク例会 史跡巡りシリーズ・岐阜編 part17 名鉄笠松駅から各務原市民公園まで歩く 1週間前
-
一宮友歩会・第108回ウォーク例会 史跡巡りシリーズ・岐阜編 part17 名鉄笠松駅から各務原市民公園まで歩く 1週間前
-
一宮友歩会・第108回ウォーク例会 史跡巡りシリーズ・岐阜編 part17 名鉄笠松駅から各務原市民公園まで歩く 1週間前
-
一宮友歩会・第108回ウォーク例会 史跡巡りシリーズ・岐阜編 part17 名鉄笠松駅から各務原市民公園まで歩く 1週間前
-
一宮友歩会・第108回ウォーク例会 史跡巡りシリーズ・岐阜編 part17 名鉄笠松駅から各務原市民公園まで歩く 1週間前
-
一宮友歩会・第108回ウォーク例会 史跡巡りシリーズ・岐阜編 part17 名鉄笠松駅から各務原市民公園まで歩く 1週間前
「ウォーク同好会」カテゴリの最新記事
ウオーク同好会 12月例会 「森林インストラクターの案内で各務原市自然遺産...
ウオーク同好会 11月例会 「列車で養老駅へ向かい、その後に養老公園をウオ...
ウオーク同好会 10月例会 「鵜沼宿ボランティアガイドの案内で船山古墳周辺...
ウオーク同好会 9月例会 列車で恵那へ「大井宿を散策 その後は中山道広重美...
ウオーク同好会 8月例会 「和台所 しゅん花」でランチタイムを持ちました。
ウオーク同好会 7月例会 青春18きっぷで大津へ「ミシガンランチクルーズ」
ウオーク同好会 6月例会 「山アジサイの寺 三光寺へ、ランチはハヤシライス...
ウオーク同好会 4月例会 「森林インストラクターの案内で鵜沼周辺の自然観察...
ウオーク同好会 2月例会 「鵜沼宿ボランティアガイドの案内で伊木山ウオーク」
ウオーク同好会 1月例会 今月は浜木綿で会食
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます