日暮らし通信


その日暮らしの生活でも、感謝しています

日頃、見た事・聞いた事・感じた事・そして言いたい事などを発信します

仔猫がやって来た

2014年06月09日 18時20分03秒 | 所沢航空記念公園
日暮らし通信

■□ 写真タイトル と 撮影場所 □■

仔猫

所沢航空記念公園



● 写真の上でクリックしてご覧ください ●




8時前、ようやく空が明るくなってきた。待望のお日さまの出番だ。

 ”今日は散歩が出来るぞ~”と、8時半前には妻と公園へ。

でも天気は晴れたり曇ったりで、安定しない。

池周りの遊歩道を歩いていたら突然 ”ニャアオ~、ニャアオ~” と、仔猫がやって来た。

私たちに挨拶しているのか? それともお腹が減っているのかは判らないが、さっきの鳴き声を繰り返している。

泣きながらも私たちの方に寄ってくるからその姿は愛らしいものだ。

園内でたまに猫に会うのは珍しいことではないが、池の近くでは見たことはない。

この猫、野良ちゃんではなさそうで、毛並みも荒れている様子はないから飼い猫のようだ。

勝手な推察だが、独りで散歩に来たのか? 飼い主に捨てられたのか? は不明だが ”なぜ、こんな所に?” と可哀想な気にもなった。

私たちが歩き出すとその猫も後を追ってきたが、やがて ”何も呉れないや” と諦めて立ち止まってしまった。

 ”食べ物は持っていないので、ご免なあ~、” と声を掛けたくなった。

でもこのような毛並(けなみ)みって、何色(なにいろ)って言うのでしょうか?