ELLの足跡

人は最後は一人だという・・・でも、・・・今は妻が傍にいてくれる・・・

ELL-ヤマウチ

トーションレースの製造企画卸
梅肉エキス販売
和紙健康タオル
トーションレース&細幅テープの試作品の小売りコーナー



日々のパソコン案内板


【Excel関数】   No.1(A~I)   No.2(J~S)   No.3(T~Y)
【Excelの小技】  【HTMLタグ&小技】
【PDFの簡単セキュリティ】
【複数フォルダーを一括作成するんならExcelが超便利だよ!!】
【アップデートが終わらない!? Windowsの修復ツールを使ってみる方法】
【削除してしまったファイルやデータを復元する方法ー其の一(以前のバージョン)】
【削除ファイルやデータを復元する方法ー其の二(ファイル履歴)】
【Excel振替伝票の借方に入力したら貸方に対比する科目を自動記入】
【手書きで書くように分数表記する方法】
【Web上のリンクさせてある文字列を選択する方法】
【Excel2010以降は条件付き書式設定での文字色にも対応!】
【Windows10のWindows PowerShellでシステムスキャンの手順】

熱燗の恋しい季節ですが・・・「日本酒の日」って知ってますか?!

2017-01-08 | 雑記
この季節、ホンマに熱燗が恋しくなりますよねぇ~・・・

ところで「日本酒の日」なるものがあるのをご存知でしたか?

私は知りませんでした・・・10月1日が日本酒の日なんですって!

日本酒の飲み過ぎで肝臓を壊したくらい好きだったのに、その理由すら知りませんでした・・・

今年は十二支の干支で「とり年」ですよね、

「酒」という文字のつくりが「酉」で干支の10番目にあたるということから

10月1日を「日本酒の日」としたそうですよ。

新年早々、勉強になりましたぁ~! 今晩、日本酒でも飲もうか・・・な・・・


今朝は、日本酒に関するコラムを転載してみようと思います。

~以下、1月8日読売新聞朝刊より抜粋~

編集手帳
業界団体が定める記念日の一つに「日本酒の日」がある。「酒」という字のつくりの「とり」が十二支の10番目にあたるといった理由から、10月1日をその日とする
ならば酉年の1月を「日本酒月間」に定めてもおかしくない。などと屁理屈へりくつをこねるまでもなく燗酒かんざけを友にしたい季節である。鍋物が仲間に入ると、もっとうれしい
東京の築地市場の初競りで本マグロに超のつく高値がついた。トロの切り身を甘い白ネギと煮たねぎま鍋をつつきながら、ちびちびやる。年を越した厄介な問題はそれとして、至福の図が浮かんでくる
ネギやダイコンなどは冬の寒さにふれて甘みを帯びる。低温から身を守ろうと、自ら糖分を増やすという。出荷前の野菜を寒風にさらす寒締めという手法もある
野菜に倣って冷気にあたり、緩んだわが身に活を入れる。松が明けたところで、それもいいかと思うのだが、そう簡単な話でもないらしい。この時期に体調を崩す「正月病」には体を温めて睡眠の質を高めることが大事だと、くらし家庭面の記事にあった。野菜ほど強くない人間が、寒風より酒を友とするのは無理もない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする