諸行無常なる日々。或いは鬼渡神と神々の源流。

呪われた家系を生きる私の人生観や日常。それに立ち向かう為の神道的な考え。そして因縁の鬼渡神、神々の源流について考えます。

投資顧問会社コスモ・リサーチ社長殺害事件(1988年)の犯人が死刑執行された。その2

2018年12月30日 20時57分58秒 | ニュース
年をまたぎそうですが続きです。

私は株や投資信託を勧めるのは多少なりとも罪悪感を感じてました。人に株を勧めて損をさせる恐怖に怯えてました。

株は勿論、株式投資信託も損をする可能性が高い。地合いが良いのに何で株式投資信託の運用成績が悪いのか。

当時、証券会社で運用して失敗したら投資信託に組み入れると言う話を聞いていたのですが、そうとしか思えない大損の投資信託が結構ありました。これなら私が運用した方がどう考えたって儲かる。事実、私が考え勧めた株で儲けさせていましたから。

でも、私には自信が無い。損をさせたらどうしよう。支店長は「三回買わせて一回儲けさせれば客は付いてくる」と言っていましたが、私は誰にも損をさせたくはない。一度たりとも損をさせたくはない。そんなのは無理だ。

でも、見学さんなら可能だ。見学さんの推奨する株はピタりと当たる。その見学さんが「世界長が来る」と言っている。

信頼している見学さんが言うのだから絶対に上がる。そう確信すると不思議なものでお客さんも私の言う通り世界長を買ってくれます。私は親にも買わせた。結果はどうなったか。

1987年10月。かの有名なブラックマンデーが発生しますが、その1年前から株価の動きがおかしくなっていました。

私が株に興味を持ち始めたのは高校生の時ですが、その当時の日経平均株価は7000円台。その5年後には18000円に迫る勢い。高過ぎる。ピッチが速過ぎる。

そんな訳で株価の振幅が激しくなっていたのですが、来たのです。ガクンとした大暴落が。

世界長は仕手株。仕手株は根無し草。下がる時はとんでもなく下がります。

当時、私は茫然として記憶が薄れていたのですが、ストップ安で中々値段が出なかったのを覚えています。そして1日で親に買わせた世界長で400万円以上の損を出した。更に3日間で700万円以上の損。そして客に買わせた世界長も5000万円近い損を出したのです。

茫然。茫然自失。どうして良いのか分からない。I主任も言葉を失っている。あの自信満々の頼もしいI主任が青白い顔している。

株の前では誰もが素人。神と信じた見学さんでも株と言う魔物の前ではただの人間。私は確信しました。株を売るのはディーラーとしてならOKだけど、勧めて売るのはダメ。やっていけないと。

その後、I主任が赴任してから影が薄かった支店長が勢力を盛り返し、I主任の影響力は影を潜めました。

世界長の株は仙台支店で大量に買っていましたが、損切させろと支店長の鶴の一声で投資信託や別の株式に買い換えていました。

ただI主任と私だけは持っていました。買値位は戻すと思っていたので。

結果、私は全然損切せずに多少の利益を出して売り抜けました。しかし、私はもう懲り懲り。もう株を売りたくない。客に大損させる前に辞めるべき。そう考えました。一年ちょうどで3月いっぱいで退職しました。


続く。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

投資顧問会社コスモ・リサーチ社長殺害事件(1988年)の犯人が死刑執行された。その1

2018年12月30日 01時07分53秒 | ニュース
以前「人のお金を預かる怖さ。【証券会社支店長編】」のお題で記事を書きました。少々間違っていた箇所がありました。12月27日の「コスモ・リサーチ社長殺害事件の死刑執行」のニュースで間違いを知りました。

今回のお題は間違っていた箇所を訂正し、重複する部分はあるでしょうが再び思い浮かべて書きたいと思います。私のメモリアルな事件でしたので。

「I主任、見学さんからお電話です」。

時は昭和61年の8月。私は中堅証券会社の新入社員。22歳。仙台支店に勤務していました。

そこにシーズンじゃないのにI主任(当時31歳)が京都支店から転勤して来た。大変出来る社員らしい。

身長177cm前後。痩せ型。大阪弁。吊り上った銀縁メガネ。頭はポマードでキッチリ。やり手エリート証券マンそのものの風貌。でもチョッピリ浪速金融道のエッセンス有り。

転勤の理由ですが個人の客に3500万円ほど株で損をさせて、会社に願い出て遠く離れた仙台まで来たそうです。証券会社ではよくある話です。命の危険があったらしいです。

そうでなければ関西から東北には転勤して来ないでしょうね。関西弁は東北の者には悪質な人物に想える。反対に東北弁は関西の人には馬鹿丸出しに聞こえる。だから転勤でも避けられるらしいですので。

このI主任に毎日電話をかけてきたのが見学さん。大阪のコスモ・リサーチと言う投資顧問会社の社長です。当時40歳前後。北浜の相場師として大変有名な人でした。

私は「見学まなぶ」と言う名前で聞いていたのですが間違っていた様です。今日のニュースで「見学和雄」が本名と知りました。多分、下の名前は変えていたのだと思います。投資顧問会社の人間は色々と危険にケースに遭遇しますので

見学さんの名前は当時の私でも知っていました。どう言う経緯なのかは知りませんが、その有名相場師とI主任は懇意だった。それで毎日I主任は見学さんから電話で情報を聞いていたのです。

見学さんの情報は的確です。毎日の日経平均株価や銘柄の価格をピタリと当てる。神業。こんな凄い人がいるのか。

滅多に人を尊敬しない私ではありますが、私、見学さんに憧れてしまいました。

私の勤めていた証券会社は前年まで大手証券会社の投資信託販売会社だったせいか、支店長以下、誰も株の知識に疎い。新入社員の私の方が知識がある位です。

証券部から推奨銘柄の放送が流れていますか全然当たらない。「空売り情報か」と言うくらい当たらない。

それで私は自分で研究したり、客を装い電話で付き合いのあった証券会社に電話して情報を聞いて客に勧めていたのです。勧めた株が上がらないと客は買いませんから。

そこにI主任が遣って来た。30年に1人出るか出ないかと言われている有名な相場師・見学さんの情報を得られるI主任が。

この見学さん、もしくはその助手(当時22歳前後)の方は毎日I主任に電話を掛けてきた。電話に出るのは新入社員の私。「何時もお世話になっています。少々お待ちください」と言ってI主任に電話を取りついていました。

この見学さんの情報は仕手株中心。大変リスキー。株価の振幅が激しい。

しかし、そこは超有名相場師の見学さん。「今日は〇〇円で指値で売って]、「〇〇円まで落ちるから、指値で拾って」とアドバイスしてくれます。本当に的確にその通りになります。正しく相場の神様です。

その神様の見学さんが「大相場になるぞ」と強く推奨したのが、大阪株式市場上場のゴム会社・世界長。仕手株の中の仕手株。私レベルでは思いもつかない銘柄。

でも見学さんが仕掛けている。見学さんに間違いない。それで私、絶対の自信を持って客に買わせました。親にも買わせました。そしてその結果は・・・・・・。


続く。












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする