ミツルのテントサイトhttp://www.photobb.net/bbs.cgi?id=58584の仲間で関市洞戸の高賀山に行ってきました。
正月の降雪で雪が残っている事は承知で行ったのですが、想像以上の雪の量でした。登り始めはトレースが有り、辿って行きましたが、途中渡渉して進んだ先からはトレースが消えてしまい、一旦、戻り、1本大きな杉の有る場所まで退却しまして、登るのを断念した泣きの集合写真を撮影しました。
その後、もう少し進み岩屋まで行て来ようと言う事で、再度登り始めました。取り付きやすい所からラッセルして、正規の登山道に合流し、岩屋に到着して小休止。ここまで来れば区切りを付ける事が出来ました。
後続の犬山からの山岳会の方に道を譲り東屋まで下山してランチタイムとしました。時間にすると11時40分から1時までで、充実したランチタイムでした。
登り始め。
アスファルトの林道を歩きだしました。
だんだん、雪が深くなります。
車で、この辺りまで登って来たのですが、前に進む事が出来ず、ここから下の高賀神社に戻り登り直しました。
更に雪が深くなり、一直線となって進みます。
多目的保安林の「高賀の森」の碑。
ここまで歩いて来たのが林道です。
これから本格的な登山道となります。
小休止し、衣類調整をして本格的な登りに備えます。
高賀の森が公園として整備され、全体の表示板が設けられました。
進むにつれて雪が深くなりました。
渡渉して左に進みましたが、トレースが消え、一旦戻ります。
戻った後、岩屋まで進むこととなり、岩屋に到達しました。
岩屋で小休止。
単独で登ってきた若者に全員写真を撮り、東屋まで下山しました。
東屋まで下山して来て、ランチが始まります。
イカを焼いていますが、曲がらないように箸で押さえているのです。
みんなの持ち寄った食材。
同じ年代。
年金の話。税金の話。
笑いが有り、話が盛り上がります。
ミツルさんのキムチ鍋。
体が冷えていましたが、暖かい鍋で温まりました。
長いランチタイムが終了し、下山に掛かります。
下山時ね雪がパラ付きました。
今回、皆さんはカンジキを使いましたが、私はスノーシューでした。
TSLのスノーシューを使い始めて、何年か経ちましたが、年に1・2回程度しか使っていませんでした。左側は爪先にベルトの先を止めるようになっています。また、足首のベルトは歯が刻まれています。レバーを作動させると歯車が連動してベルトを締めていきます。
今まではこの構造を知りませんでしたので、ただ、ベルトを突っ込むだけ使っていたのです。
このやり方をやってみましたら、足首が固定されてフィト感が良くなりました。
今回、ミツルさんに使い方を教えて貰いました。今までは、無知な使い方をしていました。教えて貰い、目からウロコの心境がしました。
最新の画像[もっと見る]
- ウオーク同好会 12月例会 「森林インストラクターの案内で各務原市自然遺産の森を自然観察ウオーク」 2週間前
- ウオーク同好会 12月例会 「森林インストラクターの案内で各務原市自然遺産の森を自然観察ウオーク」 2週間前
- ウオーク同好会 12月例会 「森林インストラクターの案内で各務原市自然遺産の森を自然観察ウオーク」 2週間前
- ウオーク同好会 12月例会 「森林インストラクターの案内で各務原市自然遺産の森を自然観察ウオーク」 2週間前
- ウオーク同好会 12月例会 「森林インストラクターの案内で各務原市自然遺産の森を自然観察ウオーク」 2週間前
- ウオーク同好会 12月例会 「森林インストラクターの案内で各務原市自然遺産の森を自然観察ウオーク」 2週間前
- ウオーク同好会 12月例会 「森林インストラクターの案内で各務原市自然遺産の森を自然観察ウオーク」 2週間前
- ウオーク同好会 12月例会 「森林インストラクターの案内で各務原市自然遺産の森を自然観察ウオーク」 2週間前
- ウオーク同好会 12月例会 「森林インストラクターの案内で各務原市自然遺産の森を自然観察ウオーク」 2週間前
- ウオーク同好会 12月例会 「森林インストラクターの案内で各務原市自然遺産の森を自然観察ウオーク」 2週間前
高賀山にしてこんなに積もっていましたか。
無理をせず引き返したのは正解。
おいしいランチタイムがとれてよかったですね。
明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いします。
今年は、こちらでは正月の時から雪が降っていましたので、当然雪が有ると予想していましたが、予想以上でした。
久し振りの山登りでヘロヘロになって下山して来ました。
親しい仲間と山に登りました。
特に、スノーシューの足首の絞め方でコーチして貰いました。教えて貰った後は、目から鱗的な感想でした。そんな事を知らなかった自分が恥ずかしいくらいです。でも、今後はいい加減な履き方でなく、しっかりと履けます。
こんな事も、山の先輩ミツルさんのお陰です。
こうして教えて貰えたのも、山の面白さの一部だと思いました。
ミツルさんの言葉。
「山は逃げんでエエ」。
次は2月1日に再度企画するそうでした。
2月1日は予定があり、躊躇しています。
心置きなく過ごせる。
山の仲間って、好いですね。
Motaさんと一緒した時もリラックスでき、良かったですよ。また、一緒させてください。
コメント有難うございました。