今日のお昼,久しぶりにコチラのお店に行ってきました.
前回からもう一月半も経ちますか!
月日の過ぎるのは早いもので.
今年もあと約2週間ですか・・・年々加速する日々・・・
さて本日はコンナに寒いので,未食の辛いやつを頼んでみようと思っていたのですが・・・
残念ありませんでした.
「担々麺」っぽいメニューがあったと思ったのですがね~
「つけ麺」も未食ですが,ヒエてる場合じゃない気候なので,おとなしく通常の醤油セットで行きました.
このお店12時前なのに行列するようになったのですね~
確かにこのボリュームと味ならハゲシク納得しますが.
程なく到着の「醤油ラーメン」
今日は目の前で調理を見ていたのですが,ホント手際が良いですな!
一度に3つぐらいのことを考えながら同時進行.
そんな賢いイケメン二人がテキパキとこなしているのですな.
でもホントにすごいのは,スピードがあっても決して雑ではないところです.
ものすごく丁寧に調理されていますね~
提供時のビジュアルがそれを物語っています.
これは行列ができるわけですよ.納得.
コンナ「そぼろご飯」と
ステキな小皿が付いて¥800.
こんなの出されたら・・・
衝動的に
ON!して「自分仕様」ですよ.
麺の茹で加減にミスがあろうはずがありません.
シコシコツルツルでうま~~!
チャーシューも柔らかくてステキ.
これをON!するのを忘れていました.次回は忘れないようにせんと.
IN!されている半玉は「半熟卵」なのに対して
WITH!な一個卵は「トロトロ味玉」なんですよ.
コチラをもったときのプヨプヨ感が
「おっ!!!」ってな感じでサプライズ.
狙ってますね? ムフフ
ということでスープまで完食.
当然ですな.
マンプクだし,温まったし,これが幸せでなくて何が幸せでしょう?
「がんこ」同様,ヘビーローテに入れたくなるお店ですな.
前回からもう一月半も経ちますか!
月日の過ぎるのは早いもので.
今年もあと約2週間ですか・・・年々加速する日々・・・
さて本日はコンナに寒いので,未食の辛いやつを頼んでみようと思っていたのですが・・・
残念ありませんでした.
「担々麺」っぽいメニューがあったと思ったのですがね~
「つけ麺」も未食ですが,ヒエてる場合じゃない気候なので,おとなしく通常の醤油セットで行きました.
このお店12時前なのに行列するようになったのですね~
確かにこのボリュームと味ならハゲシク納得しますが.
程なく到着の「醤油ラーメン」
今日は目の前で調理を見ていたのですが,ホント手際が良いですな!
一度に3つぐらいのことを考えながら同時進行.
そんな賢いイケメン二人がテキパキとこなしているのですな.
でもホントにすごいのは,スピードがあっても決して雑ではないところです.
ものすごく丁寧に調理されていますね~
提供時のビジュアルがそれを物語っています.
これは行列ができるわけですよ.納得.
コンナ「そぼろご飯」と
ステキな小皿が付いて¥800.
こんなの出されたら・・・
衝動的に
ON!して「自分仕様」ですよ.
麺の茹で加減にミスがあろうはずがありません.
シコシコツルツルでうま~~!
チャーシューも柔らかくてステキ.
これをON!するのを忘れていました.次回は忘れないようにせんと.
IN!されている半玉は「半熟卵」なのに対して
WITH!な一個卵は「トロトロ味玉」なんですよ.
コチラをもったときのプヨプヨ感が
「おっ!!!」ってな感じでサプライズ.
狙ってますね? ムフフ
ということでスープまで完食.
当然ですな.
マンプクだし,温まったし,これが幸せでなくて何が幸せでしょう?
「がんこ」同様,ヘビーローテに入れたくなるお店ですな.