日々のパソコン案内板
【Excel関数】 No.1(A~I) No.2(J~S) No.3(T~Y)
【Excelの小技】 【HTMLタグ&小技】
【PDFの簡単セキュリティ】
【複数フォルダーを一括作成するんならExcelが超便利だよ!!】
【アップデートが終わらない!? Windowsの修復ツールを使ってみる方法】
【削除してしまったファイルやデータを復元する方法ー其の一(以前のバージョン)】
【削除ファイルやデータを復元する方法ー其の二(ファイル履歴)】
【Excel振替伝票の借方に入力したら貸方に対比する科目を自動記入】
【手書きで書くように分数表記する方法】
【Web上のリンクさせてある文字列を選択する方法】
【Excel2010以降は条件付き書式設定での文字色にも対応!】
【Windows10のWindows PowerShellでシステムスキャンの手順】
日曜日の京都散策で首から肩にかけて洗うと痛いくらいの日やけが・・・
昨日は、チビ共も午後から自宅へと帰って行きました。
私は一応、朝から仕事をしていたのですが、
普段は仕事場も結構涼しいのですが・・・
昨日は、徐々に・・・徐々に・・・蒸し暑くなりましたね
夕方のニュースを見てたら、京都は29.5度まで気温が上がったようです。
この時期になると、鴨川の納涼床の話題がでてくるなァ~・・・と考えていたら、
早くも、5月の1日じゃないですか納涼床もオープンですね
一度、納涼床でゆっくりと食事を楽しみたいものです・・・
今朝はこの記事を転載してみようと思います。
~以下、5月2日読売新聞朝刊より抜粋~

床 」が1日、始まった。この日の京都市の最高気温は7月上旬並みの29.5度。観光客らは夕涼みを楽しみながら、料理に舌鼓を打った。
川沿いの約2㌔で、91店が「川床」と呼ばれる屋外の座敷やテーブル席をオープン。幕末の志士、桂小五郎ゆかりの料亭「幾松」(京都市中京区)では、花街・宮川町の芸舞妓らが着物姿で客をもてなした=写真、長沖真未撮影=。
毎年、床開きの日に同店を訪れるという同市伏見区の桑原笑子さん(69)は「昼間は熱かったが、夕方になると涼しくて絶好の床日和。ビールの味も格別です」と顔をほころばせていた。
9月末まで。期間中は最大97店が営業する予定。
昨日は、チビ共も午後から自宅へと帰って行きました。
私は一応、朝から仕事をしていたのですが、
普段は仕事場も結構涼しいのですが・・・
昨日は、徐々に・・・徐々に・・・蒸し暑くなりましたね
夕方のニュースを見てたら、京都は29.5度まで気温が上がったようです。
この時期になると、鴨川の納涼床の話題がでてくるなァ~・・・と考えていたら、
早くも、5月の1日じゃないですか納涼床もオープンですね
一度、納涼床でゆっくりと食事を楽しみたいものです・・・
今朝はこの記事を転載してみようと思います。
~以下、5月2日読売新聞朝刊より抜粋~

夕涼み はんなりと
京都・鴨川の「納涼川沿いの約2㌔で、91店が「川床」と呼ばれる屋外の座敷やテーブル席をオープン。幕末の志士、桂小五郎ゆかりの料亭「幾松」(京都市中京区)では、花街・宮川町の芸舞妓らが着物姿で客をもてなした=写真、長沖真未撮影=。
毎年、床開きの日に同店を訪れるという同市伏見区の桑原笑子さん(69)は「昼間は熱かったが、夕方になると涼しくて絶好の床日和。ビールの味も格別です」と顔をほころばせていた。
9月末まで。期間中は最大97店が営業する予定。