安東伸昭ブログ

安東伸昭の行動日記

福島沖地震 東北、関東で152人負傷

2021年02月14日 | 災害
令和3年2月14日 
福島沖地震
東北、関東で152人負傷
 常磐道土砂崩れ、死者確認されず
 停電解消

福島県沖で発生した地震で、最大震度6強の揺れを観測した宮城、福島両県を含む
東北、関東の9県で計152人が負傷したことが14日、各県への取材で分かった。
同日行われた関係閣僚会議で菅義偉首相は「福島県、宮城県などでけが人が多数いるが、
亡くなった方はいないと報告を受けている」と述べた。

 福島県では、郡山市の女性(67)が自宅で階段から転落し重傷となるなど、計78人が負傷。
県内約70カ所に避難所を開設し、約200人が一時身を寄せた。
新地町では、町内全域に当たる約2800世帯が一時断水。

県の災害派遣要請に基づき、自衛隊が同町で支援活動を行い、解消に向かっている。

宮城県でもけが人が57人に上り、東松島市で女性(84)がベッドから転落して太ももの骨を折る重傷を負った。
山元町などで断水も起きている。

 山形、茨城、群馬、栃木、埼玉、千葉、神奈川各県でも負傷者が計17人確認された。
埼玉県東松山市で80代女性が転倒し、右太ももを骨折したほか、千葉県君津市でも80代女性が転倒して足の骨を折る重傷を負った。

気象庁によると、宮城県の石巻港で14日午前1時44分、最大0.2メートルの津波が観測された。

 東京電力によると、福島第1原発5、6号機と福島第2原発1号機の使用済み燃料プールから水があふれたが、
建屋内にとどまっており、冷却に影響はない。
東北電力女川原発(宮城県)、日本原子力発電東海第2原発(茨城県)は停止中で、大きなトラブルの報告もないという。

 国土交通省によると、常磐自動車道の相馬インターチェンジ(IC、福島県相馬市)―新地IC(新地町)間で約70メートルにわたり土砂崩れが起きた。
同県二本松市のサーキット場でも土砂崩れが確認されたが、いずれも人的被害はない。



 地震の影響で発生した東電管内の停電は一時80万戸を超えたが14日朝までに復旧。
東北電管内の停電もほぼ解消した。

●東北新幹線、復旧まで10日前後
 鉄道・高速の影響続く
JR東日本は14日、一部区間で運転を見合わせている東北新幹線の全線運転再開まで10日前後を要する見込みだと明らかにした。
 JR東によると、新白河―古川間で架線をつなぐ線路沿いの電柱が少なくとも20本、折れたり傾いたりし、
複数の高架橋柱も損傷するなど、広範囲で被害が確認された。順次復旧作業を進めている。







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「十六夜の月子」映画上映

2021年02月14日 | 催し
令和3年2月14日

津山国際環境映画祭 第2回

「十六夜の月子」上映会視聴
 津山を舞台とした、オール津山ロケ 新作映画上映
  監督・監修 頃安祐良氏(津山市出身)



 映画監督の主人公が、津山高校を舞台とした小説の原作者「山本昇氏」から映画製作の依頼を受け、
10年ぶりに故郷津山に戻り、初恋の人の思い出を絡めながら意外な展開へ進む心躍の30分の短編映画です。




上映前のプログラム
 特別講演
 新しいツーリズム「美しい建築の町津山」
 紀行作家・写真家・一級建築士 稲葉としお氏

 稲葉さんの目線から観た津山の建築の素晴らしさを改めて知ることができました。
 建築を見るとき「時間を変えることにより、さまざまな景色が観えてくる」
 
16件の建築物の紹介をしていただきました。
 「美しい建築を自慢できるまち 津山」

  

特別シンポジューム 


充実した1日を過ごさせていただきました。

津山国際環境映画祭 第1回(1月30日)










  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

個人の名前が付いた橋「今井橋」

2021年02月14日 | 情報
令和3年2月13日

津山 おくにじまん研究会の報告(第6弾)

津山朝日新聞掲載の「おくにじまんの抽斗」ー 個人の名前が付いた橋「今井橋」

 藤木先生の抽斗から「つやまじまん」第6弾。



「国道の重複(重用)区間標識がある津山」(第5弾)






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宮城、福島で震度6強

2021年02月14日 | 災害
令和3年1月13日 23:08

宮城、福島で震度6強
 負傷者情報も、確認急ぐ―津波の心配なし・気象庁

13日午後11時7分ごろ、福島県沖を震源とする地震があり、宮城県蔵王町、福島県相馬市などで震度6強の揺れを観測した。
気象庁によると、震源の深さは55キロ。地震の規模(マグニチュード=M)は7.3と推定される。
福島県沖ではその後も最大震度1~3、M3~5級の地震が相次いだ。
沿岸では若干の海面変動の可能性はあるが、津波の被害の心配はないという。



 気象庁によると、2011年3月に起きた東日本大震災の余震と考えられる。
鎌谷紀子地震情報企画官は記者会見で「揺れの強かった地域は、今後1週間、最大震度6強程度の地震に注意してほしい」と呼び掛けた。

 福島県によると、白河市で1人、矢吹町で3人が軽傷を負った。
常磐自動車道で土砂崩れがあり、トラック1台が巻き込まれた可能性があるという。
宮城県警によると、県内で地震によるとみられる火災が3件起きたが人的被害はない。

 原子力規制庁によると、東京電力福島第1、第2原発に異常はない。東北電力女川原発(宮城県)、
日本原子力発電東海第2原発(茨城県)からも異常の報告はないという。

 東電によると、午後11時45分時点で、首都圏の6都県で計約83万軒が停電した。
東北電によると、岩手、宮城、福島各県で計約9万軒が停電した。

 地震の影響で、JR東日本は東北・上越・北陸各新幹線の運転を一時見合わせた。
一部区間で停電も発生しているという。

主な各地の震度は次の通り。
 震度6強=宮城県蔵王町、福島県国見町、相馬市、新地町
 震度6弱=宮城県石巻市、福島市、福島県郡山市
 震度5強=仙台市、福島県いわき市、栃木県那須町



福島県浜通りの震度3以上の地震発生状況


13日午後11時8分ごろ、福島県沖を震源とする地震があり、宮城県と福島県で最大震度6強を観測した。
気象庁によると、震源の深さは60キロ、地震の規模を示すマグニチュードは7.3(14日1時15分に情報更新)と推測されている。
沿岸では若干の海面変動があるかもしれないが被害の心配はないとしている。
同庁は14日午前1時10分をめどに記者会見を開く。

記者会見で提示された資料
地震発生から2時間でこれだけの資料が報道機関に提出されたことになります。
常に、データの更新をしていると捉えられます。

気象庁による過去の地震発生情報








  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする