日々のパソコン案内板
【Excel関数】 No.1(A~I) No.2(J~S) No.3(T~Y)
【Excelの小技】 【HTMLタグ&小技】
【PDFの簡単セキュリティ】
【複数フォルダーを一括作成するんならExcelが超便利だよ!!】
【アップデートが終わらない!? Windowsの修復ツールを使ってみる方法】
【削除してしまったファイルやデータを復元する方法ー其の一(以前のバージョン)】
【削除ファイルやデータを復元する方法ー其の二(ファイル履歴)】
【Excel振替伝票の借方に入力したら貸方に対比する科目を自動記入】
【手書きで書くように分数表記する方法】
【Web上のリンクさせてある文字列を選択する方法】
【Excel2010以降は条件付き書式設定での文字色にも対応!】
【Windows10のWindows PowerShellでシステムスキャンの手順】
![]() 引き糸を絞る・・・と コサージュの完成です! Flower Arrange Torchon Lace 一柄 100mから受注OKです! |
先日、妻が帰宅直後に・・・
「ホンマに、私ストレスがたまるわ!」と切り出しました・・・
まず一つ目は、部署の正社員がまだ決定していない自分の移動に関して、
妻をチョットチョットと呼び・・・「俺、年明けには移動するかも知れへん」
それも忙しい時間帯に・・・だったらしいんです・・・
さらに二つ目は、何度も注意してることだったらしいのですが・・・
若いパートさんが古い商品の上に新しい商品を乗せ陳列していたのを見つけ・・・イライラ!
妻曰く「社員もパートも皆責任ある仕事をしようとしてない。ホンマ情けない!」・・・と。
私は「君もパートやから必死にならんかて、正社員に振ってしもたらええんや!」と・・・
でも、我が妻には、性格上そんな無責任な事出来るはずもないんですよね。
一時は、夜や休日の日にまで、部署の社員やパートさんからの電話が頻繁でしたね・・・
妻が「折角のプライベートな時間にショウもないことで電話してこんといて」といってからは減りましたが・・・
職場内では、妻の部署は妻で持っていると言われてるようですが・・・
損な性格なんですがねぇ~・・・自分がシンドイだけのようにも感じますね。
まあ、出来るだけストレスをため込まないで、働いてくれることを願ってます。
ところで、今月から「ストレスチェック」なるものが企業に義務付けられたようです・・・
今朝は、この制度の要点を紹介した記事を転載してみようと思います。
~以下、12月5日読売新聞朝刊より抜粋~
![ストレスチェック制度の流れのイラスト](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/5c/eb50017eb55d7e8ce6c4674ac053713a.jpg)
働く人の心理負担判定 ▼ 医師の面接指導も
ストレスチェックって?
- Q 「ストレスチェック」って何のこと?
- A 働く人の心の健康を維持するため、従業員50人以上の会社に義務づけられた検査です。年一回、すべての従業員を対象に実施するのが望ましいとされています。
- Q どういうふうにチェックするの?
- A 国が「職業性ストレス簡易調査票」という57項目のチェックリストをモデルとして作っていて、それを用いるよう企業に呼びかけています。「非常にたくさんの仕事をしなければならない」など仕事の状況を聞く項目や、「イライラしている」「ひどく疲れた」など本人の最近1か月の状態を聞く項目、「周囲の誰と気軽に話ができるか」などの質問も。
従業員が記入した調査票を見るのは医師や保健師などで、点数化してストレスの度合いを判定します。健康診断と同時に実施する場合もあります。ストレスの度合いを正しく知ることが重要なので、質問には率直に応えましょう。 - Q 検査結果はどう使われるんですか?
- A 本人に知らされ、ストレスが高いと判定された人は医師の面接指導を勧められます。さらに面接で必要と判断されれば、専門の医師や相談先を紹介されます。また、医師の意見があれば、会社は労働時間の短縮や深夜業の制限など就業上の配慮もしなければいけません。
- Q 検査や面接の結果を、会社に知られたくないのですが。
- A 担当した医師らは、本人の同意なく結果を会社に教えることはできません。会社にも、個人情報を厳しく管理することが求められています。